• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

にちじょー(食多め

11/28

先日会社から借りたペットボトル改を返却
ちゃんとジョイで洗浄済みw

晩御飯は明日健診なので(?w
玄米一合に

ジャガイモ

レンチンジャガイモの硬くなった表皮にやられて
2022.01.19〜使用していたフォークが欠けた
これSプロが買ってきてくれた飯についてきたものだね確か
既に熱でグニャグニャに曲がってたんだけど
それが個性的で好きだったかな
お疲れ様
普通使い捨ての物でもわたし大切に洗いながら長く使いたい派です
付喪神を信仰してますので
決して節約とかでは無いので
食指が動かなければ即さよならですけどねww
来世でまた逢おう

そしてキウイ10個(画像は5個

更に健康意識してサプリ摂取ww
本当はお魚食べたいのだが
てか冷凍してある鯖の干物とブリ切り身消費せんとな

レンチンジャガイモは少々残しておき翌々日(11/30)の朝食となりました

これ追加分キウイね

翌日は良い肉の日なので
ウエルシアで貰ったクーポン券を確認
牛角はラム肉無くなっちゃったし
牛タンと鴨肉は食べ放題1番高いコースでしか選べないから
ここは宮っしょ
11/29

健診
終了後に貰える飲み物がまさかのマイクロサイズww
100[ml]って
容器のが高くつくよなこれww

朝食抜きなのでパンの1個でも出るかと思ってましたが
こんな事もあろうかとあらかじめエネルギー源は朝ローソンで確保済み
一時期グミにはまって毎日食べてた気がする
おかげで虫歯が悪化したのよね……

んで
本日は危険物取扱者の講習会にPMから参加
13:30〜16:30だったけど昼休憩中に向かって直帰で良いとの事
これは飯うま展開なので
からあげクン3種とプチシューで小腹を満たす
良い肉の日の前座といったところ

講習会場のお便所
カマドウマ氏
講習会場で前の会社の糞上司と会ってしまった
まぁ居るだろうと予想はしてたが……
ぶん殴ってやりたい気持ちを抑えつつガン無視していたが
喫煙所で向こうから話しかけてきた
わたしも良い歳なので笑顔で対応マジで糞
探りを入れたわたしも悪いのですが
ベラベラと既に部外者のわたしに機密事項を話しまくるじーさん
この会社の機密教育の甘さが伺えますな
今は知らんけど
一応この人元課長で副工場長だったからね
やめて良かったのかは今でも複雑
社内評価高めの役職手当込み基本給16万円代だった
でも
業務内容はわたしにとって唯一無二な最高のものだったよ
良い上司と良い部下に恵まれてれば生涯居るつもりだった
今では良い思い出

てな訳で講習終わってステーキ宮へ
この栗なんぞ?

店員さんに聞いたらメニューとの事
いやなんとなく置いてある敷物かと思ってしまったww

これ見よがしに置いてある期間限定メニュー
これに決めた

着弾

一応ワンポンド

宮といえば
肉の旨味を引き出すガーリックライス
しかもおかわり自由!
今回は腹8分目という事でおかわり1回のみにしておきましたが
正直もっと食べたかった
3杯はいけますな

ん〜
焼き加減はレアがおすすめとの事だったけど
そもそもステーキは基本レア以外では食わんし
なんならブルーで良い

生肉の味
うまし

本当ガーリックライスとの相性抜群ですな
しかし2週間〜下手すりゃ半月分の食費が飛んだわww
まぁポッキー&プリッツの日よろしく年一イベだから消化しとかんとね
11/30

釣具業界と風俗業界が盛り上がりを見せるとか見せないとかの
良い竿の日
朝からリボはレンチン待ち時の箸置きとして活躍

帰宅後の晩飯でも活躍
良い竿の日と言う事で大活躍ですな
いや使い方間違えてるがww

晩飯はまさかの業スーにてレンチンでいける食材を確保してきて味見
シューマイまぁまぁうまし
ハンバーグうまし
デカい竜田揚げ脂キツいけどうまし
でもやっぱこの類は自分で仕上げ調理するタイプと比べてしまうと少々お高いですな
まぁ気にならんレベルだしお手軽だから
今後は良く食べましょう
12/1

YouTube観ながら寝落ちしてる間に師走
お洗濯済ませないとと慌てて風呂入る
その後お洗濯済ませて
しばらく仕事用で使ってきた靴下を遂に引退させてあげた
多分高校生くらいの時から
しまむらさんの同じ柄の靴下を選んで買ってたのだが
同じ柄だから変更無いかと思ってたけど
このLotは指先に補強が入っててなかなか穴空かなかったのよね
普通すぐ親指の所に穴空いてあっという間に捨てられるのだけれど
仕事用靴下は擦り切れて穴空くまで履きますのでww
ぶっちゃけ何でもいいしね
この子はなかなかご長寿さんでした
指先で無く指の付け根んとこが擦り切れて天寿を全う
いやそこは補強されて無いんかいww
なーむー

そして
お夜食

次回のキウイは
mkdキウイコレクション2という事で
変わった形の子たちをご紹介しますww

お仕事にて
他社敷地内の高木剪定中
古い鳥の巣発見
クソまみれでくせーくせーww
小鳥さんは無事に巣立てたのかな?

その後
社名入りのボールペンのインクが切れたので
数年ぶりに鉛筆で日報記入ww
懐かしの鉛筆
ポケモンのミュウですね
1998年の非売品の鉛筆らしい
なんかすこww
育て屋バグでミュウ作りまくってたなぁ……w

帰りにピクエポくん給油

今年の4月下旬に6万[km]ちょいで買ったので結構走ってますね
まぁ月まで届く距離まで乗ると考えると定年前までは乗れそうww

でも満タン給油で600[km]は走ってほしいのだが ……
乗り方が悪いのか
155/80R14のプロボタイヤが悪いのか……
外径誤差換算しても期待ほど燃費良く無いんよねぇ……
まぁ十分だけど
動力性能考えればやはりマチ子車検通した方が良かったかな

そして
オイル交換の時期となりました
てか過ぎてるww
次はエレメントも交換ですね
12/2

予告通りキウイコレクションww
リボは大きさ比較用
変な形の子たちと
以前厳選した子たち
ちょっとまだ早いやつもあるけどお夜食で食べてしまおう


これは三つ子ちゃんです


完全分離型双子


密着型双子


筋入り

全員集合


筋入りは双子ちゃんと違い
皮が食い込んでるんで剥くの大変(´・_・`)


三つ子ちゃんの
完全分離してる部分と
密着してる部分を割った時の外観

頂きます
奥の山盛りの皮はミミズのご飯ですね

1個だけ未熟過ぎて舌が痺れるくらい酸っぱかった。゚(゚´Д`゚)゚。

朝通勤時
ピクエポくんのフロントガラス
初氷

仕事終わり
18:30〜予約で初の集団接種会場にて
コロチン4回目接種
ファイザーファイザーファイザーファイザーとなった
少し早めに着いたけどガラガラでそのまま受けられた
にしても駐車場出口が不便だなこの会場は……

その後予測される体調不良に備えて
お初のミスド店舗へ寄ってお買い物
レジのおばちゃんと談笑していたら
隣の客にも声を掛けられた
コロナ禍前では結構良く有る光景でしたが
コロナ禍になってからはこーゆーの久々
ベラベラ喋ってるのは感染予防の観点から悪とされるご時世になってしまいましたからね

っておーい
ピカチュウお前おめめどーしたんだよっ!(実は帰り道箱を助手席に置いていて一度落下しましたww
可愛いお顔にもヒビが。゚(゚´Д`゚)゚。

購入品ピカチュウ以外

物語シリーズの影響で
対して好きでも無いのに必ずゴールデンチョコ買ってたら
いつのまにか好きになってしまっていた……ww
ぱないの!

とは言え一気にこの量は消費出来ないので
こちらの物は翌日以降に取っておく事にした

甘い物ばかりで口の中甘甘になってしまったので
冷食を解凍してお口直しww
甘い物好きで良く食べるけど
実はそこまで甘い物耐性は強く無かったりする




2016年2月よりずっと使っている100均のお皿の後ろのシールが剥がれた
このお皿は一人暮らし始める際に購入し
最初の那須塩原市生活ではメインで使っていたものの
少し小さい為にやや使用頻度が下がってしまい
今では冷蔵庫干しの際に使ったり
数日に一回程度の使用頻度となっていた
しかし良くもってたなこのシール
記録用に載せておく
12/3

09:21
起床後より継続して
ややダルさと左腕及び腋の張り・痛み有り
熱はまだ平熱
しかしその後すぐ熱っぽくなってきて継続して寝込む

12:05
発熱を確認
しかしこの頃はまだ体調はマシ

とりあえず追加分の買い出し品を漁る
ミスドは
ここまで寝ながら起きたタイミングで1個ずつ消費してしまっており既に枯渇してました
しかし興味本位で買ったからあげクンのこの味
予想通り美味くない……
グラタン味とかそもそもからあげクンの必要無いじゃん
買わなきゃ良かったよ

これ懐かしいよね
昔駄菓子屋さんに良く有ったちっこいプラボトルに入ってたやつだよね?
今もあるのかなあのボトル……

いやそして久々食べると予想以上に美味い!
懐かしい味がする!
これにはちょっと感動したわ
この粒の形と食感がまたクセになる

しかも量も結構入ってる
数粒食べるだけで結構な満足感なので
仕事中ポケットに忍ばせといて糖分接種にいいかも

15:22
頭痛も酷くなり体調不良のピークに
解熱剤は服用してます

17:20
寝過ぎて寝れないので
YouTube観て過ごす
ピークは過ぎて楽になってきたものの
未だに発熱とダルさと頭痛は抜けず

しかし腹が減ったので
業務用麺1[kg]の約半分を使い塩焼きそばを作る事に
ソース焼きそばよりも塩焼きそばが好きですね

そしてこの量であるww
半分って言ったけど目測300〜400[g]くらいかな?
単品料理なのでこれで丁度腹八部くらいか
ちな
麺はごま油で炒めて
塩少々
ブラックペッパー少々
味の素少々
薄口醤油大さじ1
みりん的なもの大さじ1
チューブにんにく刻みタイプ2[cm]
チューブしょうが2[cm]
をぶち込みお皿に盛り付けた時点で乾燥バジル振ってます
うまうま

19:31
だいぶ楽になってきて頭痛もやわらぎ
熱っぽさも引いて腕腋の痛みのみになっていたので体温を測ってみたら
全然下がって無いので解熱剤追加投与
YouTubeの睡眠用BGMにて無理矢理寝る
12/4

00:33
目が覚めたタイミングで体温測定
平熱以下となり頭痛もほぼ無く
腕腋の張り痛みのみとなった

とりあえず小腹が空いたので
放置されていたフライパンや食器を使い再び塩焼きそばを作って食べる
レシピは同じ
しかし
深夜に食う量じゃないww

そして一口食べてからバジル掛けてない事に気付く
うまし!
流石にこれだけ食べれば満腹だわww
すぐ寝ると良く無さそうなので
しばらくしてから寝ます
今回のにちじょー記事はだいぶ長期かつイベント盛り沢山となり
このまま一つの記事で延々と書き続けると見直すのが大変になるので
以降は別の記事にて
以上
Posted at 2022/12/04 02:26:33 | コメント(1) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45 6 7 89 10
11 12 13 14151617
18192021 222324
25 2627 282930 31

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation