• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

30年記念ロッド「EVOLUZION LEGEND WORKS LIMITED」限定生産

いや、
無理ですよ?

本日から予約受付開始したみたいですが、
さすがに、
ITO SPECIALE買って直ぐに、
レジェンドワークスリミテッドとか、
マジ無理っす。

でも、
今回7万位なんで、
そこまでバカみたいに高い訳では無いし←金銭感覚麻痺www

そもそも、
おいらが初めて買ったMB社のロッドが、
当時発売して間もないF5-510Xtiだったので、
初期型エヴォシリーズをオマージュしたデザインの今回のロッドは、
非常に魅力的。

やっぱ、
展示用で買うなら、
ホワイトパイソンだろうねぇ。

現行型のエヴォシリーズは、
本当によく出来たロッドだと思う。

どう頑張ってもカーボンより重いチタンを使っているにも関わらず、
そこまで重量が増している訳でもなく、
MB社にしては珍しく、
曲げてトルクの出るロッドだから、
実釣性能を求めて買うならエヴォシリーズですね。

中でも、
フィッシングショーで全機種触って良いと思ったのは、
F0.1/2-63ti-S LYCAON Evolution。

チタンの特性も良く生きてるし、
フィネスなバスはもちろん、
ネイティブトラウトや強めの管釣りにも使えそう。

ARMS challenge A6101XSが思っていたのと違う感じだったので、
余計に魅力的に感じてしまいました。

個人的には、
A6101XSはフィネスクラスと言う割りには、
ただ硬い棒と言う印象。
確実にF1クラスでは無く、
F2かせいぜいF1 1/2表記が相応と思います。

トーナメントロッドならこれでも良いかもしれませんが、
硬いバットセクションで無理矢理魚を引きずり上げるロッドは釣り味に欠けますので、
全体的に曲がりトルクが出て、
魚をいなして取るロッドの方が好みです。

ARMS SUPER LEGGERA ASL6401XSは、
A6101XSと似た感じですが、
若干伸ばされたレングスのティップセクションのみ、
エヴォ的なしなやかさを待たせたような印象ですね。

十分良いと思いますが、
バットは相変わらず強めなので、
やはり多少無理があると言うか。
ある程度絞り込むと限界が近く感じると言うか。

高弾性ロッドの宿命では有りますが、
その点曲げれば曲げただけ曲がり、
トルク感の有るエヴォシリーズは安心感が有ります。

まぁ、
スピニングをそこまで絞り込む事なんて、
魚釣りの中では殆ど無いシチュエーションなんですが。

更に言えば、
使った事はA6101XSしか無いので、
あくまでロッド単体を振って曲げたのみの感想ですがw

デストロイヤーぶち曲がり〜って言いながら、
バスを瞬殺するのが楽しい方も居ますので、
あまり否定する気は無いんですが、
やはり使って楽しいのはエヴォシリーズでしょうねぇ。

お遊びロッドなら、
スピニングで言えば一風竿 弁天とか、
ベイトで言えばパガーニシリーズ各種があるので、
わざわざエヴォシリーズに楽しむ釣りを求めるのも、
お門違いな話しなのかも知れませんけどね。

そうは言っても、
上級クラスのロッドなんてそうそう何本も買えませんから、
実釣性能を備えつつ、
釣り味も楽しめるロッドが、
サンデーアングラーからすると理想かと思います。

そうなってくると、
選択肢としてはやはり、
ダイワさんのハートランドシリーズが最強って事になるんでしょうかね。


ではまた。
Posted at 2016/10/19 21:59:41 | コメント(2) | ルアー釣り関連~22.2.20 | 日記
2016年09月30日 イイね!

ITO SPECIALE AI7707X-L


久々にお日様を見た気がする本日、
まさかのもう届きました。

これが噂の天然アワビ。

そして、
これが噂の、
バーニング•チャクラw

こちらスペック。
長さがギャグかって言う数値になってるw
誤記ですよ〜MBさん。
重さは思っていた以上に軽い、
SUPER LEGGERAシリーズが思っていた以上に重かったので期待していませんでしたが、
さすがはITO SPECIALE。

手持ちのARMS系統。
圧巻だね。

ちょこっと載せてみた。
キズ付かないように、
慎重にね。
驚いたのは感度が良い事。
challengeゴーテンでも十分と感じていたのに対して、
SUPER LEGGERAは更に感度が良く感じた。
でも、
ITO SPECIALEは、
SUPER LEGGERAの手持ちの機種が比にならないくらいにビンビン来る。

多分、
リールシート内の金属スペーサーが無くなった為だと思います。

ちなみに、
SUPER LEGGERAシリーズや、
今回のITO SPECIALEは、
使った事のある方ならリールヴァージンのロッドかどうか、
すぐにわかるかと思います。
気をつけたつもりでしたが、
リボルバーを載せた為、
リールヴァージン喪失の証しが薄っすらと、
自分のITO SPECIALEにも付いてしまいました。
まぁ、
使うつもりで買ってるので良いですが、
これでコレクションとしての価値は大幅に下がりましたね。



そして、
今回のオチ。

ロッドの撮影に夢中になり過ぎて、
カップ焼きそばがのびのびにw
べちゃべちゃで何食ってるのかも良くわからん。
つーか、
どんだけカップ焼きそば食ってんだよおいら。


ではまた。
Posted at 2016/09/30 21:35:03 | コメント(2) | ルアー釣り関連~22.2.20 | 日記
2016年09月28日 イイね!

後悔なんて、あるわけない

本日帰宅後、
給料日。

お借りしているDVDを観てから。

いつものMB社のエコバッグに、
財布、免許証、カード、
そしてリール(?)をぶっ込みセブンイレブンへ。

速攻支払い済ませました。
リールを持って行ったのは、
「お前の相棒になるロッドかもしれないぞ?」、
と言う意味を込めて。

そんな訳で奮発して、
本日の晩飯はこんなん。
おでん(ロールキャベツと昆布)に、
新発売とやらのカップ焼きそば。
おでんは安定して美味し。
カップ焼きそばも、
ペヤングの激辛なやつとは違い程良い辛さで、
カレースパイスがきいてて美味し。
つっても、
ITOスペチアーレをぽんと買うやつの食事とは思えないけどw


今回のロッドは以前ちらっと書きましたが、
全部で3機種用意され、
世界99本限定だそうです。

一番気になったのが、
バット部に施されるイラストについて。

自分が発注した機種はAI7707Xなのですが、

バーニングチャクラ・ピンストライプ(AI7707X)
i-SLIDE SPECIALには、全身全霊を賭けてビッグフィッシュに挑む、伊東由樹のメンタリティを表現。「鬼手仏心」の精神をもたらした東洋思想と狩猟に向かうメンタリティを現代のピンストライプアートを用い、秘めた「情熱」と魂の「覚醒」、「調和」の3つを表現しました。

との事、

......めっちゃ中二病感がwww
どの辺をどう解釈するとこうなる?www

気になる方はMB社オンラインストアにてご確認頂ければと思います。

これを素で、
普通に書けちゃう辺り、
そして似合ってしまう辺り、
やっぱり伊東社長はカッコ良い、
つーか神だ。

今からものすご〜く楽しみです。

おいらの釣りへの情熱と魂の覚醒、
そして調和が見られるかもしれないですよ?www


ではまた。
Posted at 2016/09/28 22:31:33 | コメント(2) | ルアー釣り関連~22.2.20 | 日記
2016年09月22日 イイね!

届きました


今回は、
こんな感じ。
フラスラ旧パケを期待したのに新パケじゃないか。



銀平は、
年式の差か、
パケが少し違いますね。



こっちは、
多分パケに差は無いですが、
フックサイズが違う気が......。

ま、
いいんですけどね。


ではまた。
Posted at 2016/09/22 22:58:10 | コメント(1) | ルアー釣り関連~22.2.20 | 日記
2016年09月12日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月12日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
1番大きいのは、
シングルハンドル化しました。
新生活スタート仕様と呼んでいます。

あとは、
今まで約3年間ずっと組み合わせてきたARMS challenge ゴーテンが、
わかさぎ釣りチャレンジの為パーツに格下げになりました。
今後は淡水ルアー汎用ロッドとして使用していきます。


■この1年でこんな整備をしました!
定期的な注油とOHは欠かしません。


■愛車のイイね!数(2016年09月12日時点)
43イイね!
ありがとうございます。


■これからいじりたいところは・・・
一切有りません。
今のこいつが、
自分にとっての理想形。
現状維持に徹します。


■愛車に一言
今まで3年間ありがとう。
色んな所へ行って、
色んな魚を釣ったね。
今年から、
更に釣りの幅を広げる予定で、
ソルトウォーターでもガンガン使う事になると思う。
ちょっと大変だと思うけど、
これからもよろしくな。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/09/12 06:37:39 | コメント(1) | ルアー釣り関連~22.2.20 | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation