• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

『お友達』のショップに逝ってきたのだ★

『お友達』のショップに逝ってきたのだ★ さて私、独身時代はMT車命!でしたが結婚を機にヨメ様とカーシェアする都合によりAT車に乗り換え、今年でAT歴10年を迎えました★

MTよりタイクツと言われがちなATですが、いやいやどうしてアクセルワークで自分のフィーリング通りにシフトアップをコントロールするとMTとは違った楽しさがあるじゃなイカ!アクセル開度を調整しながら『うひょー』っと遊んでおります(//▽//)

現愛機はまだ新車購入1年の車ですので特にATに不具合はありませんが、どーせ遊ぶならもっとフィーリングを上げたいなーとパーツレビューを閲覧してたらWAKO'Sさんの『AT PLUS』という新商品の添加剤が評判いいじゃなイカ!

でもこーゆーのは体感に個人差が付き物だからどーすんべかなーと考えていたら、先日みんカラ+でお友達登録させていただき、一度お邪魔したいなーと思っていた千葉県鎌ヶ谷市にある『アイズエージェント』さんのブログでこの商品が紹介されていましたので、コレはYou逝っちゃいなよ!とのお告げと受け止め本日施工していただきました(キリッ

で、ちゅちゅー☆と注入していただき早速慣らしをしてみたところ

『うほほっ(//▽//)』

というフィーリングを体感させていただきました!ヽ(゜▽、゜)ノワチョーイ☆

以前ちょっと気になっていたシフトショック、特に1~2速がスムーズに変速し、そのままスルルンっと5速の巡航域まで持っていける感じです!何と言いますか、『上質』な印象です★

即効性=プラシーボと背中合わせですが(爆)この感覚はまんざらじゃないですね!定価4,200円の商品で、更にアイズエージェントさんのご好意でお友達価格にしていただけたのでコスパにも優れた一品でごさいます★

そして今回初めてお邪魔した『アイズエージェント』さん、私以外にもコチラのショップさんとお友達登録をされている方が多数来店されていて初対面ながら皆さん気さくにお話をして下さりバリ楽しめました!私がお邪魔している間だけで4台のRECS施工をされていて、噂のモクモクをライブで鑑賞!コレやっぱりスゴいですね!ついトロトロな香りを嗅いでしまいました(//▽//)

スタッフさんのお話では直噴には特に有効との事でしたので、近々またお伺いして私も全身にモクモクさんを浴びながらト〇ップさせていただきますね!スタッフさん、偶然お店でお会いしたオーナーさん、今日は楽しい一時をありがとうございました!ヽ(゜▽、゜)ノ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/11/03 14:58:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年11月3日 15:13
鎌ヶ谷いらしてたんですね。お店もとっても近そう・・・ですw
コメントへの返答
2011年11月3日 15:25
かじゅじゃがさんコメントありがとうございます!

私は普段あんまり鎌ヶ谷に逝ったことがないのでとりあえず自宅から1時間位かな?と思ったらあっさり30で着いてしまい開店までコンビニで時間調整してしまいました(爆)

トラバURLを添付しましたのでよかったら見て下さいね!また逝きたくなる居心地のいいショップさんでした!ヽ(°▽、°)ノ
2011年11月3日 16:29
こんにちは♪

AT PLUSって初めて聞きましたが、良さそうですね(゜レ゜)
これでますますドライブが楽しくなっちゃいますね♪

RECSは僕も興味を持っているんですよね~
走行距離も多くなってきたので僕の車は効果が大きそうです♪
コメントへの返答
2011年11月3日 16:37
さわやか営業マンさんコメントありがとうございます!

AT PLUSはアクセラのパーツレビューでは多分私が初だと思いますが、全車種で検索すると結構アップされていて概ね高評価です★

RECSは車種によってモクモクの出やすさがあるみたいでしたが今日施工されていた方(70,000km位の走行距離だったと思います★)は圧巻でしたww
2011年11月3日 16:39
 こんにちは

 AT PLUSは初めて聞きました。

 少し興味深いです。
コメントへの返答
2011年11月3日 16:54
天草シノさんコメントありがとうございます!

なかなか効果が実感しずらい添加剤の中ではコチラは優秀だと思います!1万円以上するような高級な添加剤にはとても手が出ませんが、この位なら昼メシ代の調整でなんとかなんべ?と逝ってみました!
2011年11月3日 19:52
こんばんは!

AT添加材で、アクセラ5ATの1~2速の繋がりのぎこちなさがスムーズになるならイイですねぇ(^-^)/

RECS(点滴)も気になるところです…(@_@)
コメントへの返答
2011年11月3日 20:06
がくせらさんコメントありがとうございます!

BL前期型の5速ATは巡航域ではとてもスムーズで気に入っているのですが1~2速はあと一歩…というのが課題でしたので今回施工して良かったです!

混合気を作らずシリンダーに直接ガソリンをブッ込む直噴エンジンはピストン、バルブの汚れが多いので通常より多めの薬剤を点滴するとのお話でした★

私のアクセラはまだ2万km走っていませんが、常にベストコンディションを維持するべく近々施工したいと考えております!ヽ(゜▽、゜)ノ
2011年11月3日 20:05
こんばんは☆

アイズエージェントさんに行かれたんですね!


実は私もお友達登録させて頂いてます!


まだ行ったことないですが近いので行ってみたいと思います(^^)
コメントへの返答
2011年11月3日 20:49
グラファイトマイカさんコメントありがとうございます!

おー!グラファイトマイカさんもお友達登録されていましたか!ヽ(゜▽、゜)ノ

ちょっと狭いお店(失礼!)でしたがその分スタッフさんやその場にいらしたお客さんともすぐに打ち解けられるお世辞抜きで楽しいお店でした!

大型店とは違った切り口の魅力があり、一度行けば『行きつけ』にしたくなりますよ!
2011年11月3日 20:35
こんばんわ!
クルマのリフレッシュは大事ですよね♪

ぼくもやってみようかな(笑)
コメントへの返答
2011年11月3日 21:00
海鴎さんコメントありがとうございます!

私、カスタムには自分の中で一定の区切りを付けましたので、これからはメンテナンスをメインに逝きたいと考えております★夢は10年後に免許が取れる年齢になる息子にアクセラのステアリングを握らせる事なのでガンガン走りつつ、大切に整備していきたいです!ヽ(゜▽、゜)ノ
2011年11月3日 21:04
RECSが気になります~。
もう4マソキロなので・・・
振動が減ってカタカタ音とかがなくなるのならやってみたい・・・
コメントへの返答
2011年11月3日 21:16
へべさんコメントありがとうございます!

今日施工されていた方は確か70,000km位走られていましたが、私が横で聞いていてもアイドリング音が静かになって安定したなと思いました★

コチラはチューニングメニューではありませんので本来車が持っているポテンシャル以上にはならないハズですが、久し振りに蛍光灯を掃除すると明るくなったなーと感じるような効果を期待しております(σ・∀・)σ
2011年11月3日 21:45
こんばんは!

なるほど、1~2速がスムーズに変速ですか。そんなに歴然とした効果があるとは驚きですね~!∑(゚◇゚ノ)ノ

私もお友達登録したショップさんにロービームHID導入とコーティング施工をしていただきました♪
コメントへの返答
2011年11月3日 22:04
Gimletさんコメントありがとうございます!

走り出しのクリープで『おおっ!?』と思いましたがコレは完全プラシーボと冷静さを取り戻し(滝汗)、しばらく渋滞を走った後道が開けてきましたので一丁試してみますか!とDレンジで普通の走りとキックダウン、Mモードで普通の走りと〇〇〇〇r/minと一通りの走行パターンを試していずれも良好と受け止めております★

花パーもそうですが、個人経営的ショップはスタッフさんやその場に居合わせた他のお客さんとの距離が大型店と比べて圧倒的に近いのが魅力ですね!SABで見ず知らずのお客さんと話す事はないですし…あっ、私痛車を見かけたらオーナーさんに声かけてました(//▽//)
2011年11月3日 22:36
こんばんは!

AT PLUS良さそうですね☆
私も1速〜2速の変速ショックが気になるので・・・。
AFT交換時入れてみようかなぁ(^^;
コメントへの返答
2011年11月4日 0:19
pentaさんコメントありがとうございます!

今回はATF無交換で施工していただきましたがWAKO'SさんのHPによると、循環式でATFを交換した際の性能を70として、AT PLUSを添加すると100位になるみたいでしたので、ATF交換時は有効だと思います!よかったら検討してみて下さいね!ヽ(゜▽、゜)ノ
2011年11月3日 23:07
こんばんわ^^

自分のアクセラは通勤距離のせいで、先日めでたく
3万キロを突破してしまいました(T_T)

あくGOさんのレビューを見ると、自分も是非逝ってみたく
なりますね☆
白煙モクモクも気になるな~
コメントへの返答
2011年11月4日 0:25
danさんコメントありがとうございます!

おー!danさんは既に30,000km越えとはハイペースで走ってますね!距離的にガッツリモクモクしないかもしれませんが常にコンディションを保つには一度試してみるのもアリですね★

皆さんでモクモクオフとかもいいかも!?
2011年11月4日 7:54
おはようございます☆彡昨日は楽しい時間をありがとうございました☆彡

ATプラス
自分もやりに行きたいです☆彡

コメントへの返答
2011年11月4日 8:20
KAzuさんコメントありがとうございます!

こちらこそ昨日は楽しく接していただきありがとうございました!お世辞抜きでお車もビシっと仕上げられて、またメンテに対するお考えに勉強させていただきました!

次回は私もRECSバビッと逝きますね!ヽ(゜▽、゜)ノ
2011年11月4日 12:39
メンテ+α 、くすぐられますね~。
プラセボだろうとなんであろうと、フィーリングが向上すればいいんです!

あっ、そうそう、アイスエージェントさんはボクもみんトモさん。直噴乗りの人には点滴ネタに引っかかります(^^;)
コメントへの返答
2011年11月4日 13:40
Nico Ponさんコメントありがとうございます!

何とNico Ponさんもお友達とはビックリです!ヽ(゜▽、゜)ノ

アイズエージェントさんはたまたま私が『千葉県のメンバーリスト』で新規ブログを閲覧していたら発見して、連日みん友さんが多数来店されている様子にこのお店すげー!マイファン登録すんべかな?と思った次の瞬間、足あと返しでお友達登録のお誘いをいただき『営業!?』と思いながらも(爆)お友達登録させていただきました★

直噴+RECSはもはやTEPPANメニューといって差し支えないですね!
2011年11月4日 20:59
こんばんは~

2000乗りの方、限定アイテムでしょうか?

>スムースな変速
これでSKYの感覚に近づいたかもしれませんね^^
コメントへの返答
2011年11月4日 21:20
いちはちろくななさんコメントありがとうございます!

AT PLUSはCVTには使用不可になりますので2000ネタになります★でも1500のCVTはスムーズのド真ん中ですのでコレにはさすがに追いつけません(//▽//)

ブログにも書かせていただきましたが、私は『ATをアクセルワークでコントロール』するのが好きなので、何だかヘンな言い回しになりますが私のコントロールを完全シカトでシフトチェンジしてしまうSKYACTIVまでスムーズではないけど相応のフィーリングを手に入れて満足です!ヽ(゜▽、゜)ノ
2011年11月5日 0:38
こんばんは。

自分も、みんカラ+では、自分が使用しているレー探の“セルスター”と、イルミでは大活躍の“エーモン”を登録しています。

添加剤とか手を出さない私ですが、結構変わるんですかね~!?

加速が良くなるとか…いいですね~
コメントへの返答
2011年11月5日 6:45
DenDenさんコメントありがとうございます!

添加剤はピンキリですので一概にはオススメできませんが、私が今まで使ってみた添加剤で一番体感できたのは『エアコン添加剤』です(σ・∀・)σ

私は『飛燕』というエアコン添加剤を使っていますが、エアコンON時のパワーロスが抑えられエアコンOFF時と遜色ない走行フィーリングです★

あとエンジン添加剤では『マイクロロン』もよかったですが、コチラは諭吉が吹っ飛ぶイカしたプライスなので現愛機には施工する予定ナシです(//▽//)
2011年11月5日 7:01
GOさん おひさしぶりです。

ATPLUS ばっちりだったようでオメデトウございます。
鎌ヶ谷周辺は良く徘徊してるので、来てるの知っていれば・・・

みん友ではないですが、オーディオショップのアクセラ仲間から
RECSすごいよかったって勧められてるのでやってみたいです。

PS あの男、復活まだかな~?


コメントへの返答
2011年11月5日 7:45
音をもとめてさんコメントありがとうございます!

そういえば音をもとめてさん行きつけのオーディオショップさんも鎌ヶ谷でしたね!私、オーディオ系のプロショップには逝った事がないので是非一度連れて行っていただきたいです!ヽ(゜▽、゜)ノ

『あの男』の動向は毎日HPをストーキングしてるのですが未だ沈黙を貫いてますね。雰囲気的に年内復帰は難しいのかな?という感も否めなくなってきましたが皆さんで完全復活を待ちましょう!
2011年11月5日 9:55
はじめまして♪
これ気になってましたので大変参考になりました。
ウィンダムの方に入れたいわー
アクセラは予算があれば(;゚ロ゚)
コメントへの返答
2011年11月5日 12:15
★柊かもめ★さんはじめまして!コメントありがとうございます!

今朝★柊かもめ★さんのページを拝見させていただき、足あと返しをいただくだけでなくコメントまでいただけるとは感激です!改めてお礼を申し上げます!ヽ(゜▽、゜)ノ

ウインダム、大切に乗られてますね!その姿勢を私も見習わせていただきます!
2011年11月5日 19:42
昨日アイズエージェントさんのHPをモニターに穴が開くほど見ていたら(会社PCで)、コーティングの方に興味がわきました(笑)

ATじゃないし、モクモクする程まだ乗っていませんが、明日か明後日辺りお邪魔してみます!(^-^)/
コメントへの返答
2011年11月5日 20:19
チカさんコメントありがとうございます!

さすが行動派のチカさん、早速お店のHPをチェックしていただいたとは恐れ入ります!

お店自体はピットが一台分で在庫してある商品はWAKO'Sのケミカルだけというふらっと立ち寄るには敷居が高そうな感じですが(汗)、スタッフさんが車に関しては何でも相談に乗ってくれますのでトークだけでも楽しめると思います!ヽ(゜▽、゜)ノ

プロフィール

「@ちんちらさん お疲れサニーカルフォルニア!お見受けしたところ、こちらの店舗さんは完全屋内施工でしょうか!?理想的で何よりです!ヽ(°▽、°)ノ」
何シテル?   08/09 17:00
このページにお越し下さった皆様にこんにちわんこそば!『アクセラでGO』と申します! 2010年10月~2023年8月までの13年間を2代目マツダアクセラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年8月20日、自分史上最も強い思い入れで13年間走ってきたBLアクセラスポーツ2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ20S!心底気に入って新車にて購入したのですがわずか半年で大雨で水没 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation