• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ@ピンゾロのブログ一覧

2024年09月03日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th みん友さん達も次々上げられてるので自分も…20周年おめでとうございます。これからも運営頑張って下さい_(._.)_
続きを読む
Posted at 2024/09/03 13:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月19日 イイね!

キー差したらかかるようにしとけよ的な事

キー差したらかかるようにしとけよ的な事
先日、車検で車を預けに行ったんですけど代車で借りたタント↓ なんの変哲もないよく見る車です。 車検で預ける車から、廃クーラント溜めたポリタンクを取出し、処分をお願いし、代車のキーを預かって早速乗り込み、E/Gかけようとキーシリンダーの辺り見たら あ〜なるほど、そうゆう事ね(何も分かっ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/19 12:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月27日 イイね!

あまり人を馬鹿にしないで欲しい

以下は私事の積年のボヤきで、ネガティブ要素を含みます。お目汚しなので無理に読む事はありません(スルー可) 書く事で気付きもあるので書いています。 私は、自分に対し無知を相手にするような接し方や、馬鹿にされるのは怒りを覚えます。他人はともかく、たとえ身内でも… 例えば、”火の上は熱い“のだと ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 17:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

愛車と出会って26年!

愛車と出会って26年!
1月30日で愛車と出会って26年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ・IMPULSE タイミングベルトテンショナーカラー ・TRDエンブレム ・NAPOLEX Fizz-1026 ・Negesu ホイールセンターキャップ ・ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/28 12:17:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月27日 イイね!

最終型4A-Gを愉しむ、シンプルかつ流麗な2ドアクーぺ

最終型4A-Gを愉しむ、シンプルかつ流麗な2ドアクーぺ
表題で語った通り、最終型の4A-Gを愉しむシンプルかつ流麗な2ドアスポーツクーぺ。 弱点がない。90年代、1.6L NAスポーツモデルとして一定の完成を見ている。 一代で極められる訳もなく、ひとえに初代TE27から28年掛けてコツコツ築き上げ、熟成したものだと推測出来る。
続きを読む
Posted at 2024/01/27 13:15:48 | コメント(2) | クルマレビュー
2023年09月03日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!
9月10日でみんカラを始めて13年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2023/09/03 11:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

AE111 レビトレの標準タイヤサイズ 勝手に考察

AE111レビトレのタイヤサイズはスーパーストラット(SS)車では195/55R15、マクファーソンストラット(MS)車で185/60R14が設定されていました。 同じMS車であるXZとFZでは175/65R14 14×5.5JJアルミがメーカーオプション。FZでは175/70R13 13×5J ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 21:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年07月06日 イイね!

スーパーストラットのなんたら‥

スーパーストラットのなんたら‥
昔の画像で何かこういうのが保存されていました。 意図は思い出せませんが、多分スーパーストラットからノーマルストラットに変換するのに必要なパーツ類だったかと… スーパーストラット(以下SS)に関する詳細は、上手くリンクを貼れなかったので長いですが、以下にwikiの記事を転載↓ SS車ノリに ...
続きを読む
Posted at 2023/07/10 16:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

AE111純正マフラーアースについて

AE111では純正でマフラーアースが付いています。 それ以前の世代には採用されていなかったようで、取り付け位置的な情報として記しておこうと思った次第です。 またAE111でも、社外のマフラーにはマフラーアースの取り付けブラケット等無い場合が多い為、ショップ等でマフラー交換している場合、接続され ...
続きを読む
Posted at 2023/05/29 18:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月26日 イイね!

愛車と出会って25年!

愛車と出会って25年!
1月30日で愛車と出会って25年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ■この1年でこんな整備をしました! ・プラグコードカバー 金属カラー取り付け部修復 ・ブレーキブリーダープラグ 交換 ・レカロSP-G用ショルダープロテクター作 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/26 13:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@arawn さん
これまでは後期トレノ用が高かったイメージですが、後期レビン用とは…
軒並み部品の価格が上がって、資金を捻出出来ず直せなくなる将来は勘弁ですね。」
何シテル?   08/16 08:59
愛車はH10年式のカローラレビン。新車登録時から、ずっと共に過ごして来た相棒です。 現在は生活環境の為、めったに走りに行ける状況ではありませんが、のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン・マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:33
【レビン】ドライブシャフト左交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:50:07
MITSUBA ワイドウォッシャー ダブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:48:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111カローラレビンBZ-G 後期型、"後期の前期"になります。 1998年の新車 ...
スズキ キャリイ 7号車 (スズキ キャリイ)
社用車(基本整備を担当)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本整備を担当 セル故障。修理後、高年式車ゆえの更なる故障による出費を考慮し廃車。
トヨタ RAV4 L らぶふぉー (トヨタ RAV4 L)
家族車、父メインに使用。自分はオイル交換だけお世話してきました。半年か4000kmに1回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation