• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティモシー1125のブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

3連休ですが

3連休ですが暑くてダラダラ。。。
土曜、国道も高速も大渋滞!
比較的曇りで気温も異常な暑さではなさそうなんで、ちょっとクルマの下にもぐって確認。
しっかりドラシャのグリスが飛び散ってました(^_^;)。とりあえずタイラップで縛って様子見です。。。

で、日曜。
暑いですが、ちょいと昼からお出かけ。
R1箱根峠は南西の風で霧!気温も24℃と涼しい♪
ちょっと南下すると晴れて暑くなっちゃいましたが、下界と気温差10℃以上♪
写真は、滝知山園地。眼下は熱海。

で、山伏峠から修善寺へ
竹林でも行こうかと思いましたが、17時なんで、達磨山超えて戸田へ
みはまビーチ


夕日までは我慢できず・・・


帰りも伊豆スカイラインからの箱根新道(ちょっと渋滞)
小田厚からの圏央道で、300㎞ほど。
フィンさんも慣れてきました。が、暑かった・・・

で、月曜(今日も暑いです)
昨日、戸田峠の下りでカタコト音がきになり、朝からクルマ弄り
緩みはないんで、近所のアップガレージで純正スタビリンク買ってきて交換
カタコト音は無くなりました(^^)

暑いし、もう呑んじゃうかな♪
Posted at 2023/07/17 14:29:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2023年07月08日 イイね!

413→138→246

413→138→246今日は曇り!?
涼しそうなんで、犬さんのクルマ慣らし
まずは、413号道志みちで山中湖へ
JOYPATIO、貸しに出てました。閉店?
Tシャツ短パンでは肌寒いくらいの24℃♪
ハンモックカフェで休憩。2回目の記憶。前回は先代犬と。最近、この手のカップ増えましたね

なかなかカメラ目線ぜず・・・(笑


で、山中湖畔を散歩して、R138で御殿場へ
御殿場は雨、27℃(暑
スタバに寄って、246を東へ
道の駅山北へ(28℃)
新東名はまだまだかな!?


そのまま246の予定でしたが、大井松田から東名(笑
どーも、速度が高くて音?振動?にビビるみたい。
ま、随分と慣れてきました!今までで一番落ち着いてました♪
修行もあとすこし!?(犬
Posted at 2023/07/08 20:29:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2023年03月19日 イイね!

十国峠

十国峠から富士山見えず・・・
いつもは三国ですが今日は十国
天気もいいし、どっか行く?ってことで、小田厚から箱根新道経由の十国峠。ま時々休憩とかするんですが、免許取ってから初めてケーブルカーに乗りました!インスタ映え?で写真もよく見てるので。

真鶴半島は晴れてそうでした。


ケーブルカーの車窓から


帰りは熱海に下り。けっこうな観光客さんで。。。
海沿いR135を北上。大した渋滞もなく小田原へ。
帰りも小田厚、大人道が増えましたよ。

どーもアイドリング中に不安定になる時が出てきたので
スロットルボディでも清掃しますかね。
前回はいつだったのか忘れた(^_^;)
整備手帳に残さないと、覚えてられず・・・

明日は仕事で明後日はお休み♪休めませんでした(笑
Posted at 2023/03/19 21:12:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2023年03月11日 イイね!

ひさしぶり、山梨

ひさしぶり、山梨朝寝坊で起きたらいい天気。
どっか行く?ってことで久しぶりに山梨へGo
出発前に5㎜スペーサー取付、30分位。
八王子IC前のスタバで飲み物仕入れて、中央へ。スペーサー入れるとレバー比大きくなるので、結果的に継ぎ目とか補修跡通過時の乗り心地が良くなります。

勝沼ICでおりて、まずは原茂ワインさんへ。
最後に来たのは、2019年4月
看板犬ロン君元気かな~と思いきや、12歳で虹の橋へ・・・
新しい看板犬さんがいました。アルモ君、いい笑顔です。


で、武田神社へ
山梨と言えば、武田信玄。
なかなかよいところでした、御朱印が信玄の似顔絵で激混み・・・


奥様に教えてもらったんですが、甲府にも善光寺があります。
Top画像、建物は長野の善光寺にそっくり。
川中島の戦いの時、信玄が甲府にもそっくりな寺を作ったらしいです。
甲斐善光寺。長野と比べると、こじんまりしてますがw
山門もそっくり、鳴き竜もいるし、戒壇廻りもあります。


で、フルーツ公園へ
新三大日本夜景らしい!?
ほったらかし温泉もここから上がれるんですね

帰りはR20をたらたら流して帰宅。
早速、ワインでいい気分です♪

Posted at 2023/03/11 18:55:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2023年02月05日 イイね!

ひさしぶり、箱根

ひさしぶり、箱根土曜です。
コールマンのガスボンベの引き取りいてもらうため、御殿場アウトレットの直営店へ。さすがに10年以上経過しているので。。。イワタニのボンベは計画的?に無くなりますがw
で、アウトレット、外国な方が多いですね
人混み苦手な夫婦なんで、そこからトラやは混んでるし、久しぶりに箱根へGo。

久しぶりに箱根界隈を流して、七曲をくだり、小田原でういろうをGet
おいしゅうございます(栗)

で今日、午前はエア抜き再トライ(笑
イマイチエアを噛んでる感じだったんで
ブリーダープラグをちょっとだけで力いっぱい踏むとしっかり抜けました!?
午後は保険屋さん、先進医療特約を月117円で追加。

広島で買ったみかんのワインでいい気分です。
あっと言う間に1本なくなりそう。。。

Posted at 2023/02/05 18:33:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

2018年6月、2013年式のZN6に乗り換えました。 当面は車イジリなしで純正のまま!? ま、気が向いたら(^^) 赤いくるまは初めてです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

持論!86サスペンションセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:04:32
ダイヤモンド富士(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年式GTです 赤は、ちと恥ずかしいかも(笑 純正でもタイヤとブレーキだけで、サー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年8月8日 納車 31611㎞からスタートです♪ 2018年6月8日 1365 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
楽しい車でした♪ 4人乗ってスキーにも行けました(笑 1994~1996年所有
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年9月14日納車。 なかなかいい感じです。年も年なので、さりげなくいじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation