• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一天地六のブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

タブーに挑戦!?

今日28日、平成仮面ライダー最新作「仮面ライダードライブ」の制作発表が行われました。
これで通算16作目となる平成仮面ライダーですが
ついに禁忌に触れることになりました。

タイトルからご想像が付くかもしれませんが
「オートバイではなくクルマに乗る仮面ライダー」なのです。
私は昭和の仮面ライダーを1作目からリアルタイムで見て育った世代で
平成ライダーも1作目「仮面ライダークウガ」からずっと見ています。
もちろん全てが秀作というわけではありませんが、それはあくまで私個人の評価なので
ここで語るものではありませんので割愛しますがいつも「新しい何か」に挑戦する
作品作りは評価に値すると思います。
しかしそれでも守り続けていたのは「オートバイに乗るヒーロー」ということでした。
実は歴代ライダーにも一人、クルマに乗るライダーはいたのですが
あくまでサブマシンでありメインはオートバイでした。

(初代RX-7がベースのライドロン)

それがついにメインマシンがクルマの仮面ライダーが登場となったわけです。
しかしよく考えれば「ライダーRider」とは「乗り手」で「ドライブDrive」は「運転」ですから
別にクルマに乗っても人間の自由と平和のために戦うヒーローであれば
それは紛れもない仮面ライダーなのではないでしょうか?

そもそも平成ライダーでも作品を追う毎にオートバイでのアクションシーンが減ってきているのです。
これはロケ地の確保や一般道を封鎖しての撮影、通常のアクションとは異なる撮影班での行動となるための時間やコストの問題と
メーカー側の危険な走行を控えて欲しいという意向が影響しているとのことです。
平成ライダーは2作目のアギトからホンダが正式な車両提供になりましたが
1作目のクウガに比べ明らかにバイクアクションが減ってしまいました。
昭和ライダーで育った私にとってはなんとも悲しい次第ですが
ヒーロー番組に限らず一般的なドラマでもカースタントに対して消極的な
自動車メーカーが増えているのが実情なのです。


まあホンダとしても来年からスポーツカー復活の流れになるようですから
子供達にもミニバンばかり見せるよりはスポーツカーへの憧れを植え付ける
良い機会になるかもしれません。

ということで新ライダーの相棒になるマシンはその名も「トライドロン」!


グリーンハウスを見ればお気づきになるでしょうが
ベースは初代ホンダNSXですね。


玩具展開的に変形ギミックがあるらしいのですが後部に乗っかったタイヤが気になります。
一瞬モトコンポみたいなサブバイクを載せていてそのタイヤかと思ったのですが
いくらなんでも太すぎますよね。


左側だけオープンになったフェンダーが気になりますが
一応ナンバープレートベースが付いているんですね。


内装を見ればNSXなのがよく分かります。コラムにシフトスイッチがありませんから
初期型のATがベースのようです。


メインキャストの皆様達と。
今回は職業が刑事の仮面ライダーで「刑事物」としてのストーリー展開になるそうで
探偵物だった仮面ライダーWに似てるなと思ったらメイン脚本家は同作を手がけた
三条陸氏だそうでWは歴代の中でかなり秀作だったので個人的には期待大ですね。

それにしても東映もここまでマシンに金を掛けたのは特警ウインスペクター以来ではないでしょうか。


多分中古でしょうが変身前と変身後用に2台のカマロを用意していましたからね。
続編のソルブレイン以降急に安上がりな車両になっていきましたが・・・

ついでに今回の仮面ライダーのデザインについてですが
「意外と普通」という感じです。まあ初期の基本形態ですから
今後のパワーアップで変わって行くでしょうが
石森章太郎氏が生前残した仮面ライダーのアイデアスケッチには
もっとぶっ飛んだものがあったので、これくらいでは驚きません。

むしろ体のサイドに走る白いラインなどは仮面ライダー1号2号ですし
ちゃんと複眼パターンになっていますからね。
ベルト以外の仮面ライダーのデザイン記号は「複眼」「触覚」「牙」なので
いつだって見ている内に不思議と「仮面ライダー」に見えてくるデザインなのです。
こういうデザインアイコンの上手な継承の仕方は
自動車デザインにも通ずる所があって面白いですね。
これも伝統という歴史のなせる技だと思います。
Posted at 2014/08/28 23:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 特撮 | ニュース

プロフィール

「昨夜の雷雨明け雨水の他にボディの4辺に沿うように謎の黒い汚れが付着。おそらくカーポートの汚れが滴り落ちてきたようです。たまらずシャンプー洗車しました。」
何シテル?   03/25 15:21
ギャンブラーではありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通っていなかった訳ではなく。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:54:24

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2024年10月25日納車 納車時走行距離:4㎞ ボディカラー:プラチナホワイトパール ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久しぶりの純エンジン車でターボ付きです。 ホンダ最強の商品力や如何に!? ボディカラー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ミニバンからミニバンへの乗り換えになりました。 ボディカラー:スーパープラチナメタリッ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のミニバンです。 ボディカラー:ブルーホライゾンメタリック ディーラーオプショ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation