• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

11/28








コンビニ各社にも二郎系ラーメンが有ると言う事で
ローソンにて買ってみた
当然店舗のラーメンと比べたら劣るけど
手軽さを考えると有り
麺がしっかり小麦の味を感じるのが良い

おまけ
新発売との事
これはハズレかな……
11/29
良い肉の日








毎年恒例の肉
今年はビッグボーイ
フェアやってたのでそちらに
とりあえず前菜としてサラダバー
その後肉とパフェが同時に届き
肉約1/3と大盛りガーリックライスを消費後パフェを消費
ライスおかわりに行くとライスバーのガーリックライスが無くなってたので仕方無く白米とオニオンスープ?を貰い
肉が合計400[g]有るのであっという間にライスを消費してしまい
またライスおかわりに行くとガーリックライスが復活してたので嬉しくなりついつい食べ過ぎた
コスパ良かったので仕方無いけど
サーロインもみすじも結構筋っぽかった
しかしこの値段でこれだけ食えれば満足です
チョコバナナパフェは要らんかったかな?ww
そして11/30は健康診断ですwwwww
以上
Posted at 2023/11/30 01:55:16 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2023年11月23日 イイね!

那須白河フォレストスプリングス, TRY!PRESSO23


11:14
No.004 + TD-ito2506C
リボ + 503
の2タックルを積み込んで

途中近所のコンビニで飲み物買っていざ出発
今更ですが実は那須白河フォレストスプリングスへは35分程で着く距離に住んでいたらしいw

11:55頃到着しまずは手ぶらでレストハウスに向かい午後券購入
その後車に戻らずダイワSLP出展ブースを見てたら
なんか使って良いよっていきなり1タックル貸してくれたw
いや今日の目当てはそれじゃ無いんだけど……とは流れ的に言い出せずそのまま使用w

サクッと1匹
エラが欠けてる個体
プレッソAir AGS 510UL + エアリティLT2000S-P + SLPWカーボンライトハンドル40[mm]
ラインはエステルでしたが
小さなゴミをラインで拾っても感じ取れるほどの高感度でキスバイトもしっかり感じられます
タックルの進化って凄いですねぇ
下手なわたしでも上手くなった気分ww


次に目当てだったイグジストSF1000S-PとプレッソLTD AGS 58ML-Sの組み合わせ
正直な感想
う〜ん……
思ってたより……
って感じ
いやもちろん素晴らしいタックルですよ?
でも値段考えるとなぁ……
まぁ褒めちぎっておきましたけどねw


そしてプレッソAir AGS 55L-S + プレッソ LT1000S-P
これが素晴らしかった
ロッドはさておき(おいっww
流石プレッソリールはエリア専用設計のオイルベアリング仕様機
ビックリするほど巻きが軽い
本日借りたリールの中で一番の巻きの軽さ
使い込まれて馴染みが出てるという問題もあるとは思いますし
少しゴリ感出てましたが
このリールは素晴らしい個体でした
あとリール右側部分のセットプレートって部品(ちな左側はエンジンプレート)だけ未塗装ザイオンってのがまたデザインとして好み♪
これ21モデルなんですねぇ知らんかった


プレッソリールをベタ褒めしてたら
もっと巻き軽いの有りますよ〜との事で
イグジストSF2000SS-P + SLPW EX SFスプール2000SS + センシティブチューン + SLPWカーボンライトハンドル40[mm] + ノンコートコルクノブと言う最強仕様を出されたので
ロッドはそのままリールだけ変更させて頂き使ってみました
確かに
別格の組立精度を感じる事は出来ました
剛性感は流石です

この個体に限って言えば巻きの軽さはプレッソのが上でしたね
質感と言う意味ではこちらの方が当然のように数段上ですが
ここまで来ると定価換算で一番高く見積もった場合になるけど
本体買って部品揃えてセンシティブチューン出した場合だと計¥154,500-(多分税別?)でしょ……
個人的にはプレッソが良いですねww



ブース全体

SLP号
もうここまでで満足したので帰っても良かったのですが
せっかく17:00まで時間有るしタックルも持ってきてるので少し釣りする事に


わ〜い色物釣れた〜
てな訳で

時間的にかなり遅かったけど
白河フォレストって言ったらやっぱ飯でしょうww

アイスコーヒーを頼んだら店員のお姉さん
お姉『入れ過ぎちゃいましたすいません』
って……w
イヤイヤなんかお得感有ってわたしは嫌いじゃ無いですよww


おしゃれなレストハウスです

なんとこんなメニューまで有るらしい
でもわたし
イトウは今は無き増井養魚場さんのやつの切り身を塩焼きにして食べた事有るんだよなぁww
てな訳で
トラウトバーガーとメガバーガーを注文



いや最高に美味そう♪
食べ切れないかと思ってテイクアウト用の袋と容器を準備してもらってしまいましたが
ぺろっと食べちゃいましたww
メガバーガーは正直普通のハンバーガーでしたが
トラウトバーガーが最高に美味かったです♪
ご馳走様でした

食後の一服してたら
灰皿の近くの机の上に蜘蛛発見!

おっ!
キャメラ目線くれました♪
この後暫く観察してましたが
こちらが動くと蜘蛛もこっち見てくるので面白かったです
指を出したら飛びかかって来ましたw
咄嗟に避けましたけどね

そんなこんなでダイワさん達も片付け始めてから
リボと出陣(フォトギャラにも上げてます

ロケーションも良いし
飯も美味いし
魚のコンディションも良い
小学生か中学生の頃以来の白河フォレストでしたが
とても楽しい時間が過ごせました♪
12/9には栃木県南のアカサカ釣具さんとダイワのコラボイベントがなら山沼漁場で有るらしいので
そっちも行ってみてから最終決断となりますが……
買うならイグジじゃ無くてステラにしますww
実はボーナス出たらステラかイグジSFのどっちか買おうと思ってたのですよ
そもそもスーパースローオシュレート搭載で22ステラが出た時点で
わたしは今回ばかりはイグジよりステラかな?と既に発言してたんですけどね♪
イグジSFは今回始めてだったのでもし素晴らしく良ければ検討しましたが
当初のわたしの考えを覆す程では無かったです
実際にホンダです。氏所有の22ステラを借りた時に非常に好印象でしたし
ただ1000番同士の比較だとスプール径がダイワのが1ミリだけ細いんですよねぇ……
まぁその位ならいいかな

でもこれは欲しいww
18イグジにも付くらしいのでww
ピンクすこ♪♪
シックなデザインの18イグジにピンクのワンポイントって素敵じゃない?
ただSLPの人は大丈夫って言ってたけど
Oリング剥き出しになってるからそのうち劣化してどっか行きそうだよねww

やるやると言って出来てなかったアップグレードとセンシティブチューンもそろそろやりたい
てか
そしたらもう22ステラも要らんかな?ってなりそうww

この子も居るしねぇ
こんなふざけた見た目でもわたしの理想全てをぶち込んだ仕様なので
淡水の釣りならこの子で困る事は無いかな

TDで出来ない事は3Eちゃんが得意だし

クソデカいけど
ソルトはゼブコ7有るしねぇ
でも……
22ステラの1000SSPG + 夢屋 ライトウェイトカスタムスプール1000 N4010でやりたい事有るのよね
久々にお高い買い物してもそろそろ許される……かな?
以上
Posted at 2023/11/23 20:01:09 | コメント(1) | 釣具関連 | 日記
2023年11月19日 イイね!

那須ミー

地元枠でお邪魔しました
良い目の保養になりました
参加されていた方々ありがとうございました































その後わたしはいつものカフェでのんびり




以上
Posted at 2023/11/19 19:11:38 | コメント(1) | 車関連 | 日記
2023年11月15日 イイね!

231113, 231114

11/13

松剪定してると良くてんとう虫出てきます
一般的なナミテントウ
11/14

引き続き松剪定
新芽が5〜6本も出てしまっていた枝を剪定していたら
新芽の間からいつもとは違う模様をしたナミテントウ
冬眠しようとしてたのかな?
起こしてごめんよ

寒くて上手く飛べなくなっていたアナバチの仲間かな?
触角長いからオスバチ?
本当に動きが鈍く飛べない状況だったので下に降ろしておきました

休憩後
ぱっと見ハート模様に見えなくも無いナミテントウさん
色んなカラーが居て面白い

ハシゴを登っていざ再開しようとしたら
あなたは誰?

お昼休憩入ります
こんなに寒くなってきたのにイトトンボ系の何かが居ました

お昼休憩後
長い方のハシゴを持ってこようとしたら
アカトンボ
触っても寒くて動けないようでしたが
暫く手で包み込んであげてたら体温が上がったのか飛んでいきました


今年は会社のカリンが豊作
既に5個ほど落ちてきて芳香剤として待機所に設置してあり
さらにパートの方が利用したいと言っていたので10個ほどパイセンが収穫した後だったですが
また本日9個落ちてました
残り50〜60個ほど実ってます
落ちてから片付けるのが大変なのよね

鳥さんが食べようと頑張ったのかな?
これだけやたらと傷だらけでした

比較的綺麗なのも落ちてました
これはまだ完熟してなさそう

帰宅
R04.04.04のプラドんの事故の件で速達で書類が来ていたので
内容確認して署名捺印し先行FAX
そして返送用封筒により返送
早く決着してくれないかな
以上
Posted at 2023/11/15 00:54:06 | コメント(0) | 生き物関連 | 日記
2023年11月09日 イイね!

231106〜231108


11/6〜7はチェーンソーの安全講習
非常に勉強になりました
ただ
品のない輩が集まってて超ストレスでした

11/8
会社お休みした
通院
薬増量ww



そして柿食べ比べ
やっぱお高い方が美味しい
お高い方は箱の中で一つだけ黒ずんでて汚く見えてしまう誰も選ばなそうな子を選んできました

YouTube観賞
自分も金魚釣りで釣ってきた金魚の口が千切れかけた子を手術?した事がありました
このブラウンちゃんと餌食べてくれて良かった

個人的にはこの背曲がりアマゴがとても気になる
奇形とか障害と言ってしまえばそうなのですが
わたしも主人と同じくこの子の個性だと感じます
元気に大きくなって欲しい


ブロッコリーズ
モンシロチョウ系の幼虫により穴だらけ


ベランダの壁やカーテンにまで
まぁカーテンのやつはおそらく……

ペットの餌としてあげたやつがケースから逃げたんでしょうけどね
ニホントカゲ
トビズムカデ
タイコウチ
クロゲンゴロウ
ミルワーム(餌用
のおやつになります

アクアポニックスのセリはそろそろ天ぷらにしてもいいかも?

トビズムカデ氏
幼虫たくさん入れたらビビって逃げ回ってた
意外と臆病なのよねこの子
ハンドリング出来そう


ノコギリクワガタの幼虫
なんと2匹かと思ったら3匹居ました♪

カブトムシの幼虫はスクスク成長中


最後にジャガイモ食べ比べ
左から
インカのめざめ
男爵(かな?
シャドークイーン
好みもこの順番となりました
以上
おまけ
この記事書いてるのは11/9なのですが
松の剪定していたら……

体中虫だらけ……
Posted at 2023/11/09 12:38:42 | コメント(1) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    123 4
5 678 91011
121314 15161718
19202122 232425
262728 2930  

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation