• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

250824


父の用事を代わりに済ませる為神社へ母を乗せて行きました
ピクエポくんのアンテナに蜘蛛が居て気にせず出発しましたが何故か車内に侵入
そして逃してあげようかと神社に着いて母を降ろしてから必死に探しましたが見つからず
の図

わたし『あれってミョウガかなぁリボちゃん』
の図

帰宅後
カワサキ刈払機のトルクス締めようとしたものの
そもそもブラケット自体破断してて無意味だったのでそのまま1番上の兄貴宅へ

草刈り終了
この後釣具屋寄って実家へ戻り色々あって今
以上
Posted at 2025/08/24 22:28:33 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年08月23日 イイね!

250823 2


重い腰を上げてお裁縫
女性ならそのまま小便出来そうな位置がバックリ開いてます

こんな感じ
やっぱお裁縫にはシマノさんのピットブルですなぁ
普通のお裁縫の糸より長持ちするので作業着縫うなら最適

入社時に池掃除用として貰った薄手のヤッケ
今シーズンの夏は毎日着用してますがこちらも同じような位置がバックリ

こんな感じ
これで終わりと思いきや……

うぎゃー
もっと広範囲縫っておけば良かった
いつの間にここ裂けたんだ?

ちょい縫い方変えてこんな感じ

どうせなら繋げて縫いたかったよねぇ

薄くなってるけど
このヤッケは珍しくチャックも付いてるし足首締めるベルトも付いてる
薄手にしては高機能品
その為お気に入り
知らんおっさんのおさがりだけどw

と言う訳で実家へギャウします
翌日は1番上の兄貴の家の芝刈り予定なので

踊り場にて
触覚ぴょこぴょこしててきゃわたんなちいちゃいバッタ系のなにか

反対側に居るコガネムシ系のなにか

実家着
パイナポー新芽伸びとる!
こりゃシシピーちゃんと共に寒くなってきたら我が家に保護せねば
冬は屋内で育てれば安心出来ますので

アルミ缶とペットボトル
ペットボトルは実家近所のスーパーでポイント還元出来るのでありがたがられるのですが
アルミ缶はおまけですw

途中コンビニで仕入れたナシと
にゃんこのごんこ
以上
Posted at 2025/08/24 00:39:43 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年08月23日 イイね!

250823


数年ぶり?は大袈裟かな?のすき家
ジムニーちゃんインロック2回した恐怖の場所ww

やっぱこれよ

のらぬこ氏発見
どこかで花火が上がっていて尺玉の度にビックリして怯えてました
少し痩せてるね
ご飯食ってんのか?

ちゃんとは写らんね

尺玉撮影失敗……

アンプル1本と14-14-14を大さじ1杯投入した濃厚肥料

そのうち実家に移植する事にしたミョウガじいちゃんにあげた
このミョウガじいちゃん確か見切り品で値引きされてたやつ
枯れたと思ったら今年で3年目?かな?(植えた年を1年目として

セリ
低いけど葉の一つ一つは大きめ
アブラムシ居なくなったと思ってたら
少し涼しくなってきたらまた現れた
対策せねば

最古参のセリは相変わらず
この前まで濾過器まで遡上してきてたどぜう氏が勝手に剪定して(食べて)くれてたからとりあえず放置

どぜう達
なんか別種も入れたいけどどぜう達に襲われるのが怖ひ……

毎晩良い声で鳴いて癒してくれるコオロギ氏の為にご飯を用意した

この子は良く出てきてるメス個体

オスは隠れて鳴いてます
奇跡的にもオスメス1ペア揃っていたものの
果たして繁殖出来てるのか?
毎晩必死に鳴いてるけど……

めちゃズームだから画質が平成初期
以上
Posted at 2025/08/23 20:47:39 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年08月22日 イイね!

250822


『いつもあそこの草残っちゃうんだよ』
『倒しといたから切っといて』
『誰かタイラップでマーキングしてくれてたよ?』
……どーゆー感覚を持ってたらそーゆー発想になるのか
はらわた煮えくり返ったわ
久々に超ド級のクズを発見してしまった

まぁわたしが勝手にやってた事
守ってやれなくてごめんよ
マネージャーに許可もらったから周りの土ごとごっそり貰える事になりました
実家で母が欲しいと言っていたしここに居るよりは安全だと思うよ
空いた穴にはわたしが育ててた芝を代わりに植えとく予定

あれ
ちいちゃいけどジャノヒゲのお花だね
ここは除草剤振られてて立ち枯れしてたから連休前に草刈りしてたところ
やっぱ強いな君たちは
グラウンドカバーとしては最適な種だし
ここは芝も生えてないからこの子たち生やしておくのはアリだと思うんだがどうかな?

芝移植した所
周り草刈りして熊手使ってたから危うく抜いてしまうとこだった
もう少ししっかり根付くまでは要注意だな

今日は昼飯有り!
この他に会社の自販機で売ってる野菜ジュース2本

この手のカブリオレなんか好きなんだよなぁ
好きじゃ無いと乗れないし買わない感があると言うか
キミの屋根開く必要……ゲフンゲフンゴフン
みたいな?w

噂をすれば
ついにチップが飛んだ!
しかも盛大に
いや実はミスってぶつけましたw
勿体無い事したなぁ

余り物トウガラシたちもついに一箱に収まる数まで減ってしまった
やっぱもっと日に当てないとダメだね
しかし元々のポットで半水耕栽培みたいな感じだから
直射日光当てるとお湯になって逆に萎れてしまうのよね
難しい

あのー
その紙に今から記入したいので移動してもらえませんか?
頼んでみたけど一瞬構えただけで動く気無いっぽかったのでフーして退いてもらいました

本日通院日
いつものカンセキにて実家ぬこたちのごんこ購入
ペットコーナーのアイドルだった金魚の殿ちゃんが居なくなってました
水槽はそのまま残ってたのにタヒんでしまったのかな?
2〜3週間おきとは言え会えるの楽しみにしてたのに寂しい
あと
丹頂カラーの錦鯉しかも殆ど鱗の無いタイプのドイツ鯉が居てとてもお迎えしたかったのですが
またすぐお亡くなりになると可哀想だしお金の都合も有り諦めました
柳出目金にもめっちゃ痩せてるけどめっちゃ目玉デカくてめっちゃ人慣れしてるほぼ透明燐の可愛い子が居たのですが
その子も同様
だってアップグレードチューンに出した18イグジちゃん帰ってきたって言うんですもんw
全く金の掛かる子だこと!
あとはやっぱりノブだけどこかから在庫探さねば
諦めきれぬ

髪どめゴムがズタズタに……
この現象は初めてだなぁ
とりあえず5本セット?くらいの最後の1本に代替わりしてもらいましょう
ピンクのやつはお風呂用兼予備でまだ頑張ってもらう
なんかなかなか良いゴム売っとらんのよな

おまけ
コンビニみたいなサブネームのロッドの外したガイド
バットから3個
いや流石に小径過ぎる
て言うより3個目からシングルフットは流石にやり過ぎ
って当時から賛否両論ありましたよねw
わたしは好きでしたけどかなり気を使いました
以上
Posted at 2025/08/22 21:11:24 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年08月21日 イイね!

【ケロッピ】ご飯


明日燃えるゴミの日なのでゴミ捨てに行ったら丁度良いサイズ感のコオロギ発見
早速捕獲

ケース汚くて見えないw
このトウキョウダルマガエル氏
お持ち帰りしてからはまともにご飯食べてくれず
連休前にモリチャバネゴキブリ1匹食べただけでした
カブクワ飼育ケースに集まってくるコバエを誘引しようと昆虫ゼリーをケースに入れてあるので
入ってきたコバエは食べているかも知れません


久々に大きいご飯食べられたね♪
良かった良かった
もう少し慣れてくれたら嬉しいな
まぁのんびりいこう
以上
Posted at 2025/08/21 21:56:23 | コメント(0) | 生き物関連 | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation