• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

大阪の酷道308号「日本の道100選:暗越奈良街道」

大阪の酷道308号「日本の道100選:暗越奈良街道」 大阪と奈良を結ぶ国道308号には暗峠(くらがりとうげ)というホンマもんの酷道として有名な峠があります。

エスハイでは絶対行きません。
なぜなら…

行かないのではなく、行けないのです。
しかし、悲しいかなここは日本の道100選で「暗越奈良街道」というハイドラバッチがあるのです。

ま、バッチは別道の「信貴生駒スカイライン」という大阪ー奈良県境の生駒山地を縦走する自動車道を通れば途中でゲットできるのですが、今回はメタボ退散運動がてら、大阪側の麓にある枚岡公園に赤エスハイを止めて徒歩でバッチ取りに行きましたよ。

徒歩で登ること約1時間。

頂上付近は石畳。これでも国道です。

ここが有名な暗峠。ホンマもんの酷道や。

道路脇にしっかり石碑がありました。


「暗越奈良街道」バッチGet!

ここにはあの片山右京もやってきた峠の茶屋がありまして
おばちゃんが呼び込みやってました。
「兄ちゃん!よかったら寄ってって〜な」てかっ(^O^)。


すぐ脇に国道であることの証、こんな表示のみ。

迂闊に突っこむとこうなります。

こんな風にかわせる場所があれば運が良いですが、そうでなければ退がるのも困難な難所続きです。

一番の難所が、

脱輪したらアウト!です。
冬場は凍結するのでスリップでもしたら
さようなら〜(ToT)/~~~
です。

しかし酷いところばかりではありません。

大阪の街
夜景ならもっと綺麗だと思います。



紅葉が綺麗な


渓谷沿いのハイキングが楽しめる、
綺麗な良いところでもあるのですよ〜。


天気も良く、夕日が綺麗に見れました。



日本一のビル「あべのハルカス300」と。

ブログ一覧 | ハイドラバッチ | 日記
Posted at 2016/12/11 01:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼はまた🍓イチゴ🍓を浴 ...
Jimmy’s SUBARUさん

美味しい蕎麦を食べに(in Chi ...
福田屋さん

快楽
バーバンさん

今週の晩酌 〜 楽器正宗(大木代吉 ...
pikamatsuさん

田植え 代かき作業
urutora368さん

ハスクバーナの車載工具が結構ちゃん ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 1:41
名所めぐり❗イイですねぇ(^^)d
夕日の画像、右斜め上❗
もしかして、UFOですか(^_^;)笑
コメントへの返答
2016年12月11日 1:46
こんばんわ〜!
彗星でしょうか?なんて(^O^)
初めはもっとクッキリした飛行機雲だったんですけど、時間が経って散っちゃってますね↓

プロフィール

「たき火オフ2024 http://cvw.jp/b/846973/48132556/
何シテル?   12/09 09:59
初のGR、初のスポーツカー! ハイブリッド車を3台乗り継いだのに、今更またガソリンターボ車に乗り換えてしまった… ガソリン車はあと10年の命? 今しか乗れないク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【GRヤリス】リバース連動ドアミラー下降装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 08:14:44
インテリア GRMNシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 12:02:05
VELENO LEDバルブ専用フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 15:26:01

愛車一覧

輸入車その他 トゥクトゥク EVツクツク (輸入車その他 トゥクトゥク)
GRヤリスから電動トゥクトゥクに乗り替えました😆違った…エコじゃないハイオクGRヤリス ...
トヨタ GRヤリス GR4ヤリス (トヨタ GRヤリス)
令和2年06月21日先行予約 令和2年07月05日契約 令和2年12月05日詳細発注 令 ...
トヨタ スターレット 韋駄天ターボ (トヨタ スターレット)
免許取って初めて買った車。 令和2年引越しの際に懐かしい写真が見つかったので、記念に😊 ...
トヨタ エスティマハイブリッド ひのとり (トヨタ エスティマハイブリッド)
ビッグマイナーチェンジ! 『赤い彗星』の再来? 渾身のレッド&ブラック・2トーンカラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation