• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

【オニムシ】手が早ぇんだわ

本日お仕事AM休
12時頃出発すると……

微妙なサイズのノコクワオスが歩いてた
とりあえず帰宅してから観察しようかと確保


コクワメスも居た
2匹とも前日の初物ノコクワメスの入ってるケースに入れて出社
帰宅して見てみると……

早速ですかそうですか
手が早いねぇ
もう今年の繁殖分は君たちに産んでもらう事にするよ
後で産卵床組まないと

ちょっと悪いけど
大きさだけ見せてくれ
こうやって見ると明らかにメスが良いサイズなんよな

オスはたいしたこと無いサイズ
個人的には中途半端な感じかな


コクワに関しては自家繁殖個体が居るので
今回のコクワメスはリリース
ありがとう
達者で暮らせよ
以上
Posted at 2024/06/10 22:04:08 | コメント(0) | 生き物関連 | 日記
2024年06月09日 イイね!

【オニムシ】初物


我が家の賃貸一階踊り場にひっくり返ってた
ここらで見かける中では良型なノコクワメス
毎年初物はコクワのイメージだけど今年はノコクワでした

伝統のリボ比
近所で見かけるワイルド物にしてはなかなかのサイズ
でも
前脚以外上手く動かない模様
まさか捨てられた飼育個体じゃ無いよな?

すぐひっくり返ってしまいます

でもまだ体力は残ってそう
必死にしがみついてきます

ゼリーあげた
あんま好きで無いみたい

歩きやすいようにティッシュ置いておいた
そして昼寝してたら行方不明
足元のゴミ袋の中に落ちてました
意外と動き回るなこの子

故オクトーバーくんのケースが余ってたのでそこに入ってもらいました
元気になったらリリースするか
今年はこの子で繁殖するか迷いますね
以上
Posted at 2024/06/09 18:55:55 | コメント(0) | 生き物関連 | 日記
2024年06月08日 イイね!

【家庭菜園?】ベランダの子たちや水生植物のお世話をする



元野山再現プランター(仮)
会社から連れてきたヨモギがワシャワシャになっていたので剪定

枯れたと思ってたミョウガ
まだ生きてたのか
これは嬉しいね

これはダリアですね
栄養足らんだろうけど頑張ってくれてます

そして
枯れてはいないけど殆ど育ってない今期最初に保護したししとう
元々芯が折れていて破棄されてしまうだろうと思い4/7に保護してきた子ですね

元アクアポニックスのセリ
濾過マットごとぶん投げておいたけど死滅はしてないみたい


オモト
お花咲いてくれるんかな?
実まで付けてくれたら嬉しいな

四天王のシババケットも芝刈実施

刈り取った芝は堆肥箱へ

そして剪定というよりこちらも刈り取ったヨモギは




それぞれに敷き詰めて養分になってもらいましょ





セリたち
一部株はアブラムシにやられてしまいましたが
まだ辛うじて生きてます
キャップの株可愛いでしょ♪
環境に応じて矮化してるのかあまり大きくはなりません


なんかダメそうだな……
会社の勝手に花壇(仮)のやつ引き取ってきて植え替えるかな……

そして
60[cm]水槽に睡蓮を植え付けました
なるべく根の土を落としてから移植したので結構大変だった






そしてヒレをかじられた子たち(ママリュウキンとフナ尾3色出目金)が入った50[cm]水槽にはレンコンを植え付けました
まぁハスですねw

この株分けしたやつは
水生昆虫水槽に突っ込んでおこう

お前睡蓮食べんなよ?
一番心配だわ
以上
おまけ

竹竿(和竿では無い)を作るのと並行して
竹材の耐久試験と言う名目で約3年ほど使ったお箸
ちょっと無理な使い方してしまったのも有るけど遂に折れました
断面を見ると
何の表面処理もされていない竹なので内部から傷んできていた模様
なるほどねぇ参考にしよう
今まで長期間頑張ってくれたから
キミは堆肥箱に入れて土に還元してあげよう
土になってからもよろしくな
Posted at 2024/06/08 23:58:03 | コメント(0) | 生き物関連 | 日記
2024年06月07日 イイね!

240606

6/7はマネージャーに相談の上欠勤
さて
6/6

可愛いネジバナ
この後刈り取られてしまうと言う残酷な現実
雑草になるのも観葉植物になるのも全て人間の都合
場所によっては観葉植物でさえ雑草扱い
移植してあげたいけど現実的に厳しい
ごめんな

このハエさん
いつの間にか胸ポケットに付いてた
わたしの汗を吸っているのか……?
まぁ汗っかきだし腋臭体質だからハエさん好きなのかもね
指でつついても逃げる気配無かったから暫くそのまま仕事した
15分くらい経ってもまだ居たので
間違えて潰してしまわないように優しくリリース
逃がそうとしても必死にしがみついてきて少し可愛かった
まぁわたし以外の人間に同じ事したら即潰されるか払われるだろうから気をつけてくれ

モリチャバネゴキブリ
水滴舐めてたから某レモンの炭酸飲料を垂らしてあげたらゴクゴク飲んでた
美味いか?
普通のチャバネゴキブリは家の中でも繁殖出来るので悪者扱いされてますが
このモリチャバネゴキブリは家の中では繁殖出来ないらしいので
この子が家の中に居たらそれはあなたが連れてきたと言う事です
まぁ普通の人には見分けられんだろうけどね

ガソリン1.0[L]=0.7[kg]換算で11.25[L]給油
メーターでは結構キツキツだけどまだまだ入ります
リーダーは社内取り決めの換算ルールガン無視で
半分くらい入ってたから満タンにして5[L]♪と言う給油法をしています
リーダーと言う立場が有りながら文句ばかり言って一番仕事しないんならとっとと消えて欲しい
馬鹿馬鹿しくてやってられんよ
ましてやわたしも元役職経験有りなのでね

面白いシバさん
耕されて散り散りになったカケラが
地中深くからめっちゃ頑張って上に伸びてきてそこから地表近くで横に伸びたのかな?
初めて見た
生かしてあげたいけど
今回は世界に還元してもらう事にしました
大丈夫
いずれわたしも還元される
絶対矛盾的自己同一の一つの解なんじゃないかと思ってる
以上
Posted at 2024/06/07 19:56:46 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2024年06月05日 イイね!

240605


AM休憩後
刈払機の肩紐置いといたらワラジムシ氏が付いてた
ごめんだけどどいてくれ

クサイチゴ
味見したけど美味
この後
蛇を刈払機で怪我させてしまった……
尻尾の先端1〜2[cm]切断と
丁度真ん中らへんに裂傷
本当に申し訳無い
流血はしてたけどそのまま逃げていった
50[cm]くらいの個体だったので体力的に致命傷にならなければ良いけど……
保護してあげたかったけど流石に仕事中しかもAMなので厳しかった……
何とか回復して元気になってくれ

この刈払機の刃は
今までに無いレベルの当たり個体で
かなり激しく使って地面ゴリゴリ掘りながら石にもガンガンぶつけたのにずっとチップが飛ばず切れ味も良かったけど
今日ようやく1つ飛んだ
とりあえず使ってて気持ちの良い刃だったよありがとう
まぁもう少し使うんだけどw

社内歩道にこんにちはしてきてるブタナ
今週始めには気付いてたけど気になるもののとりあえず誰かに除去されるのを待ってみる

蜂の巣
女王が留守の間にマネージャーが破壊してくれた
流石にここに有ると危ないからね
ごめんね女王様
暫くすると女王様戻ってきて必死に巣を探してました
ハチさんとは仲良くはなれないけど流石に可哀想……
今度は我々に見つからない所で営巣するんだぞ

帰宅
わたしの自宅賃貸前の森
遂に建売になってしまうようです
残念
色々思う事は有るけど人それぞれ考えは違うから黙っときます
以上
Posted at 2024/06/05 19:39:17 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 1819 20 2122
2324 25 26 272829
30      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation