• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

草刈り

2番目の兄貴が畑作ってた父親の土地が暫く手付かずなので草刈りに行きました

昼過ぎに出発

うむ
酷いな

これはアメリカセンダングサ……かな?
釣りしてても服にくっついてきて厄介なんよねぇ
あまり数は無いけどやりにくいなぁ

周りの畑はとうもろこしだらけ
飼料用でしょうね

畑現状
まだナスとトマトは生きてるね

これ殆どタネになってる
来年色んなところからナス出てきそうだなw

キュウリとトマトもまた然り

トノサマ?日向ぼっこしとる
結構個体差あって大小居る
あまりバッタは良く観察した事無いけど面白いな

お隣さんは定期的に手入れしてる模様
こちらが畑始めたからだと思う
逆にこちらが手入れ出来てなくて申し訳なく思う

くっ
強敵だな
会社で使ってる共立の25.4[cc]だと辛かっただろうな

カワサキ26[cc]は同じような排気量でもかなりハイパワー
たいした事無い草なら殆ど吹かさず刈れる
まぁ流石にここは結構吹かさないと厳しかったけどね

排気量のわりには小柄なんよな
せめてタンクは2倍くらいの容量欲しかった

ノコ刃付きチップソー
この子もなかなか良い仕事する
しかし慣れてないとキックバックと飛び石は結構すごい
会社で使ってる農協の軽量タイプと同じ機種で比較してみたいな

途中で出てきた堕姫(ウメねw
雑草に負けて枝3本しか残ってない
葉っぱは気温が下がってきた事もあり残り1枚
この1枚が落ちたらわたしは……なんてね

ジャガイモ大量にヘッドショットしてしまったのでここは中断

この辺もなんかあった気がして中断

まぁ良いでしょう

ビフォー

アフター
16時ちょい過ぎに終わりました
タンク満タン2回分で終わったので
さわやか刈払機の特性を活かしきれたと思う
前の使い方だったら最低3回は給油してたからねぇ

途中1個食べてみた
うまし
他のは虫食いか緑いままだった

その他もみあげに貰ってきた
1番左のちいちゃいナスは柔らかくてうまそうだけど
他のナスたちはカチカチ
ピーマンは雑草に負けて小柄
まぁ無農薬栽培の安全野菜だからしゃーないな
以上
Posted at 2025/10/19 15:34:09 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation