• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gateの"エッセ君" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年4月19日

クラッチ回り点検2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤ側のエンジンマウントブラケットや

シフトリンケージ外して

あっ バッテリー&土台と

ミッションに繋がってる配線も外して

ラジエター も

前側にずらして

ミッション回りのスペース開けました

2
やっとミッション分離です

スターターの固定ボルト2本他

エンジン連結ボルト外し

これが狭いし見えねぇし…

FF横置きメンドクセー

FRがどれだけ楽かを思い知りました⤵︎⤵︎
3
助手席側のマウントも外して

エンジンがブランブランしますので

木とジャッキ支えてます(笑

で….

ミッションこじってスキマ開けて

ゴロンとミッションおりました

ここまで3時間⤵︎

予定の倍です⤵︎⤵︎
4
レリーズベアリングの内側摺動面

段付きありました⤵︎⤵︎

去年夏に付けましたのでまだ1年

交換したヤツもあったので見てみたら

同じく段付き

仕方ないのかな???

一応清掃して

レリーズベアリング摺動面にはモリブデングリス

針金の当たり箇所にもグリス

スピンドルにはクラッチグリス塗って

余計なグリスを歯ブラシで拭き取りました
5
クラッチも外して

フライホイールの振れ点検して

(限度値0.1mmに対して0.07mm)

脱脂して芯出しして取付ました
6
さぁ 折り返し地点

巻き巻きでいきましょう
7
ミッションを手で支えながら

足でジャッキ上げ

DR君のミッション降ろしでマスターしました(笑

得意技です(笑

無事 1発でドッキングゥ

穴に棒を入れるのも

上手くなりました(笑

そんなこんなで復旧作業しました
8
で…..

エンジン音も静かになり

シフトフィールも滑らか

ただ...レリーズベアリングの段付きが気になる⤵︎⤵︎

一応 新品取り寄せておきます

横置きミッション降ろしも だいぶ慣れてきましたので

ヒマみて もう1回??

あっ😵 通勤快速SPLミッションは さておいて

コペンのドラシャ試しに付けるんだった💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファイナルギア5.5→5.9へ変更

難易度: ★★

ドライブシャフトとミッションオイル交換

難易度:

ATF交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

スマートフォン置場

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月28日 7:40
3時間ですかあ。
私だと3連休は必要ですね(笑)。
シフトリンクの付け根あたりからオイル漏れがあり、どーやらミッションばらす必要がありそーなんです。
やれやれです。
コメントへの返答
2022年4月28日 16:19
ミッション降ろしは まだ2回目ですが
要領が段々とわかってきました
^_^;

あ〜 あのオイルシールですね!
数百円の部品で 数分の交換時間なのに…

降ろしてミッション全バラですもんね(>人<;)
ホントやれやれです

プロフィール

「来週の走行に備えて試走行ってきました」
何シテル?   06/01 14:51
another sky 心に残る思い出の場所 自分にとってそれは 免許取立てに神奈川にいた頃・・ たまたまストリートゼロヨンへ行き ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エンジン部屋の掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 06:38:07
CN SPEED 5インチ 4in1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 18:06:28
ダイハツ(純正) 初期型AT用ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 19:39:31

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
3速ATでしたが5MT換装です 2006年登録の初期型で10万km目前に 余生を過ご ...
日産 スカイライン 埼玉軍団Ⅳ号機 (日産 スカイライン)
old school tune!!! 横に乗ってくれるのは3番子の娘だけ.... 4 ...
ホンダ ディオ 2スト号 (ホンダ ディオ)
1999年製 ライブディオ AF35 規制直前の2ストのようです ZXではない普通のディ ...
トヨタ パッソ 3番子の相棒 (トヨタ パッソ)
3番子のクルマ 契約後4ヶ月待ちのはずが、1ヶ月で来ちゃいました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation