6/28

ノコクワメスおった
スルー

なんと
カブトメスも出てきたか
だけど今年はカブトムシは既にたくさん居るのでこちらもスルー

暫くこの木は触って無かったけど
この枝覚えてるぞ?w
パイセンは新芽全部取るだけの人だからそのままだろうなとは思ってたけどw
ここから更に四本全部を四本に分けるかw

すげーちいちゃなテントウムシ
こちらはナミテントウの2つ星に似てますが
フタモンクロテントウと言うらしい

帰りにパイセンが余った唐辛子苗を貰ってて
何故かわたしにも分けてくれた
え?
わたしは最後に余った芯が折れてるやつとか成長悪くてちいちゃいやつとかを保護するつもりだったのだが……
とりあえずパイセンが選んだ中でちいちゃいやつから3本貰っときました

駐車場で行方不明になったペットボトル
パイセンから唐辛子苗貰う時に転がって隣の駐車場枠まで転がったらしい
見つかって良かったよ
6/29

おでかけ前
またノコクワメス
やっぱノコクワメス多いな
でも不思議と今年はコクワが少ない
6/30

またおでかけ前
昨日の子かな?
違う気もする

おっ
ピクエポくん偶然にもゾロ目だわ
とりあえず撮っとこw

杉に混ざって同じくらいの高さまでトチノキが伸びてる
ここまで高いトチノキはあんまり見かけないなぁ
すご
杉に負けじと頑張って伸びたのかな?

前も撮った気がするけど
小さめのシュロ
小さめとは言え鉢植えにはちょっと大き過ぎる
地植えの剪定無しだとあっという間にでっかくなるから注意しないとね
まぁこの子多分ノジュロだから放置されてるんだろうけどw

賃貸前の林が伐採されてしまったけど
残された竹林の中で円を書くように5本植えてあるこの木
種類分からんけどカブクワが好きそうなやつよね?
奥にも1本有るし
まだ来年も飛んでくるかね?

おやつ
桃ってタネごと割れるんだね
この土日ではシャインマスカットとかサクランボとかフルーツたくさん食ってました

記録用
これ意外と使い勝手良かった
以上
この後何個か記事上げて飯作って風呂入って早めに寝ます
7月からわたしがメインで庭園管理やらせてくれるようなので
リーダーも辞めてくれそうだし
ようやく仕事が楽しくなりそう♪
我慢した甲斐が有ったよ
Posted at 2024/06/30 20:20:02 | |
新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記