• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月24日

鉄でできた釣竿

連日釣りネタばかりで申し訳無いですが、
自分車ネタ無いのでご了承ください。

皆さんは、釣竿といえば、
材質は何を思い浮かべますか?

大抵の方はカーボンを思い浮かべるかと思います。

少し年配の方ですとグラスとか。

さらに年配の方、あるいはマニアックな方であれば、
竹(バンブー)なんかを思い浮かべる方も、中にはいらっしゃるかもしれません。

ご想像の通り、
現在の釣竿は、主にカーボンやグラスで出来ています。

また、伝統工芸の竹竿師や、
西洋渡来の六角バンブーロッドの職人さんもいらっしゃいますので、
実は現在でも竹竿を入手する事は比較的簡単に可能です。

しかし、遥か昔、
スチール製や木製の釣竿も存在していた事をご存知でしょうか。

今回購入した竿は、現在唯一新品で購入できるスチールを材料としている竿。
自分が使用しているダイレクトリールを販売するバスポンドさんにて取り扱っています。

購入したといっても、自分はもうベイトタックルは現在所有のダイレクトタックル以外に使うつもりは無いので、
2番目の兄貴用。

バス釣りに冷めてしまった兄貴ですが、
トップウォーターの釣りならまだ多少興味が有ったようです。

これがなかなか格好良いんですよ。
4フィート5インチという、冗談みたいなショートレングスで、
トラウトロッドのような華奢な見た目からは想像できないくらいにずっしりと重いブランクス。

ガイドはレッドのクリスタルガイドで、4つしかついていないというこれまた冗談のようなセッティング。
個人的にはかなり萌えポイントですwww

しかし、そのオールドライクな見た目とは裏腹に、
非常にトルクフルでしっかりと芯の通っているブランクス。

単に雰囲気を楽しむものではなく、実際に使用しても、
全く不自由ない性能かと思います。

組み合わせるリールは、
アブガルシアの5000番、50周年記念モデル。

組み合わせるグリップは、同社のウッドセミロング。
投げるルアーが1/2~1・3/4[oz]くらいとの事なので、長めのものをチョイス。

今の季節はトップは厳しいでしょうから、
来シーズンになってから、使い込んでいくことになるでしょう。

普通の竿に飽きてしまった方や、
オールドタックルに興味は有るけどやはり古いものは少し不安という方には、
本当にお勧めな1本です。

ではまた。
ブログ一覧 | ルアー釣り関連~22.2.20 | 日記
Posted at 2015/12/25 00:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一流が一流を知る時 … もう一つの ...
さいたまBondさん

【カメラ】時代は変わりましたね~♪
おじゃぶさん

金欠
バーバンさん

久しぶりのラーメン🍜
ベイサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

トライアル弁当、侮れない
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
その他 釣り道具 釣具たち(ロッド・リール (その他 釣り道具)
所有する釣具たちの紹介 主にロッドとリールのみとなります
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation