• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンジョビ2世(゚ω゚)のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

つまらない…


最近…なんか面白くないなぁ~(・ω・)

ビートで走りに行くことが今週(先週?)は多かったんですが…

何だろ?

相手がいないとなんか物足りないというか…

無理と分かっていても速い方についていこうとしても当然出来ず、邪魔してるだけだしなぁ


はぁ~…


まずはタイヤ変えよ(´-ω-`)
Posted at 2010/11/28 18:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月25日 イイね!

イイ感じ(っ´∀`c)

昨日は羽山で「立ち上がり」を意識する為に行ってきました。

頭の中ではイメージは出来てる…
あとはどれだけ思い通りに操作できるか。





羽山についてすぐに白いZ33を発見!!

追いかけてみるもすぐに今回の車の仕様の欠点が(汗)

フロントフェンダーのインナーに擦りまくるんです。

コーナリング中に

「ジャッ!!ジャッ!!ジャッ!!」

と(泣)

やはりオフセット+15はやりすぎだったか!!


これはマズいなと思いZ33と走るのは止めました。

その後にZ33のドライバーさんと少しお喋りをして、このまま走るか悩んでいたら見たことのあるRX-7が(7ω7)

偶然にも知り合いの人でした(笑)

で、なんやかんやで一緒に走ることに(´・ω・`)

これが良かったのか悪かったのか夢中になって走ってましたww

もちろん擦りまくったインナーはパックリと裂け、インナーをとめてるネジも一個すっ飛んでました(TωT)

でもイイ感じに手応えはありました。

まず今回は車自体が大きな違いがありましたね。
前回来た時は、真っ直ぐでもふらつくし、挙動もおかしかったんですがバッチリ解消されてました(^O^)

そのおかげか前回のアライメントが狂ってる時は○20kmしか出なかった区間では自分の出したトップスピード付近まで出ました!!
全然走りやすいよ!!


まだまだ運転はヘタッピですがやっぱり気持ちよく走るのが大事ですね(´ω`)

で、今回課題である「立ち上がり」
なんですが、改善するべきポイントとしては正解だったのかもしれません。

むしろ今まではアライメントが狂っていたせいで踏めなかったアクセルが踏めるようになった為か、運転が楽になったのでしょうか?




てことはまだまだ煮詰めれるところなので少しずつ体に染みこませていきます。




さて…今羽山につきました(^ω^)

今日はビートで練習です(笑)
Posted at 2010/11/25 20:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月24日 イイね!

分析(ノ*`・Д・)ノ シャー~

自分なりに岡山国際サーキットの車載動画を何度も見て自分の中にある記憶と照らし合わせて何が悪いのか考えてみました。

まぁここで思ったのが…







カメラいるわぁーーーwwwwww

記憶なんて曖昧なんだもん(泣)



んで、自分がまずキーポイントにするところはバックストレートから最終コーナーまでの区間!!


ほとんどの区間じゃん(爆)

更に絞るとトイレ裏のストレート立ち上がりから最終コーナーになります\(゚ω゜)

なぜかと言うと………






やっぱり立ち上がりなんですよね。


全ての車載動画に対して僕のアクセルを開けるタイミングがどのコーナーも1~2秒は早いです(だいたいですが。)

だから1コーナーから2コーナーに入るまでの短いストレートでも立ち上がりが全然違います。

特に差があったのは、

トイレ裏ストレートからの左コーナー

です。


アクセルを踏むのが遅すぎて僕の場合はブーストがほとんどかからないんですが、車載を見るかぎり速い人の立ち上がりは、ここの短いストレートでもブーストがかかってます(・ω・)

ここをもっと早めにアクセルを開けていかないと…

言い訳をすればこのコーナーは怖いんです。

去年プチクラッシュしてるコーナーなんですよ。
まぁ克服しないといけないんですがww

8月の走行会でもこの区間は33あ~る君さんと走ってた時に一気に差を出されたんですよね(^_^;)
今思い出しましたヾ(;;ーдー)ノ




で、僕がタイムを縮めるとすればこのタイムとはあまり関係のないと言われてる後半の区間の克服をしなくてはいけないですね(´-ω-`)





じゃあ今日は「立ち上がり」の練習をしにお山へ行ってこようかな(≧▽≦)

試したい走り方ができたし(´艸`)
Posted at 2010/11/24 18:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月22日 イイね!

社員旅行by三重県

社員旅行by三重県
昨日から1泊2日で三重県へ社員旅行に行ってきました。

移動はバスで約5時間かかりましたww

僕は専務に捕まり朝からビール缶を3杯を一気飲みさせられた為か常に尿意にさらされていました(汚くてすみません)

まず行った先は伊勢神宮。
何事もなくお賽銭をして近くにある赤福へε=ε=┏(`・ω・)┛
食べる方がメインです(爆)

ぜんざいが食べたかったのですが集合時間が迫っていたので餅をアンコで包んだヤツを頼みました(漢字一文字でしたが名前忘れました)

とてもお茶と合うお味でした(^∀^)アンコ最高~

次に向かったのは夫婦岩。

ちょうど月をバックに写メを撮れました。雰囲気がいいですねぇ( ̄∀ ̄)

そしてホテルへ直行~

結構キレイなホテルにビックリしました!!
チェックインしてすぐに宴会場へε=ε=┏(`・ω・)┛

初めはゆっくりと食事をしてたんですが、社長から

「○○。もっと盛り上げんかいぃ~」

とご指名が…(泣)

速攻でグループを結成しステージで発表会(ムチャクチャです)

本当にムチャクチャなステージをして(マジで書けませんww)みんな酔ってるせいか大盛上がり(´-ω-`)ホッ

光栄にも社長からお小遣いと宴会部長の地位を頂きました。
宴会部長の地位はいらないよぉ(泣)

そして宴会場を散々荒らして2次会・3次会と上役方のお付き合いして、就寝したのは2時半(-_-#)
この時すでに飲み過ぎで頭痛がww
朝から飲んでたからなぁ

次の日は奇跡的に二日酔いもなく予定していた鳥羽水族館へε=ε=┏(`・ω・)┛

マナティでかいっすww
ラッコ可愛すぎww
ジュゴン餌ばっか喰ってるww
アシカショーすごかったww

写メを撮りまくりたかったんですが携帯の充電器を忘れた為に力つきてたので写メは一枚も撮れず(TωT)

そして帰り道はまた5時間の道のりを走り岡山へ。

今腰が痛いです(笑)

初の社員旅行はとても楽かったです…

でもバスの中では社長と始終一緒だったのでかなり疲れましたヾ(;;ーдー)ノウヘェ

とりあえず今日はゆっくり寝よ~
Posted at 2010/11/22 22:34:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月21日 イイね!

追記

追記昨日帰ってから色々な人の車載動画を拝見し反省会をしました。

忘れないうちにアップしとこう。

メインの参考車両は岡山国際サーキットで41秒を出してるR32

パワーは同じですがタイヤはSタイヤ。
足回りも全然違いますが同じGT-Rということでww

まずアクセルを空けるタイミングが早いですね(´ω`)

Sタイヤやアテーサコントロールの差もあるでしょうが、僕はまっすぐになってさらにワンテンポ遅れてブーストがかかるので、ここはやはり改善するところですね。

トータルで改善されれば一周で3~4秒は変わるのではないでしょうか?

ラインはかなり早めにインをとる感じに見てとれました。

立ち上がりを考えて走られてると思います。

今回おおざっぱに言えば、
コーナーが終わってやっと「うりゃー!!」とアクセルを開ける走り方は気分だけ速いということかな?

結論からはブレーキが終了してからは早めにクリップについてパーシャル・スロットルから全開スロットルのタイミングを早くする。

何度も言われてる立ち上がり重視の走りをもっと真剣にそして正確に取り組んでいきます!!


あと先輩方の意見も参考にしたいのでよろしければアドバイスを頂ければ嬉しいです(っ´∀`c)


終わり

※写メは最近つけたデフィのZDメーター。
最高速度は262km!?

ありえません(爆)

ありえないですが載せますww
Posted at 2010/11/21 07:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@かーくん@ 個人的には甘党なんで飲みやすいですねー」
何シテル?   03/09 19:10
こんにちは(^^) 二児の父ながらチマチマ車弄りしてるおっさんです。 前は岡山国際サーキットを走っていましたが、今は中山サーキットがメインです(中山はガチでオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 23 456
78 910111213
14 15161718 19 20
21 2223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

アリエク GPSスピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:11:46
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 07:41:42

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛機🤪
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2016年6月4日納車 チャイルドシートも乗せれる車が欲しく衝動買い。 その日にネットで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人から譲り受けました。 ロータリーは初めてなのでよろしくお願いします。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
18の時に初めて買った愛機です。 初めはフルノーマルでしたが現在は650ps(ダイナパ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation