• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

【自炊】ヤマメとニジマス塩焼き

早速釣ってきた魚を捌きましょう

左…本日釣ったヤマメ
中…昨日釣ったヤマメ
右…本日釣ったニジマス



本日釣ったヤマメ
なんか違和感あるなぁと思ったら
アブラビレカット個体でした
なんかの識別用なのかね?
てか
こんなにきれいに治るもんなの?
この個体に関してはカットと言うよりも
欠損に近い見た目してる


昨日釣ったヤマメ
冷蔵庫の奥底で半冷凍みたいになっちゃってわかりにくいけど
この子はアブラビレ有ります
昨日の フォトギャラ でははっきりとアブラビレ見えますね

んで
ニジマス
川で釣れた個体のわりには
お前背鰭と胸鰭どーしたよ?ww

シンプルにワタ抜いて塩焼きで行くよ
グリルの網は洗ってあるけど
受け洗ってないのはご愛嬌ww

焼くだけなので簡単完成
鰭が無くならないように飾り塩多めに付けたから
良い見た目の焼き上がりですな

その後またちょこっと釣りへ
また釣れたのでこの子は捌いて冷凍ですね

てかお前どーしたその腹ww

そしてこの子もアブラビレカット個体
この子はあからさまにカットされてますね
わかりやすい

そして何度も釣られたルアー大好きっ子だったww
ごめんねせっかく今まで生き延びたのにキープしちゃって
ちな
お腹の中はびっくりするくらいの量のトビケラが入っておりました
こーゆー虫食ってる魚はルアーじゃ釣れないって言うやつ多いけど
みんな渓流マンはミノーしか使わんから釣れんのよ
食性を意識して
スピナー使えば簡単に釣れますよ?
意外と魚にはあれハッチしてるトビケラにも見えるらしいし
今時スピナー使う人おらんもんねww
それかフローティングのマイクロプラグのドリフトとかね
某MB社から新しく出るタイニーシグレとかまさに良さげよね
そーゆー釣りしたくないって言うなら話しは分かるんだけど
ルアーで釣れないってよりは
ミノーでは釣りにくいってのが正しいと思うよ
ちな
焼いたヤマメの片方のお腹の中からは小魚1匹と虫
ニジマスからはカジカっぽい底物の魚と小魚各1匹ずつと虫入ってましたので
このポイントはルアーでもそれなりに釣れると思います



ザ・フィッシングもヤマメ釣ってましたねぇ
この方が釣ってたのは天然物
わたしのは養殖物
まぁ同じ命だから価値に差は無いけどね
以上
Posted at 2022/05/21 20:46:38 | コメント(0) | 自炊 | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 4 56 7
89 10 11 1213 14
1516 171819 20 21
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation