9/4

なんかコストコ土産?的な感じで朝食後のデザートが出た

その後
①地元釣具屋に個人分割の支払い
②散髪
③某中古釣具店
④地元釣具屋に再度行きミミズ購入
最初の①の時に常連客?様が改造費1600万掛けたと言うダーホンさんのGL1800トライクに乗ってきていたので見学
やべーイカついです
しかし写真撮り忘れww
②では世間話をしつつ散髪後も1時間以上駄弁ってしまい
③では前回前々回より目星を付けておいた物+αを購入
何気に気に入って今後のメインウエポンとなりうる物もあるので
後ほど記事にします
④で再び地元釣具屋に寄ったら
すぐ前の鬼怒川のポイントに両親と2番目の兄貴来てるよ〜と言われて少し様子見てからの帰宅
わたしが見てる前で父は良型に切られてましたww

地元釣具屋の店主奥様から頂きもの
梨
茄子
ピーマン
ありがたやありがたや
あばらあばら
最初は「要らないと思うけど茄子要る?」と聞かれ
すげー助かります!
と言ったら後からピーマンと梨もこそっと渡されたww

そして唐桶溜の調査
結果逸れましたが台風本州接近に伴う増水対策の為か水が抜かれてました
まぁわたしが用が有るのは下流水路なので……

ってそりゃそうよねww
堰前回ww
まぁ一応スピニングタックルで
マブナ釣れたけどww

わたしの方が先に実家に帰宅し
その後間も無く友釣り組帰宅
27[cm]の鬼怒川鮎のメス
お腹パンパン卵入りだね
体高も有って立派なもんだ
この個体は2番目の兄貴が釣ったようです

その後晩飯

そして
ザ・フィッシングの栃木県那珂川での友釣り回を観る
わたしが良く釣りしてるポイントも上空からの映像だけ映ってましたね
視聴後既に良い時間だったので速やかに自宅賃貸へ帰宅
元々実家に今週帰った理由は
実は1番上の兄貴へ渡してもらったノコギリクワガタペアが実家に返却されてきており
実家では面倒見きれないから引き取れとの事で
ノコクワペアは回収してきた
そして
親戚のおじさんからダイニングテーブルとイス3こを譲り受けたのですが
それも実家に届けられていたのでついでに回収
また
2番目の兄貴が本日の釣行時に素手で捕まえたと言う10[cm]くらいのナマズも
押し付けられ引き取ってきたww

帰宅して大量の荷物を搬入している最中踊り場に良型コクワオス

そして中型ノコクワオス
めっちゃ動き早いww

コクワオスは今季最大45〜6[mm]でした
以上
Posted at 2022/09/05 01:49:31 | |
新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記