
わたしのピクシスエポック
運転席がスパルコのセミバケです
なので
ステアリングもスパルコにしたいかなぁ〜と本日スパルコHP見ていたら
こんなイカしたシフトノブ作ってたのね
TRALICCIO(トラリッチオ) だって〜
ピクシスエポックには関係無いアイテムだけど
MT車乗ってたらこれ付けたかったわ
尚
国内在庫限りとの事
あ
もしスパルコステアリングにするなら
2スポークのやつにしますのでww

さて
この前話した松の苗木です
先端は枯れてますし
枝ぶりが変
でもその個性的な部分が気に入ってます
貰う予定ではいますが
いつにしようか……
早めでないと根が張ってからではなかなか抜けないので
早めの決断が必要ですな

この間わたしが収穫したタラの芽のタラノキ
2番芽も3番芽も伸びてきてます
取らない方が木の為との事なので取りませんが
下にも小さな芽がいくつか出てきています
……2番芽は取っても大丈夫なんじゃ無いかな?ww
3番芽の方が大きくなってるし
てか2枚目ピンぼけすまそ

これは取り損ねたもの
ここまで伸びてても食べられない事は無いんだろうけど
明日にはもう無理だろうね

こんな細い木も見落とされてありました
この子も1番芽は取られてるように見えるけど……

そして水耕栽培
これは明日取ろうかな
以上
会社のタラノキファミリーの話しでしたw
ここから虫の話しになるので
苦手な人はブラウザバック推奨

その前にわたしのドジっ子話し入れときますかww
昨日
ずっと使っているチャックの壊れた洗濯用ネットの中にマスクを入れ洗濯したつもりが
今朝探しても見つからない
とりあえず別のマスクを装着し本日は出社したものの
冷静に考えると昨晩干した記憶がそもそも無い
仕事から帰宅して探してみたら
その他洗濯物に紛れて収納の奥底に入っていましたとさ
チャンチャン♪

カブトムシ幼虫
なかなか育ってます
リボは大きさ比較用

放し飼いの越冬したコクワガタたちも元気に動き出しました
コタローちゃんまだ居たよ
以上
Posted at 2022/04/25 19:42:43 | |
新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記