はい。
9日にいってきますた。
その間、みんカラもしばらく見てなかった。
まぁ、無事に着きましたよw
しかし、東京駅の駅員でゴミみたいなやつ居た。
あんなやる気ないやつ、辞めればいいのに。
さてさて、そんなくだらない話しはどーでも良いとして。
まぁ、言葉では色々と表せない訳ですよ、色々と。
86は写真撮影用通路があって、約20分待ち。
86のデータが入ったGT5がステージ裏に有り、15分待ち。
86長蛇の列はんぱねぇw
もちろん並んださ。
写真の方だけ。
で、詳しい説明も聞いてきた。
けど真新しい情報は無し。
200万以下のカスタマイズグレードはやはり有るみたいですね、というか出したいとのこと。
ワンメイク専用ではなく、普通に売るらしいです。
エアコンは、カスタマイズグレードにもできればオプション設定したいけど、まだわからないと。
ちなみに、当たり前ですがフェンミ設定は無し。
ただ、かなり本気で走る為につくりこんだらしいです。
4つのタイヤの位置がわかりやすいようにする工夫、車のセンターがわかりやすいようにする工夫等、熱く語って頂けました。
最後に『楽しみましょう♪』だって。
えぇ、楽しみましょう♪
エンジンもそれなりのフィーリングだそうで、低重心と相まって素人でもFRの楽しさを味わえ、玄人さんは本気で速さを追求できるとか。
やっぱ欲しいかも!?
しかし、トヨタの人もゴミみたいなのが1人。
『すいません』って話しかけて、その人がこちらを向いて目があった訳です。
そして、メモ帳片手に『あの~』と話しを続けようとしたら、そっぽ向いてどっか行ってしまいました。
明らかに目があってるのにシカト決め込むトヨタの人間。
今のトヨタは駄目だな、うん。
しかし、車に罪はないのだ、うん。
いや、それともトヨタとはあまり関与してない某部品メーカーの札を下げてたからか?
で、ですね。
会社のデジカメを使って写真を撮っていた訳ですが、ケータイで撮った画像といえば……
これねw
わざわざもぉたぁしょうで撮る写真じゃないって?
バカ野郎!
もぉたぁしょうで輝くジムニーの姿、マジ美しい。
各メーカーのねーちゃん達なんか、興味ねぇっての。
あぁ、ジムニーちゃんの腹下はぁはぁ……。
JB23がこんなにも美しかったなんて……。
うちのジムニーちゃんには悪いけど、つい浮気してしまいそう……。
まぁ、そんなこんなで疲れますた。
全体的な感想としては、効率を上げた内燃機関とミッション、そしてHEV、PHEV、EVがやはり多かったですね。
FCVは今回影が薄かったです。
新たな、軽自動車以下のサイズのEVシティコミューター等もたくさん有りましたね。
個人的に気になったのは、やはり86でしたが、スズキのR06Aエンジンも非常に興味ありました。
だって次の型のジムニーが、K6Aのままって事無いでしょ?
まぁ、そんな感じで。
ではまた。
ブログ一覧 |
その他車関連~22.4.17 | クルマ

Posted at
2011/12/11 04:05:12