• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月19日

中古車発掘『スプリンタートレノ特集』

個人的に、国産車で最も美しいと思う車、格好良いと思う車は、AE86の前期トレノ3HBであるという事は、過去にも何度か書かせて頂いているかと思います。

別に走りが好きな訳ではなく、頭文字Dの影響でもなく、単純に。
単に純粋に、AE86のスタイルが好き。

ちなみにエンジンは、数ある4A-Gの中でも、シリーズ中最も軽量な前期AE86の4A-Gが好き。

しかし、普段ハチロクハチロクと普通に呼んでいる車では有りますが、あくまでも車名はカローラレビンかスプリンタートレノであり、カローラレビンかスプリンタートレノでしかない訳で。

自分がブログに書く時は必ず『AE86』と表記して、絶対にハチロクと書かないのはそのためです。

しかし、AE86以外の型式では、AE92はそのままAE92と書きますが、AE101はトイチ、AE111はピンゾロと書いてしまう矛盾。

ちなみに、新しい86は、全角数字かズンロクとしか書かない訳ですが。

今回は、結局AE86がメインになってしまったものの、一応スプリンタートレノ特集という事で、気になる中古車を発掘してきました。

では、長すぎる余談も終えた所で、早速参りましょう。



トヨタ スプリンタートレノ GTV
年式:S59
走行:13.5km
5MT
ワンオーナー








珍しいシルバーのAE86。
という事は、内装色は青。
頭文字Dの影響か、AE86前期はあのオレンジな内装を思い浮かべる人が多いように思いますが、実はこんな仕様もありました。
今見ると、後期内装に似ているようで似ていない、非常に新鮮な印象。
この車は、ホイールが社外のアルミになっていますが、鉄ちんの良く似合いそうな車です。


トヨタ スプリンタートレノ GTV
年式:S59
走行:17.8万km
5MT
ワンオーナー






ついに出やがったか、新車時からのフェンダーミラー仕様AE86。
GTVで、フェンダーミラーとはなかなかアンマッチなスポーツパッケージ装着車。
そのアンマッチ具合に、各部ステッカーも残っていて、非常に良い感じ。
しかも屋根開き。
ただ、殆どフルオリジナルで、販売店もフルオリジナルだと言っている割に、なぜか運転席のみセミバケ。
リアには社外スピーカー。
これは販売店側が変更したのか、それとも元からなのか……。
使い込まれた純正シートを、販売する時に他の程度の良いシートに付け替えて販売するという事は良く有る事なので、判断が難しい。
外装は綺麗だが、内装は所々傷みもある。
だがしかし、この手の車はそういった傷み具合がまた良い味になる。
フェンダーミラーを選ぶ辺り、割と高齢な方が購入したのではないかと思う。
状態からしても、スポーツ走行をしていた訳でもなさそうで、単にスポーティな車を普段の足として使っていたのかもしれない。
中古車には、必ず歴史が有り、そういった事を想像してみるのも、実に面白い。


トヨタ スプリンタートレノ GT
年式:S59
走行:15.5万km
5MT





フルオリジナルって訳じゃ無いんだけど、このAE86を見て欲しい。
前期トレノの、まさかのGT。
単色ホワイト。
実に白々しい。
そして、そのいじり方がまたセンスが良いんだなぁ。
ゴテゴテにいじられてるAE86も、もちろん格好良いんだけど、こういったシンプルな仕様のほうが、AE86らしいと思う。
ボロボロになってしまい、みんな剥がしたがるリアの『GT』ステッカーが健在な事も相まって、前期トレノ2ドアGTのシンプルな尻がまた素敵。
ナルディのステアリング、レカロセミバケ、マフラー、ワタナベホイール。
多くを語る必要も無い、定番中の定番、だがしかし、ここまでザ・定番とも言える車両は、探すとなかなか無いんだなぁ。


トヨタ スプリンタートレノ GT-Z
年式:H4
走行:0.3万km(!)
5MT
ワンオーナー





良く中古車屋で、フルオリジナルとか言いつつ細かい所が変わってる車を目にしますが、そう言った中古車屋に見て貰いたい。
こういう車をフルオリジナルと呼ぶんだよ。
オーディオまでそのままです。
有ると嬉しい屋根開きだし、さらにGT-Zだと言うのにハーフシートカバー付き。
まるで倉庫にしまってそのままのような、完璧なトイチ。
完全に私の趣味と合致。
もうガッチガチです。
ぶっちゃけ、今回一番注目した車両です。


まぁ、こんな感じで、スプリンタートレノ特集でした。

どれも魅力的な車ばかりです。

中古のスプリンタートレノを見ていて改めて思ったのですが、フロントマスクはAE86~101まで、結構似てる印象を受けました。

やっぱりトレノは格好良いです。


ではまた。
ブログ一覧 | その他車関連~22.4.17 | クルマ
Posted at 2013/09/19 23:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

天空海闊
F355Jさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

メルのために❣️
mimori431さん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年9月20日 21:54
こんばんは。

フェンミトレノは最初128万で出てて売れずに某オークションに出て、別の車屋さんが買ってまたGooに出ましたw
最初出てたときは修復歴有りで出てたはずなんですが今度は無しになってますね。
これが運転席、オーディオもノーマルで、リアゲートのステッカーが残ってて、純正AWのセンターキャップがあれば間違いなく保護していたと思います。
コメントへの返答
2013年9月21日 8:18
おはようございます、コメントありがとうございます。

そういえば、一旦出てましたね。
その時は忙しくてスルーしてましたが、しばらくしてから無くなっていたので、誰か個人が買ったものだと思っていました。

テッチンのセンターキャップは確かに大きいですよね……。
単品で探しても、まず見つからないですし。
2013年9月21日 3:25
こんばんは!

良いですねぇ~♪

ムカちん同じくどストライクなマシーンばかりでタマリマセンwww

特に、フェンミやら、純正ハーフシートカバーや、フルノーマル等のキーワードを聞いてしまうと、ニヤニヤが止まりませんね(* ̄∇ ̄

実車を見ると買ってしまいたくなりそうなんで…爆

画像を眺めるだけで我慢したいと思います♪


コメントへの返答
2013年9月21日 8:22
おはようございます、コメントありがとうございます。

一番下のトイチは、グレードはGT-Zなのですが、フルオリジナル状態且つ、スポーティグレードにはアンマッチな純正ハーフシートカバーが付いているあたりがポイントですw

フェンミはGTVなので、自分のAE86と同じ手動式ですね。

その他車両も、魅力的な車ばかりです♪
2013年9月21日 11:01
どもっ
オーナーにもかかわらず一番食いついたのは
レースのハーフカバーですww
シルバーの青内装は良いですね~
たしか窓の色とミラーの色も違ったような・・・?

最近中古サイト巡りすらしてません・・・
変わりにブラウザでクッキー焼いてます(ぇw
コメントへの返答
2013年9月28日 16:56
お返事が非常に遅れてしまい、申し訳御座いませんでした。
またみんカラを再開しましたので、宜しくお願い致します。

トイチGT-Zでシートカバー付き、かなり良いですよね~♪

青内装も、新鮮で好きです♪
シルバーはちょこちょこ違うんですね、意外とコストのかかったシルバーなんですね。

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation