• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2025年10月02日 イイね!

【恵みの秋】今年は豊作

10/1

風呂敷もとい布ウエス

今年は内緒で剪定やら摘果してた甲斐があってか豊作です
既に会社で2個味見しましたが美味
しかし
今年は虫さんや鳥さんも行動が早く
雨の日でなければスズメバチさんがたくさんいて収穫出来ません
そして熟し具合にかなりの差が出ており
例のたくさん実を付けていた折れた枝のものはまだ少し緑がかっています

会社のじぃじも何個か味見したので
9個のうち5個お持ち帰り
例の折れた枝の果実が本命なのですが
丁度良い時期に雨降るかな?
雨が降らなければスズメバチさんに全部あげます

今期初収穫果実
少し虫食いですが
ヘタがら3又なのでお気に入り
しかし果実側はちゃんと4つに割れてます
今までの傾向ではヘタが3つだと果実も3つに割れているものが多かったのですが
頑張ったね
今日の朝ごはんに2個食べましたが少し熟し過ぎてました
昨日採ってすぐ食べたものはシャクシャクしてて甘さ控えめで丁度良かったのですが
今日食べたら少し柔らかく激甘でした
以上
Posted at 2025/10/02 08:23:04 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年09月30日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!9月26日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
ん〜
日常の記録簿としての利用なので
特にこれと言うものは無いかもしれませんねぇ
にしても15年て
中学校卒業してしまいますねw
通りでわたしも今や30代半ば
とりあえず車に関しては今のピクエポくんが潰れるまでは乗って
次は新車でクリッパートラックDX・4WD・5MT買いますw
現行モデルの場合は
オプションは何も付けず
鳥居だけ撤去してもらって
そしてヨシムラサイクロンマフラーだけ突っ込んでもらって
あとは維持る
現状からみてそれがあがりの車かと
人生初新車かつあがりの車が軽トラって素敵
もしピクエポくんが潰れる前にクリッパートラック生産終了したら
なんか別の軽トラで考えます
スーパーキャリイかなぁ
まぁ車は相変わらずオールジャンル好きですし
これからもわたしと
我が人生の伴侶である和竿のリボちゃんの事をよろしくお願いします!
Posted at 2025/09/30 23:16:52 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年09月30日 イイね!

グラスアイ・デルリン式の限界


蛾と戦っている最中
ピンポン鳴ったので出てみたら何か届いた

グラスアイさんの新しいフェルールキャップとデルリン

まぁ釣具業界の品質はこんなもんですね

今のヘッドキャップとデルリンでは締まりが甘くて少しガタが出ますので
とりあえず対策出来ないかと発注したものです

デルリンの樹脂パーツは素材がジュラコンになってるけどほぼ同じ
素材の硬度は上がってるのでそれがどう影響するか
でもジュラコンの方が滑りやすいイメージあるけどな

ヘッド部品の厚みや内径からして
もしかして極太バットフェルールのNo.001なら元々のフェルールキャップの方が噛み代多いのでは……?
デザインも元々の円筒状の方が好みだし
これはやってしまったか?

ww
なんかやだww
しかも
やはり締まりが悪い
結果
フェルールキャップは元々のやつ
デルリンは新しいやつ
が1番締まる

しかし
No.001はやはりブレる
これはもうこのシステムの限界かと思われる
だってバスポンドのグリップで使ってた時は全くブレてなかったもの
これは誤算でした
No.002だとギリいけそうだけど
それならここまでゴツいグリップ要らんしなぁ

No.009とNo.011(仮)は完全にブランクスが負けてて草w
でも固定はブレもなくガッツリとまってる
パワフルワーカーのTORYグリップよりもしっかりとまります
グラスアイさんのデルリンが悪い訳ではありません
このグリップにスチールロッド組んでメガドッグをガンガンキャストしたりしても多少回るけどブレは無かったし
No.001が重過ぎるのです

てな訳で
フェルールを銅テープで限界まで太らせて
元々のデルリンを無理矢理オムライスでわからせチャーハン
多少ブレるが1番まともなのでこの仕様で行きます
こんな事もあろうかと来月末くらいにとある品が届く予定だけど
それはまた別のお話し

行き場を無くしたパーツたち
仕方ないのでグラスアイさんでデルリン用のヘッドパーツ買って新しくグリップ1つ組みますかねぇ

更に残念な事に
やはりNo.001ではメガドッグがいい所でした
このくらいなら気持ち良く使えるけど
マグドラフト10インチはキツそう
ジャイアントベイトなんで無理ゲーです
今度は極太竹でバットフェルール仕様では無い竿を組んでそっちをジャイアントベイト用にします
しかしそうなると今度はトップガイドのパイプ径問題が立ちはだかるのよな
逆にパイプ径細いトップガイドを印籠芯で継ぐか
ん〜
まぁ考えてる時が1番楽しい
以上
Posted at 2025/09/30 23:03:14 | コメント(0) | 釣具関連 | 日記
2025年09月30日 イイね!

【ケロッピ】どさくさに紛れて侵入した蛾に制裁を与える


こいつ
わたしが自宅玄関ドア開けた瞬間狙って入って来やがった
許せん


また逃げられて捕獲に苦労する

ようやく捕まえた
堪忍せぇ

やっぱ生エサは一瞬でパクり
育ち盛りだから毎日給餌してます
以上
Posted at 2025/09/30 22:32:55 | コメント(0) | 生き物関連 | 日記
2025年09月30日 イイね!

食系


9/28
実家での晩飯
最近日曜日の夜は牛肉食ってる気がする
3切れ入って1000円のお安いやつだから手頃
おーじーびーふってやつ

調理は母
支払いはわたしね

9/29
会社にて
2週間お休みして米作りしてた昔のお姉さんから新米もらった
ゆうだい21
宇都宮大学が作出した米
でもなんか今年のは粒小さい気がする
精米済みだからかな?

栃木県民だからといってそこまで飲む訳でも無く
下手したら最近の若い子は飲んだ事もない
わたしら世代でもほぼ飲まないレモン牛乳こと関東栃木レモン
色んな派生商品が出てるけどこれはオリジナルの味をしっかり残しつつレモンピューレでアクセント付けてていい感じ
しかしちょいと高いな
同じ値段でもっと美味しいアイスはたくさん有る
まぁポテチよりはだいぶマシww

9/30
会社のじぃじから貰った
久々に飲むよこれww
以上
Posted at 2025/09/30 22:26:53 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45 67 8
9 101112 1314 15
161718 19 20 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation