• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

自動車イベント色々 その1

今年も残すところあと2日、アップしきれていない自動車関連イベントをまとめておこうと思います。
10月10日に開催された東京モーターフェス
こちらを上げるのをすっかり忘れていました。といっても実質お目当ては1車種だったのでどうしようか迷っていたのですが・・・


お台場、船の科学館駅前の駐車場からMEGA WEBまで一連を巻き込んで行われるイベントはメーカー主体だけあってあれだけの敷地を専有するにも関わらず入場無料!
最新車種の試乗会もあるとあってかなりの人手でした。


駐車場ではどちらかというと試乗会や最新の運転支援システムの体験会がメインで展示車の数は決して多くありませんでしたね。
スバル、ホンダで衝突回避ブレーキの体験会をやっていましたが
実体験した結果的には・・・
「ホンダ、もっとがんばれ」とだけ言っておきましょう。


普段乗ることはまず無いトラックやバスの運転席に座るのが貴重な体験でした。

下手なスポーツカーよりコックピット感のあるトラックの運転席
(何となく飛行機っぽい)


今回展示されていた車両は型式こそ違えどAT車ばかりで3ペダルは皆無だったのが時代を感じました。
毎日長時間に渡って色々な道を走るトラックやバスですからむしろドライバーの負担を減らすという意味では正しい進化だと思います。

早々にMEGA WEBに向かい2階の入り口から入ると


トヨタ2000GTのスピード記録挑戦車(レプリカ)が展示されていました。
この車両は後日別イベントで再会するので省略しますが
雰囲気作りとはいえもうちょっとマシな場所や照明があると思うのですが・・・

いつもはトヨタ車で埋め尽くされている1Fがこの日ばかりは他メーカーのクルマや
オートバイまで展示されちょっとしたミニ東京モーターショーの雰囲気です。



新型NSXが中央にで~んと展示されていて「ここは青山か?」と思うほど
何度もモーターショーで見ているとはいえやはり存在感はかなりのモノでしたね


そして隅っこにも関わらず目ざとい人達にたかられていたのは


まだ正式発表される前のC‐HRでした
リアハッチ以外は施錠されていたので窓から覗くしか出来ませんでしたが
プロダクトモデルの特別展示ということで内装の質感の高さはこの段階で確認できました。

ただやはりデザインに余りにも舵を切りすぎているせいでラゲッジルームは狭く
A4サイズのバッグでもこの有様。
一応ゴルフバッグ1個を横積みできるとのことですがそれ以外はもう入らないと思ったほうが良いでしょう。

また驚いたのがリアハッチの重さでロック解除するとダンパーの反力で少し持ち上がるのが普通ですが、指が入るぐらいの隙間が開くだけで全て手で持ち上げないといけません。
しかもこれが結構重くて硬く、小柄や非力な人では億劫になりそうなぐらい。
後日正式発売後にディーラーで再確認しましたがこのメチャ重リアハッチはそのままでパワーゲートの設定も無いので後ろを頻繁に開け閉めする人には向かないかもしれません。
もっとも最初からそういう実用性は犠牲にしているのがC‐HRなのでしょうけど。



開口部も高い位置にあるので重い物を載せようという気分にはならないですね。
万人から文句の出ないクルマを作り続けてきたトヨタらしからぬ造りに驚きましたが
12月現在かなりのオーダーを抱えているそうで、先行注文した人達は現車を見ずに買っているのでしょうが、こういう点を確認しないでクルマを買える大胆さは私にはありません。

で、今回のお目当てはコレ


言わずと知れたマツダ787Bです!!!

恥ずかしながら実際にこの眼で観るのは初めてでして、このマシンが優勝した日のことを昨日のように覚えている私としては感激のあまり、何枚写真を撮ったか忘れてしまうほど787Bの周りに張り付いていました。


ただ観たとおりの色にならなくて難儀しました。オレンジに合わせるとグリーンがおかしくなり逆にするとまた同じことが起こります。


マクラーレンのマルボロレッドもオレンジになったり濃い赤になったりとなかなか肉眼で見た蛍光レッドの色味にならず苦労したことがありますが
こういう発色の鮮やかな色は難しい被写体なのでしょうか?



この後は試乗コースで行われていたドリフトデモランをしばらく堪能して帰路に着きました。

ーつづくー
ブログ一覧 | 展示会 | 日記
Posted at 2016/12/30 23:10:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

すいか一玉
パパンダさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜の雷雨明け雨水の他にボディの4辺に沿うように謎の黒い汚れが付着。おそらくカーポートの汚れが滴り落ちてきたようです。たまらずシャンプー洗車しました。」
何シテル?   03/25 15:21
ギャンブラーではありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通っていなかった訳ではなく。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:54:24

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2024年10月25日納車 納車時走行距離:4㎞ ボディカラー:プラチナホワイトパール ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久しぶりの純エンジン車でターボ付きです。 ホンダ最強の商品力や如何に!? ボディカラー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ミニバンからミニバンへの乗り換えになりました。 ボディカラー:スーパープラチナメタリッ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のミニバンです。 ボディカラー:ブルーホライゾンメタリック ディーラーオプショ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation