• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティモシー1125のブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

いいところでした、

いいところでした、真鶴半島♪昨日の話。
3連休ですが、天気はイマイチ。まんぼうだし、スタバ巡りはだんだんと遠出だし(笑)ってことで、マックのドライブスルーでハンバーガーゲットして、南に行くか西にいくか!?山に入ると雪も心配なんで南方面へGo。
R129で厚木、小田厚でR135。サドルバックの横をぬけて真鶴へ。港周辺には美味しそうな海鮮もありますが、今回はパスで岬へ。
景色のいいところだったんですね!三ツ石、初めてみました(^^)
日の出とかじっくり三脚立てて狙ってみたいです。

階段で下まで降りれます。奥様は運動不足でぐったり(笑


あほ犬さんは、リアシートでお留守番


で、帰りもR135ですが、西湘工事中で早川まで大渋滞・・・
思い出しましたよ、夕方にR135を抜けてはいけないと誓ってたのを。

帰りに減衰調整を1クリック硬くしたら、乗り心地悪し・・・
速攻で戻しました。普段は最弱(30段調整の30段戻し)です。

で、今日は雨?雪?になるってことで、朝一から車弄り
クラッチエア抜きとドアミラーガタ修正
あほ犬さんを風呂に入れて、本日の業務は終了~
まだ明るいですが、呑むかな(^^)
Posted at 2022/02/13 14:40:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2022年01月23日 イイね!

また、スタバ巡りに(^_^;)

また、スタバ巡りに(^_^;)と言うことでマンボウですね(^_^;)
外を飲み歩くこともないですが、やっぱり人出の多いところは避ける生活に戻りました(笑)
と言うことで、スタバのモバイルオーダースタンプを集めに逆戻り、近所は制覇してるので、山梨か神奈川の西かと検索してると、伊勢原ですが激混み・・・甲府にすればよかったかも!?

ドライブがてらあほ犬さんも後ろの席でうたた寝です。
うちの奥様も家から出ない日もあるので、連れ出しです。
R129からR134へ。湘南も車多いですね。
鎌倉の鶴岡八幡宮、こまいぬさんもマスクしてました!
横横に抜けて北上、R16で帰宅。。。

曇りで肌寒いですが、いい気分転換でした(^^)
あ、車から降りてないですがw
Posted at 2022/01/23 21:09:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2021年04月18日 イイね!

久しぶりに奥多摩

久しぶりに奥多摩今日は昨日の雨から一転、いい天気です^^
一昨日はリアブレーキパッド交換、昨日はMT、デフ、エンジンOIL交換したんで、ちょっと試走で昼から奥多摩。スタバで新作?のティラミスなんとかを頼んで、檜原街道から奥多摩周遊道路、単車が多いです。で、久しぶりに大麦代です。
ここも満車近い状態(^_^;)。

吉野街道で帰ってきました。
ま、都民の森でトイレ休憩と大麦代で撮影ぐらいしか停車してませんがw
MTはスコスコ、リアブレーキは当たりが出始めてから盛大に鳴きます(笑
ま、効くのでOKかと。

もう麦酒でいい気分です(^^)
Posted at 2021/04/18 18:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2021年04月10日 イイね!

久しぶりな外房

久しぶりな外房今日は、まんえん防止施行されそうですが、久しぶりにちょっとお出かけしました(^_^;)。ずっと家にいるのも疲れるので。
とは言え、なるべくクルマ移動で人の多いところはうろうろしないがモットー(笑)
9時前に出発、R16を南下して保土ヶ谷BPからの狩場線は、めっちゃ乗り心地悪いと思ったら、R10㎏にして初だったかも。

湾岸線からのアクアライン。久しぶりに海ほたる♪
本日は千葉外房の旅^^
うちの奥様、外房は初体験です(凸)
館山道を終点まで、フラワーラインは咲いてない・・・
内房は晴れてましたが、外房はイマイチ・・・

道の駅で休憩しながら海沿いを北上です。
昼飯はコンビニ(笑)犬いるし^^

10年ぶり以上ですが、御宿


更に北上して九十九里浜。
地球が丸く見えますね


東金道路から湾岸経由の中央で帰ってきました。
ぐるっと400㎞、よく走りました♪
あ、途中で80000㎞突破しましたが、すっかり写真忘れ・・・
2020年は走行距離が少なかったです。1万キロ位!?

帰ってみると、ブレーキパッド着弾。リア用です。
プロμのHC+、フロントはHC-CSの組み合わせがいいらしい?!
リア減らないので、やっと試せます(笑

交換はもう少し後ですがw

麦酒でいい気分でした(^^)
Posted at 2021/04/10 22:00:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2021年02月28日 イイね!

偶然にも

偶然にもダイヤモンド富士
ドラレコ画像ですがw
昨日、暇だし、ドライブ行く?ってことで、どこ行く?箱根でも行ってみるってことで、圏央道から小田厚、湯本まですぐでしたが、なんだか人も多いし、そのまま旧1国をあがり、仙石原へ。


寄り道で、長尾峠を気持ちよく下ります。
こんなに道悪かったっけ?!、バネ硬くなったしね~と話しながら御殿場。
東名で帰るか、246か道志かってことで道志みち(笑
FSWで休憩して三国峠を駆け上がり、パノラマ台で、ダイヤモンド富士♪
路駐が多いし、カメラもないので、そのまま通過しましたが(^_^;)
偶然にしては、いいもの見れました!

今日は朝から、ちょっとクルマ弄り
イグニッションコイルのコネクタクリーニング
これで最高速伸びるといいんですけどね~

さて、麦酒でも(^^)
Posted at 2021/02/28 18:05:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

2018年6月、2013年式のZN6に乗り換えました。 当面は車イジリなしで純正のまま!? ま、気が向いたら(^^) 赤いくるまは初めてです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

持論!86サスペンションセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:04:32
ダイヤモンド富士(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:19:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年式GTです 赤は、ちと恥ずかしいかも(笑 純正でもタイヤとブレーキだけで、サー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2014年8月8日 納車 31611㎞からスタートです♪ 2018年6月8日 1365 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
楽しい車でした♪ 4人乗ってスキーにも行けました(笑 1994~1996年所有
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年9月14日納車。 なかなかいい感じです。年も年なので、さりげなくいじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation