7/14
本日は
豚骨醤油らー麺 相澤屋さん
(栃木県那須烏山市谷浅見930-4)へお邪魔してきました

メニュー
G麺300[g]が900円は
どこぞのチェーン店のことを考えると非常にリーズナブル

夏メニューもあるらしい

そして着弾
G麺300[g]
にんにく無しやさい少なめアブラ増しカラメ
麺硬め
旧黒磯のみやこ家 黒磯店時代で言う
にんにく野菜ラーメンそのままのトッピング
やはりこれが最強

天地返し
よくせっかく二郎インスパイア頼むなら全マシだって人が居るけど
味のバランスを考えると自分はこのトッピングに落ち着きました
本当はにんにく入れたいけど
翌日仕事なのでww

もうね
この麺がうますぎるのよ
この麺が食べたいが為に
会社から40分掛けて食べに来たww
帰り自宅までは50分ww

300[g]だと
この分厚い焼豚が3枚元々入ってます

タイミングによって
角のブロック状の所だったり
分厚く切った中央部だったりバラつきは有ります

焼豚の仕込みは一時期の旧黒磯時代の方がしっかりしてたかも?

と言う訳で
わたしのソウルフードであるG麺
頂いてきました
毎日食べたい!w
実際に
一週間チャレンジした時のベストトッピングはにんにく無しやさいマシで焼豚トッピングだったらしい
まぁ当時は若かったって事でww
でも今度はトッピング変えてみようかな
野菜マシ+焼豚トッピングも捨てがたいんだけど
昔は焼豚トッピング240円で5枚くらいだったのが
今は1枚120円だから微妙なのよね
それでもペラッペラで割り箸みたいな味のチャーシュートッピング330円よりだいぶ良いんだけどww
以上
Posted at 2022/07/17 08:17:38 | |
新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記