• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月29日

川魚食べてみた

ヤマメちゃんはなかなか釣れてくれないので、
今回は一般的にはあまり食用にはされない、
カワムツとオイカワを調理しました。

子供の頃に、
ウグイ、オイカワ、カワムツ、クチボソあたりの、
いわゆる雑魚の類は、
親父の実家で取れたやつをお袋が唐揚げにしてくれたので、
食べた事無い訳では無いんですけどね。

今回のは、
本日ダイレクトタックルでキャッチした、
超新鮮なやつらです。

とりあえず、
内臓と頭を落として、
鱗を剥がし、
水気を取って塩胡椒で素揚げ。

まぁ、
普通に淡白な川魚ですよね。
あんまり揚げ過ぎると、
魚の味が無くなるので注意。

オイカワの方が、
味が良く骨も細かいので食べやすいです。

カワムツは、
本当に淡白、
そして骨がオイカワより残る。

トラウト系や鮎のような風味は有りませんが、
食べられなくは無いと言うか、
普通に美味しいです。

綺麗な川で釣ったので、
特に変な臭みもありませんでした。

今度は、
鬼怒川でうけを仕掛けて、
スモールの稚魚を駆除がてら唐揚げにしてみようかと思っています。

前回の友釣りの時、
たった1日でこれでもかってくらい入ったので。

さすがに適当に仕掛けたうけに、
あんなに大量のスモールの稚魚が入ったのを見てしまうと、
バスフィッシャーマンではありますが、
鬼怒川の今後が心配になってしまいます。

知らない方に念の為言っておきますが、
バス等の特定外来種は生体の移動は禁止されていますが、
締めてからなら問題御座いません。

何度も言っていますが、
バス等も身勝手な人間により勝手に増やされ、
そして駆除対象となってしまった被害者なのです。

ただ駆除するのはかわいそうなので、
食物連鎖に則り、
食べてあげる事がせめてもの救いになるのでは無いでしょうか。

スモールは、
普通に美味しいですからね。

あと、
昔、益子の某池でブルーギルをミミズで釣っているご夫婦が居たのですが、
タッパーいっぱいになるまでブルーギルを釣り続けており、
そんなに釣ってどうするのかと聞いたところ、
持って帰って食べるのだとか。

確かにブルーギルも元々食用だし、
栄養価の非常に高い魚と言う事ですが、
あの池はねぇ......。
水汚ったないからなぁ。

でも、
チャレンジして見たい気もする。

ちなみに、
味は良いそうで、
下手な川魚より簡単に釣れるし、
結構頻繁に食べているとか。

ヒレとか骨の処理が面倒くさそうだけど、
今度チャレンジして見ます。

つーか、
海の魚だけが魚じゃねーからな。

川魚なんか食べる気がしない、
とか言う奴が多いので、
念の為に言っておく。


ではまた。

ブログ一覧 | 自炊 | 日記
Posted at 2016/06/29 20:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日で69歳・・・
RUN.さん

おはようございます!
takeshi.oさん

GLION ARENA KOBE
あつあつ1974さん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

現在のチューニング具合
ゆぃの助NDさん

先日購入した物が届きました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年6月29日 21:57
スモール増えましたよねぇ・・・
タマゾン川もすっかりスモールの川ですよ

バスは確かに旨いと思います!
臭みだけどうにかすればかなりイケます


ここ数年は鮎釣りに全力投球なので他の釣りはしなくなっちゃいましたが・・・
コメントへの返答
2016年6月30日 12:26
こんにちは、
コメントありがとうございます。

至る所にスモールが増えていますね。
鬼怒川はまだ共存関係が成立していますが、
このままだと少し不安です。

バスの臭みは水質でかなり差が出ますよね。
あとは血抜きと、
皮の処理さえしっかり出来れば、
結構臭みは取れますよ。

鮎はそれだけの価値が有る釣りだと、
自分も思います。
この時期は自分も休日は友釣りばかりですもん。
2016年6月29日 22:25
お疲れ様です。ギルは昔ムニエルにしていただきました。普通に美味しかったですよ〜お疲れ様でした✨
コメントへの返答
2016年6月30日 12:27
こんにちは、
コメントありがとうございます。

ムニエルですか。
結構良いサイズのやつが必要になりますね。

今度試してみたいと思います。
2016年6月29日 22:43
こんばんは。

いつも イイね をありがとうございます。

スモールの爆発的繁殖力をこの目で
見て 知っています。

多摩川の下流域から 
ブラックバスが姿を消しましたから。。。

ホントに 増えましたよね。。。。
コメントへの返答
2016年6月30日 12:28
こんにちは、
コメントありがとうございます。

多摩川は、
今そんな状態なんですね。

スモールは寒さにも流れにも強いですから、
仕方無いのかもしれませんね。

とりあえず、
ラージより美味しいので、
みんなで食べて減らしましょう?

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
その他 釣り道具 釣具たち(ロッド・リール (その他 釣り道具)
所有する釣具たちの紹介 主にロッドとリールのみとなります
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation