7/22
1番上の兄貴の誕生日
お祝い連絡してやるの忘れたわ

買いだめ
これだけ買ってもカブト氏たちは1人1日1個消費するので普通にあげるとあっという間に無くなる
かわいそうでは有るのだけれど
順番で食べていってもらってます
意外とチビが強かったりして見ていて面白い

ノコクワ兄弟
1匹は蛹
3匹はまだまだ幼虫
前蛹にもなってない
なぁぜなぁぜ
この間のイモムシ
蛹になって結構経つが
いつ出てくんの?
どんなガになるのだろう?
7/23

立派なお花よりも
こーゆー頑張ってる子の方がすこ
美しい
わたしの飲料水を分けてあげた

パイセンが間違えて切ってしまったお花(名前わか乱歩
水に浸けたら

明らか元気なった!
なんか嬉しくなってその後メネデールとHB101使ってあげました

アシナガバチさんごめんね
わたしは君たちとは友達になれそうに無い

例のシバ氏
せっかく根付いてここまで伸びたのに
いつの間にかオジちゃんに除草剤振られてしまった……
とりあえずこの子にもメネデールとHB101かけてみた
頑張れシバ氏
オジちゃんなんかに負けるな

爆弾落ちてた
口と両前脚と片方の中脚怪我してる

多少は動ける模様
口ボロボロなので普通のご飯は食えんだろうとドデカミンあげてみた
飲んだかどうかは知らんけど
キャップの上で落ち着いてるので静観しようと思う
明日には鳥さんの生きる糧になってるか
そのまま硬くなってる気もする
ちな
ロボロボロでも
口ボ口ボ口でも無く
口ボロボロねw
ニホンゴムヅカシww

帰宅
ニホントカゲ水槽のポーチュラカ
お花咲きました昨日w
もう萎れはじめた
ちな
ポケットでシオシオになったやつは途中で根腐れしてしまい
今は一番手前に挿し直して再び根付きました
ちいちゃな新芽挿したやつは土に還りました

わお
12畳LDKで唯一の照明であるキッチンの蛍光灯の中にGかな?が居るw
Gさんが家の中に出たのお初(モリチャバネくんは侵入された事はある
どうせ出られないから放置と言う名の飼育w

高いけど食べたいなぁと思って買った山形県産シャインマスカット
栃木県産と比べると肉質も味も別物と言える程美味い
これが名産か否かの先か

竹竿出来たけど大失敗
ガイドセッティングとかは個人的には好みなんだけど
黒の合成漆のノリが悪すぎる
し
はみ出てもいいや〜自分用だし〜
ってやったら流石に酷すぎww
残念だなぁ
まぁ使い込んでボロくなったら塗り直すかねぇ
以上
Posted at 2024/07/23 19:51:31 | |
新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記