お店の試食を食べてからハマっていてかなりの頻度で食しているチャルメラ油そば
何やらタレの袋の色が違うLotがあるなぁと思っていました
更に
紫のタレが入っている方が麺が硬め
紫のタレの方は1〜1.5分くらい茹でないと麺がほぐれないのに対し
赤のタレの方は40秒〜1分くらいで麺がほぐれる
そもそも新発売です〜と試食やってたのでどこかマイチェンしたのだろうとは思っていましたが
今回改めて比較してみた
左……旧
右……新





まずタレが北海道産ホタテから国内産へ変更



そして麺のこだわりが無くなったらしい

見た目からして明らかに違う
左が紫のタレの麺





栄養価なども微妙に違う模様

売価を抑える為のコストダウンマイチェンと推測します
旧仕様の方が好みですが
こうして混ぜて追いごま油とマヨトッピングしてしまえば殆どわからないので
結果わたしとしてはどちらでも良い
以上
おまけ

画像のディスク使用量が残り0.2ゲームボーイとなりました
まだ検討中ですが一部カテの投稿を現状ROM専のインスタに変更しようかと思っています
もちろんわたしの人生の記録簿として運用させてもらってきたこちらのページは残しますしわざわざ移植はしません
わたしの人生の記録であり記憶です
そして
ピクエポくんその他車に関する投稿は引き続きこちらメインでやります
元々SNSを二刀流出来るほど器用では無いと言う理由から全てのネタに対してみんカラを利用させてもらってましたが
やはり場違い感は否めなかったので
まぁどうなるかはわかりませんけどね
予定は未定
腰をやってしまい動けず本日会社お休みしたわたしでした
Posted at 2025/11/13 13:02:04 | |
自炊 | 日記