
16時前から麦酒とにごりでいい気分です♪
今日は高速も混んでますね。中央は40㎞以上。
今年のGW、10連休ですが前半は天気もイマイチ、
ハブベアリング交換やらドライブシャフトOHで2日間、5/1は車検。。。若干OIL滲みありってことで、トヨタおすすめ?の
プラス91を投入し無事?合格。
で、昨日です。
車検も終わったし、プラス91は300㎞走行してくださいとのこと。
あほ犬さんも、泊まりは無理でも日帰りならってことで、遠出♪
朝6時出発で中央で西方面へGo!
車検後、中央道では、乗り心地が悪すぎで(笑
八ヶ岳PAで5㎜スペーサー取付(爆
その直後は乗り心地いいな~と思いましたが、すぐになれます。
ここから、甲斐駒ヶ岳がよく見えるんですね!
いつも八ヶ岳しか見てませんでしたがw

5/1の雨は山頂では雪みたいです。
そのまま松本まで、R158で高山方面へ
途中、沢渡の駐車場は満車・・・みなさん、上高地ですね(混
平湯で5℃・・・(寒)
高山は人人人・・・修学旅行も復活らしく、、、
スタバで岐阜バッチをゲットして、
アルプス展望公園スカイパークへ
ゆっくりコーヒー飲んでいい気分♪

熊出没注意の看板に驚きましたが、ここ絶景です。ちと曇・・・
乗鞍から穂高連峰が一望です!あほ犬さんも満足。
R158から東海北陸道で白川郷へ。
ここも駐車場渋滞なので(^_^;)、展望台へ。うちの奥様は初体験
あほ犬さんは2013年に来た事ありますが。
ここまで来たらと、富山を目指します!
下道しようかと思ったら、時間かかるので高速指令が発令され・・・
東海北陸道から北陸道と大人みち
富山駅前で路面電車と競争(笑

広島と違い、線路のハマってる溝が広いし深い感じ、雪対策!?
で、スタバの富山冠水公園店へ

とっても有名なスタバです。あほ犬さんも公園散歩でご機嫌、うんちぶりぶり。。。
カラスのうんちの浴びて・・・慌ててトイレで頭洗いました(T_T)
これで運がつく!?
R8で日本海側をドライブ♪
親不知で休憩、ここ、何度来てもいいところです

日本海も風がなく穏やかでした
上越まで行ってスタバ(爆)これで本日は、岐阜、富山、新潟の3県制覇!
そこから、長野道で帰路へ
ワタシ、知りませんでしたが、長野からなら中央と関越経由だと
関越の方が距離が20㎞ちょい短いんですね。。。
なので、更埴から軽井沢抜けて関越で帰宅。
ぐるっと800㎞、15㎞/Lの日帰りでした(呆)
で、5/3。世間はGWの大渋滞なんで、
サーキットの準備でもと。
動物病院で薬もらってスタンドで洗車で準備完了、明日は筑波です!
もう酔っ払いなんで早く寝ますzzz
Posted at 2022/05/03 17:19:20 | |
トラックバック(0) |
TRG | 日記