• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一天地六のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

残るはWRC

残るはWRCF1、MotoGP、SBKの今年のチャンピオンが決まり、残すはWRCチャンピオンだけとなりました。
F1はレッドブルのS・ベッテル、MotoGPはホンダのKC・ストーナーと
開幕時から大方の予想通りとなりましたが、SBKはアルテア・ドゥカティのカルロス・チェカでした。
ドゥカティはワークスとしては昨年で撤退しているのでチームは中堅のサテライト
そしてチェカは39歳の大ベテランです。
ほぼ毎回表彰台に立ち、4気筒有利なはずの高速サーキットでもヒケを取らない走りは見事でした。
一体ワークスチームの意味ってなに?というのを思わざるを得ません。
そして残念なことにヤマハまでSBKから撤退するそうです。経済事情とはいえ悲しいですね。

さてWRCはシトロエンのS・ローブがまさかのトラブル続きでノーポイントに終わるラウンドもあり
ドライバー、メーカーポイント共にフォードと僅差となっており
久々の緊迫した終盤戦となってきました。
何よりフランス戦でテスト参戦中のMINIが2位入賞するなど来年は台風の目になるかも。

新型インプレッサには1.6Lエンジンが用意されWRXは独立モデルになるそうですから
よりコンペティティブなマシンが開発しやすくなるかもしれません。
トヨタもル・マンに参戦するようですし色々と希望が湧いて来ました。
Posted at 2011/10/18 21:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながら先週スマートフォンを購入しました。
といっても最新ではなく昨年発売された機種の白ロムですが。
初スマフォなのでまずは慣れることと
次々と新型が出るので上を見たら限が無いと思ったので。

使ってみて一番違和感があるのはタッチパネルの上下スクロールですかね。
私はノートPCを使っているのでタッチパッドの間隔で操作すると
上下スクロールの方向が逆なのです。
マウスのホイールでもそうですが画面下へ移動する時は下へ指を動かすことを
体が覚えているのでついつい逆の操作をしてしまいます。

でもこれって人間工学的に見てどうなんでしょうか
クルマのシーケンシャルシフトにしてもシフトアップがレバーを引くか押すなのかは
同一のメーカーでも車種によってバラバラで規格がないんですよね。
クルマの動的モーションから言って手前に引いてシフトアップ
奥に押してシフトダウンの方が自然だと思うのですが。

スマフォは小さなPCといっても良いのになぜたった1箇所のGUIが逆なのか不思議です。
Posted at 2011/10/18 18:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜の雷雨明け雨水の他にボディの4辺に沿うように謎の黒い汚れが付着。おそらくカーポートの汚れが滴り落ちてきたようです。たまらずシャンプー洗車しました。」
何シテル?   03/25 15:21
ギャンブラーではありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

通っていなかった訳ではなく。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:54:24

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2024年10月25日納車 納車時走行距離:4㎞ ボディカラー:プラチナホワイトパール ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
久しぶりの純エンジン車でターボ付きです。 ホンダ最強の商品力や如何に!? ボディカラー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ミニバンからミニバンへの乗り換えになりました。 ボディカラー:スーパープラチナメタリッ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
人生初のミニバンです。 ボディカラー:ブルーホライゾンメタリック ディーラーオプショ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation