• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

これが当たり前なのでしょうか・・・?

 最近フリードを洗車していて気になる所が出てきました。
水を拭き取る時などにスライドドア窓枠のゴムモールの角が
ポコッと凹んでモールが中に入ってしまうのです。

今朝は梅雨の晴れ間ということで洗車したので写真を撮ってみました。

alt

左側スライドドアの上部角ですがすでにモールとドア枠の隙間が大きいです

alt

指で軽く押すと中に入ってしまいます

alt

引っ込んでしまったので元に戻そうとすると簡単に外れてしまいました
ゴムモールの小さな爪状の部分で引っ掛けているだけのようです

alt

alt

めくってみると中にサビが発生していたり水の乾いた白い跡だらけ
つまりだいぶ前から水が侵入していたということですね

反対側も同じ様な状態です
alt

alt


更に本日発見したのが
左側リヤクオーターガラスの下に斑点がポツポツと・・・・
alt

alt

塗装が溶けたような見た目なので手を出さずにしておきました


今日は自動車保険の更新と車検日の日程を決めるためにディーラーに行くので
ついでに診てもらったのですが・・・

まず窓枠ゴムモールはモールの劣化で隙間が開いてしまった。
水の侵入に関してはモールの劣化とウインドウバイザーが着いていないので浸水しやすい条件が重なっているのが原因と言われました。

内部のパーツにサビが発生しているのは特に重大な問題では無いと言われたのですが・・・

はっきり言って納得できません!!!
たかだか新車から2年数ヶ月でゴム類がココまで劣化した日本車なんて初めてですし
ウインドウバイザーが着いていないと浸水しやすいってどういう設計してるんですか!!!
そもそもモール角のはめ込みにしても一番しっかりしていないといけない箇所なのに柔らかいゴム製の小さな爪が1つだけで留まっている構造もどうかしています!!!


ホンダの他の車や他社の同クラスの車がどうなっているのか知る由もありませんが
コストダウン著しいとはいえこういうゴムやウレタンなど樹脂パーツの品質や組付けの良さが日本車の良いところだったのに
今どきはみんなこの程度なのでしょうか・・・


とりあえず新車保証が効くパーツなのかどうかを調べてもらい交換できるなら
車検点検時に新品に交換してもらうようにしました。

そしてもう1つの塗装の斑点はやはり塗装が溶けてしまっているそうです。
下地までは逝っておらずクリア層と青い塗装で止まっているので錆びることはありませんが
かなりショックですね・・・
しかも原因不明です


自分でフリードのボンネットの極小飛び石傷をタッチアップペイントの重ね塗りで補修したことはありますが
リアフェンダーや窓周辺に手を付けたことは一度もありませんし
自動車用塗料を溶かすような溶剤なんて持っていません。


可能性としては以前左フェンダー周りを鈑金塗装している
それに何か原因があるのか
駐車中か走行中に塗装を侵すような成分が付着したか
なのですが溶けた範囲が狭すぎるので後者の可能性は低いと思います。
だからといって1年前の板金塗装が今更ピンポイントで溶け出すのも考えにくいですし・・・

さすがに今日はもう何もする気が起きないほど意気消沈したので後日コンパウンドで軽く磨いて
コーティング剤かクリア塗料で蓋をするかDIYしようと思います・・・
正直この程度でまた板金塗装に出すのもアホらしくてやってられませんから
ブログ一覧 | マイカー | クルマ
Posted at 2020/07/12 16:44:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動車税
R_35さん

5/14いすゞ自動車(株)(720 ...
かんちゃん@northさん

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

洞爺湖湖畔です
nogizakaさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

新型スカイラインが開発中とニュース ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年7月12日 22:48
こんばんは。只の係長でございます。
お気持ちお察しいたします。私もスライドドアのローラーがあたる箇所(スカッフプレートの下)の塗装が削れていて、買って2年も経っていないのに削れてしまうのはおかしくないかと聞いたことがありますが、そういう仕様だから仕方がないと言われました💦。実際にMC後の展示車を見せてもらったら削れてました😅。そもそも削れるのが前提っておかしいと思いますけどね😔。それとフリードは塗装も甘いですね。フューエルリッドをめくって、下地が出ているのを見ると、ケチらずにもう少し丁寧に塗ってくれよと思ってしまいます。もう少しホンダには頑張ってもらいたいものです。よろしければ、また今後のやり取りも教えてください。長文失礼いたしました🙇。
コメントへの返答
2020年7月13日 7:16
スライドドアローラーに関しては色々とトラブルが出ていますよね
私は別の症状で交換しましたが
異音は解決しませんでした。
他社はどうなっているのか気になりますがミニバン王国だったホンダがこの程度なのか・・・という感想です。

塗装に関しては私も同意見で
給油口内部は水が残りやすい場所ですからしっかり塗装していないとダメな場所だと思うのですが・・・
また自分でタッチアップする度に塗装面の色層があまりに脆く柔らかいという感じがしましたね。

今回の件以外にも問題点があったら挙げていくつもりなので
よろしくおねがいします。

プロフィール

「昨夜の雷雨明け雨水の他にボディの4辺に沿うように謎の黒い汚れが付着。おそらくカーポートの汚れが滴り落ちてきたようです。たまらずシャンプー洗車しました。」
何シテル?   03/25 15:21
ギャンブラーではありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

通っていなかった訳ではなく。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:54:24

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2024年10月25日納車 納車時走行距離:4㎞ ボディカラー:プラチナホワイトパール ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久しぶりの純エンジン車でターボ付きです。 ホンダ最強の商品力や如何に!? ボディカラー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ミニバンからミニバンへの乗り換えになりました。 ボディカラー:スーパープラチナメタリッ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のミニバンです。 ボディカラー:ブルーホライゾンメタリック ディーラーオプショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation