28
いきなりきちゃない画像ですまそ

今の会社に入ってからずっと履いていた事務所用スリッパ
何度も取り替えたら?とじぃさん達に言われたものの
イヤイヤあなた方が取り替えられてくださいよ?
と思いながら本当に履けなくなるまで履いてあげたいから無視して使ってました
が
事務所引っ越しに伴い遂に引退
ここまできたら天寿を全うしたと言えるでしょう
お疲れ様
1年と7ヶ月ありがとう
また来世でも逢おう

本日の帰り
急に腹が減ってビッグボーイに寄った
割とコスパの良い?牛ハンバーグ420[g]を頼んでAセットを付けた
ご飯が2種類有ったので各1皿ずつをハンバーグで消費し
最後に飲み物としてカレーライス1皿で〆と余ったのですが
ご飯2皿でお腹いっぱいになってしまいカレーを食べ損ねました
深さは少し有りますがそんなに大きなお皿じゃ無かったので余裕だと思ったのですが……
東京に居た時なら余裕の量ですが
やはりわたしもだんだんと食べられる量が減ってしまいますね
29
会社の引越しに伴うお片付け
まぁ待機所は片付ける必要無いんですけどねw

まだ口の広かった頃のピーチネクターの缶ボトル出てきた
この子は灰皿なので使用継続

ロッカー2ヶ所貰ってたけど
無駄に場所が有っても気に入らないから1ヶ所に集約した
一緒に仕事してるじぃさんは4ヶ所も使ってる
そんなに何が必要なのか
本当に必要なのは若い人手である

なんと
前まで使ってた農協帽子と同じやつを確保してあった模様
三菱(農機具の方)帽子に変えてしまったので
この子はまたしばらくしまっておく
農協帽子の方がわたしの頭には有ってるんですけどね
三菱(農機具の方)帽子は伸縮性無くて頭のてっぺん余るし
かと言って横は締め付けられてるから頭痛くなる

会社の軽トラ
殆ど走行距離伸びないので
100キロ代のキリ番すらあまり見ない
本日は引越しで大活躍

わたしが寝ていたベニヤ板
事務所移転に伴いお昼寝の場所が無くなった
てか
事務所移転って言うより
事務所廃止 → 待機所設置
って感じで我々的には非常に不便になったのだけどね
親会社のマスターベーションに付き合わされる子会社も大変だよな

昨日撮影しといたけど本当の引退は本日となるスリッパ
さようなら

この机も破棄
次の事務所改め待機所は長机が置いてあるのみ
ふざけてるよなww

本日おにやんまくんの羽が折れました
後で接着剤で補強せねば

からあげクンの新しい味出てたので食べてみたが
個人的にはクッソ不味い
なに?ケンタッキーの真似事か?
こんなギトギトで肉と香辛料が喧嘩してるのはからあげクンじゃない
やっぱレッド最強
レギュラーもうまし

ローソンで細いやつと通常のやつを2個セットで買うと割引だったから買ってみたが
なるほど細い方の存在意義がわからん
そりゃ抱き合わせ販売もしたくなるわな
Sサイズのみだったので割高だし
コンビニなので割引後もスーパーで買うLサイズよりもお高かったし

最近良く観てたYouTubeの金魚
1匹の金魚にここまで本気になってる飼い主様はすごい
金魚のお医者さんもわざわざ個人宅に足を運んでくれたってのはすごい事よね
まぁ動画再生数からしてもお医者さん側にはメリット多いだろうから
お医者さんが個人の1匹の金魚に対して本気になってくれたのか
売名活動目的なのか
前者で有って欲しいけど疑ってしまう心の汚いわたしが居ます

少し前にフルーガー サミット1993Aのレフトハンドルモデルが某所で売りに出ました
売りに出て速攻売れてしまったのでわたしが発見出来た時には既に売却済みに……
確かに少しボロいけど
この激レアモデル¥27,500-じゃ安すぎますよね
まだ売れてなければわたしも速攻でポチってましたよ
多分5マソでも秒で売れていた事でしょう
オールドダイレクトリールのレフトハンドルモデルにはそのくらいの価値が有るのですよ
状態良ければアブの1601Cと同じかそれ以上の値段になる事すらあるのだから
以上
Posted at 2023/10/01 10:41:41 | |
新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記