• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一天地六のブログ一覧

2023年04月03日 イイね!

スイッチオン!


パーツレビューに動画をリンクできないのでこちらで
決して高額ではない商品ですがオープニングモードがあるのは驚きでした。

Posted at 2023/04/04 07:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2023年03月20日 イイね!

出会いと別れ

愛車紹介にあるようにN-BOXに乗り換えました。
ステップワゴンを乗り続けるか相当迷いましたが生活環境の激変により
クルマの使い方が大幅に変わったため、よりそれに相応しいクルマを考え決断しました。

alt

昨年の6月から私の生活は激変し、プライベートを楽しむことはほぼ不可能になり
ほとんどの家事と一部の炊事、日常の買い物を私が行っています。
そのような状況ではクルマの使用用途が近距離の普段使いに限られ
乗車するのも私一人、このような状況でステップワゴンはもったいないというか
活かしきれずにかわいそうに感じるようになっていきました。

クルマにかかっていた費用を少しでも節約し、今後増えていく介護の足しにできればと思い、
今年になってから軽自動車への乗り換えを検討してきました。
N-BOX以外の軽自動車や他社も視野に入れましたが、調べれば調べるほど
商品力の高さはやはり頭2つは抜けていると実感しましたね。

問題はカスタムとノーマルどちらにするか迷いましたが、出費を抑えるのが目的ですし
明るいファブリック内装が好きなのでノーマルにしました。
ただ坂の街であり幹線道路の多い横浜市内での使用がメインですから
ターボは必須だと思いましたが
なにせターボモデルのインプレッションはカスタムばかりで
試乗車もノーマルのターボなんて見たことが無く、そこだけは不安でしたね。

とにかく免許を取得したころに運転を覚えたアルトワークス以来の軽自動車で
しかも純エンジン車はインプレッサWRX以来ひさびさの所有です。
一気に二周り近いダウンサイジングになりましたが、元来小さなボディにパワフルエンジンが好きなので実用使いの中でも楽しみを見つけたいと思います。

alt


わずか2年でお別れとなってしまったステップワゴン。
本当はもっと色々やってあげたかったし、味わい足りませんが
私なんかよりもっと活かしてくれるオーナーに巡り会えることを願っています。

alt


お別れ前にエアコンの清掃やワイパーブレードも交換し
入れ替え前日に洗車をしてあげました。

alt


総走行距離は18000km少々とコロナ禍もあり、あまり伸びませんでしたが
長距離ツアラー性の高さは十二分に感じさせてくれましたね。

さらばステップワゴン!   そしてありがとう!!

alt

Posted at 2023/03/20 21:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2023年03月17日 イイね!

排除してやる!

かねてより噂がありましたがカワサキ・エリミネーターが復活しました。

alt


車名だけなら15年ぶりの復活ですが大きな変更や改良もされずに
実質1代のみで終わった悲劇のマシン。
「排除する者」という名前と裏腹に
「排除されてしまった者」だったわけですが
その分、熱狂的なマニアがいるのも事実です。

alt



私は二輪免許を持っていないので当然自分で走らせることはできませんが
以前エリミネーター750のリアに乗せてもらったことがあります。
あっという間に5速を使い切るローギアードレシオや加速力はツーリングなど意に介さない
ドラッグマシンさながらで、750でこれなら900やZL1000だとどうなるんだろう?
ハマる人にはコレ以外のマシンは目に入らなくなるだろうなぁと感じました。

誕生した80年代がレーサーレプリカ一辺倒に染まっていった時代だったことを考えると
異端の中の異端児、唯一無二の個性だったと思います。

ホンダレブルのヒットを受けてか、徐々にアメリカンバイクの再ブームが起きていましたから
(アメリカンとドラッガーは違いますが)あわよくばエリミネーターも・・・
という棚ぼた的希望を抱いていたファンも多かったでしょう。


alt


エンジンが4気筒じゃない!!とか
シャフトドライブじゃないんかい!!
という声もあるでしょうがまずは復活したことが重要だと思います。

大切なのは系譜を絶やさないことではないでしょうか
それによって受け継いでくれるユーザーが後に続いてくれたらそれが伝統になり
ひいてはメーカーにとっても財産になるわけです。

とかく趣味性の高い2輪車においては万人受けよりも個性やアクの強いモデルを
どれだけ多く用意できるかが今後の2輪車業界での生き残りにおける
鍵の一つではないかと個人的に考えます。

というわけでよくぞやってくれましたカワサキ!!!
次は天涯も復活してくれませんかね・・・
コレも名は体を表すというか天涯孤独のモデルなんですよね。
KLRという車種は健在ですがKL650B天涯とは何かが違うんです・・・

alt

Posted at 2023/03/17 21:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新型車 | ニュース
2023年03月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】

Q1. ガラス用撥水剤の施工頻度は?(年1回/年2~3回程度/それ以上/降雨時)  
回答: 年4~6回
Q2. フロントガラスのほかに施工する箇所があれば教えてください 
回答:全てのウインドウ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスター スプラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/11 18:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: グリオズガレージ
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:水の拭き取り
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/04 06:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「昨夜の雷雨明け雨水の他にボディの4辺に沿うように謎の黒い汚れが付着。おそらくカーポートの汚れが滴り落ちてきたようです。たまらずシャンプー洗車しました。」
何シテル?   03/25 15:21
ギャンブラーではありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

通っていなかった訳ではなく。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:54:24

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2024年10月25日納車 納車時走行距離:4㎞ ボディカラー:プラチナホワイトパール ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久しぶりの純エンジン車でターボ付きです。 ホンダ最強の商品力や如何に!? ボディカラー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ミニバンからミニバンへの乗り換えになりました。 ボディカラー:スーパープラチナメタリッ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のミニバンです。 ボディカラー:ブルーホライゾンメタリック ディーラーオプショ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation