• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

にちじょー220417

どうもみなさん
おはこんばんちは
本日は色々有った後
2番目の兄貴に頼まれたJB64ジムニーの新車外し純正グリル, 背面タイヤカバー, ドアミラーカバーを売りに大田原に行ったのですが
運悪く?久々の屋台祭り2022が開催されており
会場変更されてて知らずに行って迂回させられた上
買取全部で1000円と言う無駄足でした……_(:3」z)_
売上の半分は手間賃でくれると言っていましたが
500円貰ってもなぁ……_(:3」z)_
帰りに屋台見て回っても良かったのですが
1人寂しく回っても仕方無いかなぁと華麗にスルーしときましたww
なんかウェイウェイしてるやつ多かったしww

んで
とりあえず近くまで行ったので
せっかくなので我が家の金魚ちゃんの故郷カンセキへ行って濾過器フィルター購入
最近金魚ちゃんたちの水槽の濾過が間に合って無くて病気が出てしまい
現在薬浴+塩水浴中で約一週間ほど経ったので
徐々に換水してベランダに放置されている濾過器を復活させます
アルビノコロソマと金魚稚魚水槽にも濾過器復活させるので
スリムタイプフィルターも購入
今まで洗って再利用してましたが
しばらくベランダに放置していたフィルターは流石に洗う気にならんww

そして
今年はまだ食べてなかった春の風物詩の土筆
行きつけカフェにて本日採取させて頂きましたが
もうかなり時期的に遅いので
明日の夜選別しつつ天ぷらにしようと思っています
天ぷらならはかま取る必要も無いしね
土筆ははかま取るのがめんどくさいのよ
いつもはもやしの代わりに野菜炒めに入れてたから天ぷらお初で楽しみ

本日のミーティング会場とカフェ用のお土産をいつものパン屋で購入した際
日曜日なので午前中のみ野菜直売もやっており
覗いてみたらセリが有ったのでリアクションバイトしてしまいました
2袋購入し別の袋にまとめてしまいましたが
これも明日土筆と共に天ぷら予定

根が1番残っていた株は……

外の何でもプランター兼ペット墓地へ
昨日実家から持ってきたヨモギと共に植えました
先日会社から持って帰ってきた植物の内
チューリップは萎れてしまいました
ミントは相変わらず元気ですww

どこぞの病んでるぽっちゃりメガネちゃんが
ミントすら枯らすからあたしは野菜育てられない:;(∩´﹏`∩);:
と言っていましたが
確かにこんな強い植物枯らすのはなかなか強者よwwwww

ヨモギもセリも無事に育つんかねぇ?
めっちゃ水捌け良いしめっちゃ日向なんだけれどもww
まぁ残念ながら枯れてしまっても
結局は土に還元され次に繋がるので
全てが無くなる訳でも無し
絶対矛盾的自己同一の一つの解がここに有るとわたしは見ている

放し飼いコクワファミリーはまだ出てこない
1番大きいオス個体のコタローちゃんは生きてるの確認済み
てか
メス2匹落ちてたけど他の個体は全て生存
やっぱコクワ強いわ
出てきて逃げても良いし
ここにとどまってれば虫籠準備して飼育する
唯一冬まで生きてたノコクワメスは流石に落ちてました
あの例のリボのレベルワインダーに絡まって足一本欠損してしまった子です
結局その子が1番ノコクワでは長生きしてくれた不思議
あと凍らないように玄関に置いておいたカブトムシ幼虫の籠もベランダに出しておいた
こいつのせいで暖かくなってきてからは部屋中ショウジョウバエが溢れて大変だったのよ
蓋には変な虫もわいてるし((((;゚Д゚))))
これハサミムシかなんかの子供かな?
仕方無いんだけどね
とりあえず無事に成虫になる事を願う
3匹生存確認済みだけど
目の色は何色かな?
ホワイトアイとワイルド一緒にしちゃってたから
正直親がどの子だったかわか乱歩

夜テレビを付けてみたらやっていた
歌うまに出てたこの子
昔アニマックスのアニソングランプリ優勝してデビューした子よね?
大きくなったねぇ
アニソングランプリ優勝した時で中学生か高校生くらいだったもんな
やっぱ随分と顔変わるもんだねぇ

おまけ
最近実は堅あげポテトにハマってるww
下手すりゃ一日一袋ペースだったので
健康の為に少し控えようと思います
いや流石に毎日タンポポ食ってた訳じゃ無いんだわww
以上
この後
昨日今日と遊び回ってしまったので溜まっている洗濯物をやっつけないと……
やっぱ洗濯は毎日やらんとダメね
ではまた
Posted at 2022/04/17 22:37:56 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2022年04月17日 イイね!

令和4年那須合同ミーティングお疲れ様でした

どうもみなさん
おはこんばんちは
シルバ。様にお声掛け頂き
少し顔出しさせて頂きました
その他関係者の皆様も
お疲れ様でした
そしてありがとうございました

とりあえず
わたしのお土産としてはお馴染みの
クリームパンさんのクリームパンを先着限定6個で差し入れ
クリームパンさんに画像のワンちゃん居たのでワシャワシャさせて貰いましたww

到着すぐに
フルオリジナルっぽいR32GT-Rの方がお帰りに
久々に32Rのノーマルマフラー見たww

そして目に付いた3A-U!
AE85欲しかったのに
妥協してAE86を買ったわたしにとっては
当時憧れたエジソン

そしてこの並びである

シルバ。様ソアラVXも健在
わたしがまだ最初の会社に勤務し
実家暮らし
かつAE86に乗っていた時に
初めてお誘い頂いたのが最初ですね

レガシィ並び

逆からのこの並びである

尻も素敵なの
やっぱ車はリアビュー大事

アルファ147
フェイスリフト後?
良いよねぇ
右ハンドルMTってのも乗りやすいよね

こうして見ると似てる気がする

大人なセダン組?

ショートノーズが良き

SSS

尻が素敵

兄弟?

アドバン!
AE86に履きたかったな〜

アルファ147に映るわたしの駆るルークソちゃま

いつものカフェで一服
カフェにもクリームパンさんのクリームパンを3個差入れ♪

メニュー届くまで
外でタバコ吸いつつ
時期は終わりかけてるけど
つくしを採取♪

久々なのでケニアデミタスと

豆乳のブラマンジェ〜♪

皆さまお帰りの後
地元枠のわたくしはカフェへもどる

この紅茶
同行者様が頼んでましたが
わたしはお初だったので飲んでみた
非常に美味♪
これは良いねぇ
さて
今回お逢いした方々
わたしはみんカラはリボ(釣具のリール)メインなので
珍しい車に乗ってる訳では無いですが
それでも問題無いようでしたら次回もよろしくお願い致します
ではまた
Posted at 2022/04/17 15:57:50 | コメント(2) | その他車関連~22.4.17 | 日記
2022年04月16日 イイね!

にちじょー220416

本日は
栃木県那珂川南部漁協さんによるヤマメ祭りの様子を見に
那珂川まほろばの湯付近へ行きました
そこで父と合流し
軽く竿を出しつつポイントの下見
元々は自宅へ帰る予定でしたが
かなり下流まで下ってしまったので実家に寄る事に
リボフォトギャラ『2022.04.16釣り(2022-19)令和89』

実家へ帰るとマルコス氏の出てる番組が
声は可愛いんですけどねぇ
π乙大きい人好みでは無いんですよ

そして昼飯出されたので食してから

メガバスの釣り番組であるメガコンプレックスを視聴
今年出た新しいライブXは胸熱だわ


ザ・フィッシング
太刀魚テンヤでしたね
リボでも出来そうなので
いつかやってみたいかな





んで
2番目の兄貴がフライ用品くれると言うので頂いてきた
エルクヘア
ポーラベアー
手持ちバイス
エルクヘアをトントンする奴(名前知らんww
糸錘
2番目の兄貴がスローループを観て巻きたくなったから巻いたと言うフライ3つww

これ変わり種ww
以前実家で飼っていて
だいぶ前に亡くなったおじいちゃん猫のりきの毛ww
クシでとかしてあげた時に抜けた毛をフライ用に取っておいたもの
当時わたしが書いた消えかかっている文字は
『りきSP しーでーしーだん!!』ww
筆跡も発想も全然当時と変わってないわたしは全く成長してない模様ww
今実家で飼ってる虎珀とこころの毛も採取しとこうかなww

ちな
りきはこの子ねww
みんカラに上げてあったガラケー時代の過去画像だけど

その後帰宅
先週忘れてきたヨモギちゃん達
花瓶に水入れて挿しといただけでしたが
残っていた僅かな根から新しい根が伸びてきていました
流石に葉はシオシオですが
自宅の何でもプランター兼ペット墓地に植える予定
以上
Posted at 2022/04/17 00:29:53 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2022年04月15日 イイね!

釣具購入

どうもみなさん
おはこんばんちは

ちょいと会社帰りに寄り道したので
本日は時短の為ラーメン
いつもの不味いと言いつつも空いてるのと入りやすいからついつい寄ってしまう店ですが
なんか坦々麺用の麺が美味くなってる♪
甘みを感じて良い感じ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

さて
明日用の釣具購入してきました
こうして見るとまぁまぁお高いけど

たいした量では無い
釣具ってお高いよねぇ〜
6千円有れば生活用品の買出し除けば一週間は生きられるっての

タバコ代含めたらきわどいか?
本日1カートンだけ買っておきました

いつものマーカー
在庫切らしていたので
てかこれ珍しく上州屋のが安い_(:3」z)_
まぁ数十円だから気にしないけどもww
使ってるうちに吹っ飛ぶので
管理釣り場用ですけどね

日が伸びたら毎日平日は会社帰りに那珂川か箒川か余笹川その他へ行く予定なので
ドライシェイク
ニンフでも良いんだけど
竿硬いから多分アタリが取れんのでドライで

そん時用のドライフライ
ピンクが入ったエルクヘアカディス#14
パラシュートアント#16
市販品を購入
エルクヘアとかトントンする奴(名前失念)無いので
カディス巻けないのよね_(:3」z)_
アントはめんどくさいからついでに買っといたww
作ろうとすれば作れるとは思うけど
なかなかその時間を作れない


メガバスのGH64ハンプバック
実績から行くとスミスのDコン63なんだけど
あえて昔メガヲタやってた経緯からグレハンにしといた
大きめなのは丸竹バンブーフライロッド1350改ルアーロッド仕様 + アブ503で使うので飛距離稼ぐ為
ラパラのカウントダウンエリートも気になるけどねぇ
ダイワのシルバークリークミノー・ダートカスタムも有って気にはなったけど
今更ダイワ製品にこだわる必要も無い身なのでww
安いのは良いんだけどね
ではまた
Posted at 2022/04/16 16:23:30 | コメント(0) | その他釣り関連~22.5.20 | 日記
2022年04月14日 イイね!

【自炊】しつこくタンポポ

タンポポを美味しく食べたい

てな訳で
先日ポケットに突っ込んでいたシオシオのタンポポはかき揚げ的な天ぷらにするので
ある程度のサイズに刻んで
薄力粉1:市販てんぷら粉2で絡めて揚げます
揚げ油はオリーブオイル2:ごま油1

んで
今日新たに採取したこの子はおひたし
塩茹でにしてから流水で冷まして頂きます

完成

薄口醤油で頂きましたが
今回のおひたしは普通にうまし♪
これならおかずに出来るわ

デケェww
天ぷらは苦味が強く出て失敗かなぁ
塩で頂きました
2/3は残して明日の朝ごはんだな
結論
タンポポ料理は難しい
食べ物無駄にしてる日本では
わざわざ食べる人が少ないのも納得
わたしももうしばらくは要らね(゚⊿゚)
以上
Posted at 2022/04/14 20:32:42 | コメント(0) | 自炊 | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 456789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24 25 26272829 30

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation