• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

2台の iPhone5s を分解、マザボを交換... そして...

2台の iPhone5s を分解、マザボを交換... そして...  iPhone5s の
指紋認証が
とっても便利な今日この頃。

4s に比べると
いろんなところで
スペックアップしていて
気持ちが良い。

CPU に、LTE、スクリーンサイズに、ウェイト、そしてカメラ,,,
全てが機能アップしている感覚...

動作にストレスがない
というのは
こういうことを指すのだろう。

が、
しかし、
ワタクシの 5s は「ゴールド」... orz

ホントーは、
ずェ〜ッタイに「クロ(ホントはスペースグレイというそうな)」が良かったのだが、
MNP の当日、
64GB は「ゴールド」しか、在庫が無かった... orz

一般的には
喜ぶべきなのかも知れないが
ワタクシ的には
もー、なんだか悲しい気分...

「iPhone はゼッタイにクロがスッキリしていて美しいっ!」

なのに
ワタクシの 5s は「ゴールド」... orz


だが、
望みは残されていた...

その「望み」とは...

同日に MNP した、
ヨメさんの 32GB は「クロ」なのであったっ! (´∀`)

2台の 5s を開腹して
ロジックボードを入れ替えれば
64GB のクロいのが出来上がるハズ! v( ̄ー ̄)ニヤリ

と、
いうワケで、
分解の
はじまり、はじまりぃ〜(^^) <買って数日だというのに、大丈夫か、オレ...


最新機種の 5s と言えども
販売開始から
だいぶん経っておりましたので、
分解を解説したページさがしも
楽々。

工具類も
4s をシロからクロに換装した時に
そろえておりましたので、
すみやかに分解開始...


吸盤での開腹に少々手こずりましたが
その他は案外スムーズに進行...
4s より楽かも...



2台の 5s のロジックボードを入れ替え、脱着...

慎重に、慎重に作業をすすめ、
超小さなネジも1つもなくすことなく、
組み上げ...

数時間を要し、
5s 2台のロジックボード入れ替えが完了...

燃え尽きた...

・・・

起動実験一度目...
恐る恐る電源をいれる...
と、
液晶パネルに多数のタテ筋が入っているぅ!?

「やっちまったかぁ?」

と、
超あせる。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


(画像はネットから拾ってきた 5 のもの。あせって写真なぞ撮っている余裕はなかった...)

が、
コネクタを確認、しっかりと接続し直すことで
無事、タテ筋なく、起動... ( ´ー`)フゥー...

各種動作も問題なさげ...

「ふふふ、やったぁー、クロの 64GB が出来たぁーっ!」

と、
思ったのも束の間、
しっ、指紋認証が効かない...?!
うぬぬぬ、指紋の再登録も効かないのぉ...?!

「今度こそ、やっちまったかぁ?」

と、
もいちど、超あせる。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


(これも拾ってきたモノ。ホントーにあせっていた。)

コネクタを確認するも
改善せず...

「ほんとうに やっちまったのでわぁ?!」

と、
またまた茫然...
モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!


数分間、必死に可能性を考えまくるも、
答えが出る筈もなく...


そうだ、
こんな時こそ、ネットで事例検索だっ!
と、
検索するも
ロジックボードの入れ替えなんてコト、しているヒトがいる筈もなく、
なかば諦めかけていると...


ありましたねー^^;
iPhone 修理業者さんのページに...


その業者さんによると...
 5s の指紋認証センサーチップ(Touch ID というそうな)は、
 CPUとペアリング(認証?)されて出荷されているらしく、
 ロジックボードだけ入れ替えちゃうと
 そこに載っかっている CPU と
 液晶パネル裏にくっついている 指紋認証センサーチップがマッチせず、
 指紋認証が機能しない...
とのこと。

よかったぁー
ホント、よかったぁー... (´。`)フゥーーー...


でも、
戻さないとイカンのか... orz

・・・

そして数日後、
再度
数時間を費やして
元通りに戻しましたとさ...
ちゃんちゃん。(^_^;)


あー、オモシロカッタ... (´▽`;)


しかしなんだかなー、超超超、苦労して
入れ替えて、
あせりまくって、
そして元通りに戻したのだが、
実は戻す時、
ネジを1つなくしちゃいましたヨ... (T_T)
ま、
ひとつくらい無くっても
ちゃんと
動くので良しとするかな... (^_^;)


んじゃまぁ、
振り出しに戻っちゃったけど、
ゴールドのままでのスッキリ化カスタム、
考え始めよーっと... (^^)
ブログ一覧 | iPhone | パソコン/インターネット
Posted at 2014/04/13 02:11:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グッドモーニング^_^
b_bshuichiさん

何のための規制法か…
伯父貴さん

ありがとうございます😄
R_35さん

今日もMTBとNMAXでお出掛け
osatan2000さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

GW 地元でプチオフ会
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YOSSHI さん
まさか、ポ、ポメラニアンをソコに?!w」
何シテル?   05/06 13:31
こだわり好きのどこにでもいるオジサンです。 2010年にHR-VからFIT2へ乗り換え、 2023年にFIT2からFIT4クロスターに乗り換えております...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

KUTOOK コンソールパネルカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:12:25
ブラックエンブレムに交換完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 18:28:23
リアハッチ 内張り剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 18:07:47

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド サーフブルークロスターRSリヤスポ装備型 (ホンダ フィットハイブリッド)
2023年4月2日、 黄色いねこバスフィット(GE型)から サーフブルーのクロスター(G ...
ホンダ DAX Gクラアルミダックス (ホンダ DAX)
4リンではなくって恐縮です。でもHonda車なので大目に見て下さいネー(笑) 数年前、 ...
ホンダ フィット ねこバスFIT (ホンダ フィット)
前傾姿勢にこだわった「ねこバス」風フィットデス (^_^) フロントコーナーモールがヒゲ ...
ホンダ HR-V ドノーマルなHR−V (ホンダ HR-V)
フィットの前に乗ってたクルマです。 大き過ぎず、小さ過ぎず、ちょーどイイ!サイズで、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation