• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

ルビーガイド


ついに届いた
8/8に振り込み済ませたのでちょうど2ヶ月くらい


素敵
こんな特殊なサイズ何に使うのかと言うと

何故かわたしと相性の良いパシフィックファントム
トップガイドがパイプ径φ2.6なんですよ
現状の折れた穂先補修したかのような見た目も嫌いでは無かったのですけどねw
リング径φ12から一気にφ4.5までサイズダウンです
PEリーダーの抜け?んなもん気にしたら負けよw
パイプ径φ2.6のリング径最小のものを探したらこのサイズになりました

でもまぁまずはこっち仕上げてからかな
のんびり楽しみながらやります
以上
おまけ

撮影に夢中になってたらなんと机にヒビが……
Posted at 2025/10/14 22:02:17 | コメント(0) | 釣具関連 | 日記
2025年10月14日 イイね!

【水生昆虫】明日池掃除

クロゲン居たら捕獲予定
出来ればオス

池掃除は明日なのに
いつものカンカン持って帰ってきました

排水ポンプが詰まらないように本日事前に熊手で落ち葉取りしてたのですが
大量のミズカマキリに混ざってこの子が出てきました
コオイムシは1匹しか居なかったのでちょうど良かった

いつのまにか苔生えて緑になってますね
水交換してあげよう

仲良くしてね
これ体格差あるけどペアなんかな?

タガメのケツ

相変わらずのコシマゲンゴロウ
隠れ家ごと持ち上げても付いてきます

引き剥がしてもご覧の通り
きゃわわ

しかしご飯の誘惑には勝てずw
そりゃそうか

このタイコウチ
メダカ産卵床を頑張って吸ってます
お前間違えてるぞ

レオパフード食べる子と食べない子に分かれてます

クロゲンはなんでも食べるw

1番レオパフードへの食いつきが良かったタイコウチ VS ヒメダカ
ご飯の取り合い

こちらではヒメダカが捕えられていました

結局最後までレオパフード食べてたのは手前の子だけ

しかしついに小赤に取られましたw
このまま観察してると永遠に見てられてしまうので今日はおしまい
以上
Posted at 2025/10/14 21:51:58 | コメント(0) | 生き物関連 | 日記
2025年10月13日 イイね!

安全靴

今年の4/29に買ったのにもうダメになりました
底がペラッペラに薄くてクッション性も皆無なノーサス仕様でしたし
まさに安かろう悪かろうですな
個人的にはそーゆーとこ含め好きでしたけど
耐久性無いのは頂けない

ありがとうお疲れ様

鉄芯のとこぶち抜けてます
アルミテープで補修してましたが当然すぐ剥がれてしまいました

こんなとこもぶち抜けてた
わたし足小さいので24.5でもいけるのですが
横幅が広いので少し大きめをいつも買ってます
この子は25ですが形がわたしの足にすぐに馴染んでくれて履きやすかった
その分負荷を掛けてしまっていたんだね
ごめんよ

購入してそのまま履いてましたが
ずっと左右の紐の通し方が違ったままでしたw

新しい子
見切り品1,980円(抜)
サイズは選べなかったので26.5
値段は前のと同じだけど品質は段違い
前の子は普段履き兼仕事用だったのですが
今回は2番目の兄貴から貰った先日タイラップチューンしたやつが有るので
この子は普段履き専用です

勿体無いので
きったねぇ中敷きは移植しましたw
良い感じ
以上
おまけ

ひゃくきゅうじゅうはちえんくんの子孫
3匹になってしまいました

実家近所の空き地に生えたニラ

実家畑の土漏れ防止に残しておいた雑草
剪定しましたが茎がとんでもなくご立派になってました
Posted at 2025/10/14 15:10:21 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年10月12日 イイね!

うまし


お袋が気になる商品有るからファミマ行きたいと
買ってきたのがこれら
お袋はお目当てのメロンパンver
わたしはチーズケーキver
父は余り物のアーポーパイver
Posted at 2025/10/12 21:51:28 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年10月12日 イイね!

実家収穫物251012


ずっと愛用してた熊手
壊れました
お疲れ様
と言いたい所だが補修してやるからまだまだ頑張ってくれw

とりあえず今日は新しい子を使用

雑草も枯れた野菜たちもこうして積み上げておけばそのうち分解されて土に還ります
えすでーじーずですね

まだ一部残してますが
元々のジャングル状態よりは綺麗になったでしょう

ピーマンってこんなに鈴なりになるのね
ちなこの子はタネナッピー

玉ねぎも生えてきてるけど
これは季節外れだねぇ

ニラたちは刈りっばなしだった草の下からたくましく生えてきてたので
草避けてやった

極みナス
まだ生きてたんだ
これは嬉しいけどもうお休み

金柑1つだけ実ってた

柚子は樹形崩れてきたなぁ
あと
アゲハ蝶のイモムシがめっちゃたくさん付いてるw

たくさん採れたで

まだカボチャ有るとは思ってなかった
片方刈払機で刺しちゃった
そしてもう片方は少し収穫には早かった

シシトウ3品種

本日のお気に入り

ランカーサイズ

ゴーヤ
白いゴーヤはずっと調子悪かったねぇ
上のやつは刈払機でズタズタに……
左下のやつは小ぶりだけど普通の子
右下のやつは部分的に傷んでた子

ナス
ゴチゴチで厳つい奴らなんなん?

大量のピーマン
赤ピーマンが多い

めっちゃちいちゃい

特殊な形の子たち
キミたち何があったん?

この子たちめっちゃ綺麗

間違えて切ってしまったイエローアイコ
まだ緑だけど黄色くならないかな?
以上
おまけ

実家ぬこーず
ps
晩飯にて

豚コマ麻婆茄子とバター炒めになりました
うまし
実家ぬこ追加分
Posted at 2025/10/12 18:10:02 | コメント(0) | 生き物関連 | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45 67 8
9 101112 1314 15
161718 19 20 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation