• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highmount/KTのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

ビックリした……

ビックリした話を2件。 まずは朝、病院からの帰り。 地場スーパーの配送サービスらしき車が止まっていました。車種は先代サンバーバン。 横を通り過ぎようとして、気がついてしまいました。 プラグインEVだと…… しかもサイドデカールのデザインに激しく既視感…… http://www.rbbt ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 02:25:35 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月21日 イイね!

2号車1カ月点検

昨日は仕事は午後休を頂いて、ようやくまともに休養がとれました。 とはいえ、問い合わせの電話やらは鳴りまくっていたので、その意味では休みを満喫したわけではないのですが。 今日は朝から月一度の定期受診。 病院の方はこれといって問題もなく、いつも通りあっさり終了。 近くにあるオートバックスに寄って時 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/21 13:25:51 | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | 日記
2012年07月20日 イイね!

明日はようやく2号車の1カ月点検

連日の大雨で、仕事が多忙を極めています。もう正直に言うと手が回らない。 圧倒的に人数もスキルも足りてない。 あと一人二人いれば、どうにか仕事を分散できるんだけどなあ。 とりあえず明日、定期検診の後にハイゼット2号車の1カ月点検を入れました。 もう納車から1,000km近く走ってるので、ちょうど ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 23:28:51 | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | 日記
2012年07月16日 イイね!

梅雨は明けるどころか……

梅雨も後半にさしかかり、そろそろ梅雨明けの兆候も見えてくるのかなと思いきや、それどころか豪雨が続いています。 熊本や大分、そして福岡でも水害と土砂災害が相次いでいます。 私は仕事柄、そうした災害対応の末端に関わっていることを今回の災害で再認識しました。 機械が壊れたら直しに行かなきゃいけない、そ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/16 22:12:06 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月04日 イイね!

スバル、サンバーバンに「オープンデッキ」追加!

スバルは、サンバーバンのラインナップに「オープンデッキ」を追加することを発表しました。 オープンデッキ……bBを思い出さずにはいられない名前です。 お察しの通り、ハイゼットデッキバンのOEM供給。 元々の起こりは松下電器(現パナソニック)との共同で、冷蔵庫を運搬するための車両として開発されたら ...
続きを読む
Posted at 2012/07/04 18:48:05 | トラックバック(0) | ニュース関連 | 日記
2012年07月02日 イイね!

初遭遇

ここのところ快眠が続いていましたが、珍しく寝不足。 週末ずっと蒸し暑かったからか、それとも…… 出勤していつも通りに仕事を始めると、突然障害発生の連絡。 ちょっと事情があってここんところ事務所にいたくないので、即出動可と返答していそいそと準備。 今回作業自体は物を取り替えるだけなので大したこと ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 20:00:06 | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | 日記
2012年06月30日 イイね!

ダイハツ、インドネシアで新型コンパクトカー投入?

今月号のマガジンXを見ていると、ダイハツがAセグメントのコンパクトカーを開発し、インドネシアで販売する計画があるとの記事を見つけました。 同時にこの車種は、パキスタンの「インダス・モーター」で生産されているクオーレの後継車種として投入される計画もあり、トヨタにもOEM供給される計画なのだとか。 ち ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 23:58:53 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月30日 イイね!

ミラー換装計画が頓挫……

以前から一進一退を繰り返している、2号車のミラー換装計画。 1カ所ボルト位置が合っていないようだったので、そのボルトをついに金鋸でぶった切ってしまいました。 で、あてがってみると……oh...今度は他の2本のボルトも数ミリずつズレてて、どこかに合わせようとしても合わないぜ…… もっと早く気づけ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 19:38:05 | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | 日記
2012年06月25日 イイね!

週末天気悪し

土曜日は朝から定期通院とその他の用事で1号車を乗り回してました。 久々にゆっくり乗ったわけですが、スピーカーの音質に物足りなさが……最近2号車ばかり乗ってるからなぁ。 1号車も例のプラスチックスペーサーを取り払って、2号車同様の取り付け方法(アルパインのインナーバッフル2枚重ねをブチルテープで貼 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/25 00:20:51 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年06月20日 イイね!

早く帰ったので車いじったった

今日は会社の創立記念日なのだそうで、午前中で勤務終了。 早く上がれるので、銀行に諸手続に行ってきたのですが、それでもまだ早かったのでオートバックスへ。 時間もあるし、凄くいい天気なので、もう今日のうちに左のスピーカーも付けちゃおうかなと。 オーディオコーナーに行ってみると、先日購入したアルパイン ...
続きを読む
Posted at 2012/06/20 16:29:46 | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | 日記

プロフィール

「1号車のタイヤを交換。」
何シテル?   05/01 16:12
福岡在住、保守系の技術職やってます。 トヨタ車からダイハツハイゼットカーゴに乗り換え。初の軽、初の商用車、初のFRですが楽しんで乗っています。 あまりに気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アトレーワゴン前期LEDウィンカーミラーフット付メッキ白光 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 01:55:01
Club H-A-D 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:54:21
 
九州箱車會(軽) 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:53:30
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2011年2月27日契約。3月19日納車。 初の軽自動車、初のダイハツ車、初の1BOX ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2012年5月19日契約、6月10日納車。 通勤メインの車として導入。 事前にパーツを ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2001年2月契約、4月納車。 2011年3月8日退役。 約10年、思いがけず長く乗る ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初の愛車。 トラブル頻発でいろいろありましたが、今となってはいい思い出。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation