• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

そーいえば、バンシーのカラーリングって...

そーいえば、バンシーのカラーリングって... またまた、
どっかで見たことあるあるシリーズ...

ガンダムUCの
ユニコーン2号機「バンシー」のカラーリング...

こいつのカラーリングも
なーんか、どっかで見た事あるよなー
と、
思っておりましたが...

ワカリマシタヨ(^_^)

トップをねらえ!の
主役メカ「ガンバスター」とソックリ!

なんだか
エラソーなカンジも似てるかも...

バンシーも
腕組みしてくれんかなー(^_^;)
ブログ一覧 | デザイン | 日記
Posted at 2011/12/26 00:10:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

天空海闊
F355Jさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年12月26日 5:21
世代なので良くわかります\(^o^)/
つまりこのカラーリングに「お帰りなさい」ですね!!!
コメントへの返答
2011年12月27日 2:15
カタカナで「イ」が反対でしたよねー(^^)

個人的には、
バスターシールドがツボでした。f^_^;)
2011年12月26日 10:12

「おねいさま、アレを使うわ・・・!」


「ええ、よくってよ」
コメントへの返答
2011年12月27日 2:18
イナズマキィーーーック!
でしたっけ?

ココロがこもっているのよぉーーーっ!

音楽が頭の中に
響いておりまする(⌒-⌒; )
2011年12月27日 1:01
そこまでは思いつきませんでした・・

ただ、ヘラジカみたいな角やな・・としか(^_^;
コメントへの返答
2011年12月27日 2:26
おー、
お久しぶりデスぅ( ´ ▽ ` )ノ
ゲンキになさっていたのでしょーか?

ヘラジカのツノとは...( ? _ ? )
ワタクシ的には
ややこしいツノやなー、覚えられんがな...
とは、
思っていましたヨ(^^)

ちなみに、
つのを閉じている時って
バーザムみたいですよねー(^^)
あれ、
バーザムであってたっけかな?

プロフィール

「レクサス・スポーツコンセプト、バランスイイね♪
マツダのRX-VISIONにレクサスのデザインを着せた感じだろうか?
ライトとインテークを融合させたデザインではマクラーレンよりもイイ感じ...
チョイ前の日産GT-Rの面影も見えるなぁ...
唯一リヤ周りの煮詰めが甘い?かも?」
何シテル?   08/16 09:13
こだわり好きのどこにでもいるオジサンです。 2010年にHR-VからFIT2へ乗り換え、 2023年にFIT2からFIT4クロスターに乗り換えております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

funbank 車種専用メッシュサンシェード サイド用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 21:13:22
[ホンダ ビート]ホンダ・ビートの開発企画・生い立ちを調べたよ⑤ 発表会等編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:20:26
リアカメラユニットの高画素化改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:13:23

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド サーフブルークロスターRSリヤスポ装備型 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年4月2日、 黄色いねこバスフィット(GE型)から サーフブルーのクロスター(G ...
ホンダ DAX Gクラアルミダックス (ホンダ DAX)
4リンではなくって恐縮です。でもHonda車なので大目に見て下さいネー(笑) 数年前、 ...
ホンダ フィット ねこバスFIT (ホンダ フィット)
前傾姿勢にこだわった「ねこバス」風フィットデス (^_^) フロントコーナーモールがヒゲ ...
ホンダ HR-V ドノーマルなHR−V (ホンダ HR-V)
フィットの前に乗ってたクルマです。 大き過ぎず、小さ過ぎず、ちょーどイイ!サイズで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation