• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i_zoomの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年7月11日

メーカー・ブランド不明 走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るハーネスキット取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中にテレビが見れてナビ操作が出来るハーネスキット、全方位モニター多機能メモリーナビ用
2
まずモニターの枠を外します。
写真のように4箇所の爪とハザードスイッチのコネクターを抜けば取り外せる。
3
枠を外したところ。
ナビユニットは上下4箇所のプラスネジで固定されているのでこれを外して本体をゆっくり引き抜く。
4
ナビは何とHARMAN製^^
(のちに分かったが、日本製のナビの方が使い勝手が良い^^;)
5
写真奥に見える青色のコネクターの下に見える白色のコネクターを外し、キットの配線を割り込ませる。
作業はこれだけ^^
6
ナビを操作する時のスイッチはこの位置に固定。
7
この位置拡大。
このスイッチを操作すると車両が停止している事になり、ナビ操作が出来るという仕組み。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハスラーをフロント2way+パワードサブウーファーでサウンドアップ♪♪

難易度: ★★

ドアスピーカー 交換

難易度:

アルパインDAF11Z取付完了

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

バッ直配線へのリレー取付

難易度:

オーディオ入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月15日 21:41
同じ様なものを購入しましたので取り付けの際大変参考になりました!ありがとうございます(^^) スイッチのコードをメーターパネルから出すようにすると、パネルがどうしても浮かんでしまい悩んでいるのですが、ナビの裏からどのようにコードを持ってきているのか、よろしかったら教えて頂けませんでしょうか?(^-^;)
コメントへの返答
2016年10月17日 11:34
ジャック%さん初めまして!

スイッチのコードですが、私の場合ハンドルコラムとセンターコンソールの間の隙間に通しただけで、加工も何も一切していないテケトー処理です(^^;;

ナビの裏からそこまでは遮る壁は何もないのでそのままでも通せますが、配線通しがあれば更に楽勝ですよー(^^)
2016年10月17日 20:53
i_zoomさん お返事ありがとうございます(^-^)
なるほど ナビの裏から出たコードはそのままインパネの中側?裏側?を通って、そこの隙間から出してくるのですね! 御丁寧にありがとうございます!
コメントへの返答
2016年10月17日 23:33
つたない説明でお役に立てたのかどうか^^;

今後とも情報交換お願い致します(^^ゞ

プロフィール

「@kazupul さん。お仕事ご苦労様です。こちらはヘリテージですのでガンプラは残念ながら売ってませんので悪しからず(笑)」
何シテル?   09/29 09:43
i_zoom(アイ・ズーム)です。 2010.11よりE52型エルグランドライダー(PNE52)に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リアドアチューニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 19:37:36
スペーシアギア用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 23:01:59
BM JAPAN ガングリッブ カーボン調 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 21:24:07

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52型エルグランド 350ライダー4WD 黒本革パワーシート  色 : ブリリ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2019.04.08納車 MN71S型クロスビー HYBRID MZ 2WD(FF)  ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スズキジェンマ:快適2シーターマシンです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016.07.03納車 MR41S型ハスラー J STYLEⅡターボ 2WD(FF) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation