• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkdのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

250814

本日は親戚の家を周ります

父のハイエースくんの車内に蜘蛛氏
リリース

お花

帰宅して本日の収穫
これだけw
明日以降たくさん採ります

以上
Posted at 2025/08/15 11:59:50 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年08月13日 イイね!

250813

実家
甥っ子×2が来た時にわたしが幼少期に遊んでた古いベイブレードで遊びます

1番好きだったドライガーS
ウエイトディスクだけベビーアタックに変更
コロコロコミック付録のガイアドラグーンから拝借したものですね

ビットチップはナイトドラグーンだけどトライピオです
ネタ的に大好きだったけど持久力なくて実際弱かった記憶
ウエイトディスクだけまさかのワイド
初期の頃の六角形のやつですね

コロコロコミック付録のガーディアンドライガー
ウエイトディスクはこちらもワイドw
性能云々よりも好みで選んでますね

1番上の兄貴が本気で勝ちに行く仕様とのこと
ドランザーが好きだったのでアタックリングとビットチップはドランザー
世代はそこまで覚えてませんw
ブレードベースはドラグーン(世代不明)で左回転
ウエイトディスクはお堅くテンヘビー入ってますね

わたしが初めて買ってもらったやつ
中国チームの誰かのやつですね
二重アタックリングの下だけ赤のマジックで塗ってますw
テンワイド入ってるけどこれはたまたまかな?

わたしがずっと使ってたイージーシューター
わたしのやつだと識別できるよう赤マジックでマーキングされてますww

その他
わたしはトーマス好きだったので
その頃の残り物なんかでも遊んでます

こんな感じ
この他に色々入った袋がもう一つ

ん?

色々雑多に入ってる袋に特別扱いのドラグーン入ってましたw
ケースとは世代違い?
でもブレードベースもよく分からん普通の右回転のやつで
ウエイトディスクはテンヘビーw
まぁこれは甥っ子1のお気にって事なんでしょう

雑多袋の中身

なんか知らんけどみかんのアミ好きなんよなあいつら

甥っ子2が来るといつも握りしめてるゴルフボール
硬いし危ない気もするんだけどねぇ

補修されたこの謎の発射台から色々打ち上げてたりします

あとはゴジラ×2と3本足の恐竜
ゴジラは片方爪とか割れてたりするので遊ぶならこっちでと言うのですが聞きません
綺麗な方はプレミア付いてるかも知らんじゃんかw
オモチャ紹介以上

お昼
タコさんウインナーww
食べたい訳じゃないけど意味無く買ってしまいそうw

その後
2番目の兄貴登場で畑の野菜収穫を手伝う事に

ビオラ消滅
イエローアイコはまだ生きてました

無農薬にこだわるのは良いけどもはや草原w

トマトは殆どやられてました

カボチャ発見!
とりあえず色々作業してから実家に戻りました

ジャガイモはほんの一部しか採れなかった
もう時期的に遅い気がする

トマトの生き残り

お気にのキュウリ♪

お気にのナス♪
キュウリもだけどちゃんとしたやつも有りましたからね?w

お気にのジャガイモ♪
野菜たちを一部置いていくとの事なので
代わりに実家の野菜も持たせる事に

おい二年目シシピーちゃん
雑草にまみれてるけどしばらく見ない間に一気に大きくなってたくさん実ってるじゃないか
頑張ったね
とりあえず兄貴には5個
あとはピーマン2種とシシトウ3種をそれぞれ数個ずつ渡しておきました
この後2番目の兄貴は帰宅し
母と買い出しの後少しだけピーマン収穫

全てメガピーマンですが
大きさは良いですが相変わらず細い
赤いちいちゃいのはたねなっぴーの赤ピーマンです

カボチャも採りました
ハロウィンで使えそうですねw

パイナップルも少しずつ育ってきてる

メダカ水槽に挿してるベニハルカサツマイモ
ぐんぐん伸びてます

2番目の兄貴のとこのナスと実家のピーマンにて
夕ご飯
以上
Posted at 2025/08/13 20:19:15 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年08月12日 イイね!

250812

本日実家へ行きます

だいぶ大きくなったねぇキミ
そろそろダリアの葉も少なくなってきたし
どこかお引越ししたら?

アクアポニックスのセリ剪定

最古参のアクアポニックスセリ
形が整ってます
リング状になってたから勢い余って持ち上げてしまった

寂しくなっちゃったな
今はどぜう水槽です
真ん中の花瓶が人気でいつも誰か入ってます
1匹濾過フィルターの中に昇っていた子がいましたので救出しときました
その子が最古参のアクアポニックスセリを剪定して(食べて)くれてたみたい

さて
自宅担当のリボティップちゃんに代わり
実家担当のリボバットちゃんへバトンタッチです

実家着

鑑定団

実家へのお土産
普通の桃
細長いバナナ
普通のネギ
立派なピーマン
歪んだリンゴ
ドデカいカボチャ
キズだらけで細長い黒スイカ
先折れダイコン
大量の緑色の中に唯一有ったへの字白ゴーヤ
アーティスティックな形のトマト(汚ぇ脚すまそ

これピッタリフィットし過ぎやろww

ちょい奮発してしまった
今年はシャインマスカットが良いのが出ないねぇ
以上
ps
2番目の兄貴からのお土産
好きに使ってとの事
いや意味分からんくて草w
どーゆー事だ?
Posted at 2025/08/12 22:00:04 | コメント(0) | 新那須塩原市生活2 22.2.1~ | 日記
2025年08月11日 イイね!

釣行2025.08.11(2025-20)21

場所: 栃木県 アングラーズパーク・キングフィッシャー
時間: 12:26〜20:52
釣果: ニジマス16匹

我慢できずに管釣り

とりあえず開始
今回は自作ロッドたちの試釣も兼ねて

No.009の初フィッシュがなかなかの良型
これは幸先良いですな

3本くらい釣りましたがちょっと強すぎるかな
あと流石にグリップ短すぎw

No.010もちょっと強めかなぁ
管釣りならもっと柔くていいな

13:11
リボちゃんの1匹目

足元飛び回ってた蝶々

とりあえずNo.009とNo.010は曲げられたので
タックルセッティングを変更して釣り再開
だがしかし
TD-itoのハンドルノブがクリアランスキチキチ過ぎて回転が渋い

気分転換にNo.008もトラウトで使ってみた
極太ラインなのにバイトもらえたので掛けれて無いけど満足w

拾ったロストルアーを受付に届けてからバスエリアへ

非常に厳しい
トップでは出せず
ジグでは2バイトのみでのせられず
No.008はガイドをあと2つ追加予定なので本日はここまで

戻ってきました
が中々バイトのせられず

まさかハンドルノブが回らんとは思わなかったなぁ

ラインがPE1.2号だけどリーダー細くすれば良いかとトーナメントZ2500iTWへと再度セッティング変更

17:02
ようやくリボちゃん2匹目

17:24
3匹目にてなかなかの良型
しかしこの子両目潰れてました……
釣れてくれてありがとうだよ

暴れるので上手く撮れてませんが丁度65[cm]有りました
ある程度蘇生させてからリリース

気付いたら足元にぬこ氏
茶トラで尻尾の短いいかにもな日本猫ちゃん

ぬこ氏の力を借りるべく猫スプーンにしてみた
その後一投目で掛けたものの足元でバラし
残念

18:00
4匹目
ここからはまさかのずっと同じルアーです

18:02
5匹目

18:04
6匹目

18:51
7匹目

19:00
8匹目

19:07
9匹目

19:12
10匹目

19:18
11匹目

19:25
12匹目

喫煙所にて
これって普通のナメクジ(フタスジナメクジ)じゃないか?
久々に見た
こいつは日本在来種だけど普段よく見るチャコウラナメクジは外来種らしい
捕獲して飼育してみたかったかも?w
チャコウラナメクジよりもシンプルな見た目で愛嬌がありますね

ゲジもおった
1,000円チャーシュー

19:48
13匹目

20:20
14匹目

20:26
15匹目

20:38
16匹目

この子が大活躍してくれました
ラストキャストと決めて投げたらバイトが有り一度のったのですが
足元でバラし
やはりわたくし下手っぴ過ぎますな

最初に釣った良型と
リボちゃんで釣った10匹をテイクアウト

良型の子
身が色揚げされてるし卵巣も有るので
この子は頂鱒ですね
ラッキー♪
卵巣と肝はどじょうたちにプレゼント
残念ながら鯉太郎は天に召されました

本日のリボでのヒットルアー
65[cm]はネオスタイル キメラtype-S 0.7[g]にて
丸湖スプーンの1.5[g]とイヴ激アツは1匹ずつ
残り13匹は1番左のアイジェットソード0.9[g]にて
以上

リボ(2024.09.21〜
総釣行回数:21回
釣果累計
・ニジマス:21匹
・ヤマメ:2匹
・ニゴイ1匹
・チャネルキャットフィッシュ2匹
・ウグイ8匹
・カワムツ1匹
Posted at 2025/08/12 01:44:01 | コメント(0) | 釣り関連 | 日記
2025年08月10日 イイね!

20年以上前のロッド


今では中古市場にてゴロゴロしてますが当時はなかなか買えなかった某MB社の名竿セブンイレブンのフェイズ1です
まさかの表示価格より30[%]OFFとの事で¥6,160-で購入

Hi-10Xモデルは以前所有しておりましたが
HT1000モデルはお初
グリップが1[inc]短いので少し違和感があります

バットガイド歪みとトップガイド腐食によりお買い得価格にしていたそうな
これそんなに気になるレベルかな?

このシールやプリントがここまで生きてるのはなかなか状態が良いと思うのですが

バランサーもエンドバッヂもキズは殆ど無し

賛否両論TBSリールシートですがこちらはお約束のベタつき有り
これコロナ禍前ではそれほど無かったのに
経年劣化+アルコール消毒のせいでフェイズ1のウッド調リールシートは軒並みやられてますね

すぐに曲がったりコーティング剥離するガイドスレッドもなかなか良い状態
おそらく殆ど使われて無いですねこの個体
魚掛けてある程度曲げたら自然と剥離出るのでねこの年代のMB社は

とりあえずガイドセッティングを変えて遊んでみたいと思います
セッティング用にファスキャストに友情出演してもらいました
セブンイレブンに載せられる日が来るとは思ってなかった事でしょうw

やはりバットは強い竿なので
本来のバット〜次のガイドまでの間で3つのガイドで強制スパイラルさせて
あとは元々の位置で小径化するだけで良さそう
結構ファーストテーパーなので良くティップ折る人が居たんですよねこのロッド(わたしもHi-10Xモデル折ってますw
しかし前々から思ってましたが
このブランクス使ってスピニングロッド作るとなかなか使い勝手良さそうなロッドになる気がする
また安く手に入ったらやってみようかな
その前にまだ組んでない竹竿が2本とこの子を仕上げてからかな
鱒レンジャーたちも順番待ちしてるけど
リボちゃんが和竿になってから満足してしまってなかなかロッド弄る気になれない今日この頃でしたw
以上
Posted at 2025/08/10 21:29:35 | コメント(0) | 釣具関連 | 日記

プロフィール

2025.01更新 人生の記録簿 フォローバック無 愛車:トヨタ・ピクシスエポック Xf(LA310A) H26(2014)年式 ピンク 中古車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation