• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンジョビ2世(゚ω゚)のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

忘年会

忘年会シーズンも終わりですね。
あとは年を越すだけになりました。
チームの忘年会も土曜日やりました(カニ三昧で夢中で食べました(笑))
最後にお世話になってるショットバーをみんなで大掃除o(^_^)o
昨日は走り仲間と忘年会+走り納めで山登りしてきました。
どっちも食べたり話したりに夢中になって写真撮り忘れた(´Д` )

お山はマーチやアルトと走れたし、若い子を隣に乗せて喜んで貰えたし、個人的にも満足。ワークスに若い子に運転さしたら面白いと絶賛(笑)
暴れ具合がマッチしたみたい。
なんせチャイナタイヤだから音もなく吹っ飛ぶからね。若さって怖い(;´Д`A
ただ心残りは最近は絡んでくれるクルマが少ない。
ついていっても待避所に入るばっかりで遊んでくれない( ; ; )
昔は逆に噛み付いてきてたのに(´Д` )先輩方が(笑)
寂しいぜ。
Posted at 2014/12/31 11:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月29日 イイね!

タイヤをチェンジ(ワークス)

備北で使い切ったタイヤを交換しました。
自動車解体にいたら格安でタイヤを買えるから役得ψ(`∇´)ψ
でもチャイナタイヤだけどね。
アドバンとかディレッツァとか出てこんかな〜
これで1秒はタイムアップ間違いなし。
ショック交換で0.5秒。
LSDで1秒。
過信でマイナス2秒(−_−#)





Posted at 2014/12/29 10:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月21日 イイね!

備北サーキット

備北サーキット Aコース 39.6秒
HB11S ワークス

だだ漏れショック+前後2部山チャイナタイヤ

備北サーキットAコースのタイムの基準が分からないので参考までにどうぞ。
実際遅いのかどうかも分からない(´Д` )
おそらくタイヤなどの仕様+ドライバーの腕を考慮したら最遅だろう。

しかし、このサーキット面白い。コンパクトな車にはちょうどいい(^.^)

グリップもそこそこいて、ドリフトだけのイメージでしたが変わりました。

とりあえずコーナーの1つ1つがキツイので、タイヤはハイグリップではなく、普通のタイヤでもいいから、動く足をセットアップしたほうがタイムが出る気がした。

ていうのがほとんど低速コーナーだからハイグリップいらない。軽四に関しては。
多分、、、おそらく、、、

ただ、当たり前だけどちゃんと足が仕事できるセットアップにしないとトラクションがかからず、現実その日は空転ばかりして前に進まなかった。

答えは分からないけど、コーナー出口でアクセルを踏んだ時、素直に前に行こうとしてくれるようなセットアップにすれば、このコースは気持ちいいかもー

なーんて、でしゃばりの戯言なんで、これは参考にしないでください(笑)
完全に妄想です

だがしかし、「たら」「れば」するなら最初からちゃんとクルマを作ってこいってね(;´Д`Aスンマセン

腕がないからモノに頼るよ、俺は(-。-;

ていうか、iPhoneのビデオ枠に入ってる動画どうやって投稿できるの?

車載動画をパソコンからiPhoneに移すことは出来たのに(´Д` )






Posted at 2014/12/22 23:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かーくん@ 個人的には甘党なんで飲みやすいですねー」
何シテル?   03/09 19:10
こんにちは(^^) 二児の父ながらチマチマ車弄りしてるおっさんです。 前は岡山国際サーキットを走っていましたが、今は中山サーキットがメインです(中山はガチでオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

アリエク GPSスピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:11:46
BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 07:41:42

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛機🤪
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2016年6月4日納車 チャイルドシートも乗せれる車が欲しく衝動買い。 その日にネットで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人から譲り受けました。 ロータリーは初めてなのでよろしくお願いします。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
18の時に初めて買った愛機です。 初めはフルノーマルでしたが現在は650ps(ダイナパ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation