• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gateの"エッセ君" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年4月19日

クラッチ回り点検1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この間の日曜日の作業

アイドリング時

いつもよりうるさい(笑

クラッチ切るといつものアイドリング音

ミッション側のクラッチワイヤー調整で良くなった

一応 ミッション降ろしてクラッチ回り点検です

車体上げる前に

ドラシャのロックナット外しですね

カシメとカシメ起こしの工具

簡単便利でした
2
カシメ起こしたので

ロックナット外し


スピンナーハンドル

軸折れた💦💦

アーカナシー😢
3
さぁて どうする?アイフル?

!!!!

ホイールナットの十字レンチがあるじゃん!

最初からコッチでやっとけば…

フロアジャッキのハンドルがジャストフィット!
4
一難去ってまた一難

タイヤが空転します💦

3番子居たので

ブレーキ踏んでもらいました

バキンと緩みました
5
タイムロスしましたが

今日中にミッション降ろして載せるので

巻き巻きで👋

そしてまた難問💦

ジャッキポイントのバー?

外そうとしたら

ボルト削れてるじゃねーか⤵︎⤵︎⤵︎

どうする? アイフル?
6
ペンチで挟んで少しづつ回りまして

外れた

丸穴じゃなくて

あぁ良かった
7
バンパー外して

ドラシャも外した

横着してキャリパー外さなかったが

外した方が良いです
8
画像前後します

ドラシャ抜く前に

ミッションオイル抜きました

再利用します👋

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度:

足回り部品交換

難易度:

セルモーター&スタータースイッチ交換

難易度:

ファイナルギア5.5→5.9へ変更

難易度: ★★

ドライブシャフトとミッションオイル交換

難易度:

ATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「来週の走行に備えて試走行ってきました」
何シテル?   06/01 14:51
another sky 心に残る思い出の場所 自分にとってそれは 免許取立てに神奈川にいた頃・・ たまたまストリートゼロヨンへ行き ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エンジン部屋の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 06:38:07
CN SPEED 5インチ 4in1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 18:06:28
ダイハツ(純正) 初期型AT用ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:39:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
3速ATでしたが5MT換装です 2006年登録の初期型で10万km目前に 余生を過ご ...
日産 スカイライン 埼玉軍団Ⅳ号機 (日産 スカイライン)
old school tune!!! 横に乗ってくれるのは3番子の娘だけ.... 4 ...
ホンダ ディオ 2スト号 (ホンダ ディオ)
1999年製 ライブディオ AF35 規制直前の2ストのようです ZXではない普通のディ ...
トヨタ パッソ 3番子の相棒 (トヨタ パッソ)
3番子のクルマ 契約後4ヶ月待ちのはずが、1ヶ月で来ちゃいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation