まず余談
確か10/25

会社でリーダーからこれ貰った
たまたま今吸ってるのラクダさんなのよね
カプセル入りの8[mm]
んで10/26

朝日が眩し過ぎてよく見えんけど
信号待ちでたまたまトリップが444.4[km]
令和4年4月4日にプラドんで事故ってるから
4には敏感なのww
さて本題

リボは大きさ比較用
この間の野菜直売所にて
ロシアンルーレットの実験台として貰ってきたこの謎の野菜
デカいししとう的な?
何発当たりが有るか試します

とは言え
炒め物にするので切り刻んでしまったので
おおよその比率となりますが……

今回味付けはごま油では無くバターを使うと言う事以外
基本
前回のからあげクンの時と同じなので割愛

完成(2食分
結果
全ての個体がピリ辛では有りますが
一つ分くらいだけ際立って辛い個体があるようでした
わたしは辛いもの耐性が比較的高いらしいので美味しく頂きましたが
辛いの苦手な人からするとちょっとキツいかもね
んで……

どーせなら通常のししとうverも作り置きしておこうかと調理
バター+合挽肉の脂(+旨味)が染み出している鍋にて
今回味付けは前回比ブラックペッパーのみ無し
乾燥バジルとにんにくチューブ刻みタイプ入れ過ぎたがww
しかしここでふと気がつく

さっき作ったロシアンルーレットの残り1食分……

混ぜちゃって良くね?ww
てな訳で混ぜてみたら味付けも丁度良くなりましたとさ
いや〜動物性の脂ってやっぱ美味いよねぇ
と言いつつ
本当はそろそろお魚食べたいww
以上
Posted at 2022/10/27 01:20:18 | |
自炊 | 日記