• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highmount/KTのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

10,000km突破

先々週くらいから、今週後半あたりに10,000kmを超えるかなと思いながら乗っていましたが、本日夕方、ついに10,000kmを超えました。 思っていたよりは早かった感じですが、それほど遠出したわけでもないのだよな。 これからは遠出する機会も作りたいところです。
続きを読む
Posted at 2012/05/31 19:44:08 | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | 日記
2012年05月30日 イイね!

ハイゼットが8月に一部改良?

マガジンXの最新号を見てると、なんでも8月にハイゼットカーゴ&トラック、アトレーワゴン、ピクシスバン&トラック、サンバーバン&トラック、ディアスワゴンが一斉に一部改良になるそうで。 マイナーチェンジではないのでしょうから、それほど劇的に変わるとは思わないのですが、2号車契約から間もないだけに、ち ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 21:11:46 | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | 日記
2012年05月30日 イイね!

九州中南部は遠いわ

月曜日の定時後、ちょうど帰宅したところに仕事の連絡。 最悪その足で事務所に戻り現場に行かなきゃならなくなるところでしたが、幸いにしてそれは回避。 しかし翌日早急に対応することとなりました。 朝から用意して出発。 都市高に乗って暫くすると、左側で何やらぶっ飛んでいくのが視界に入りました。 左側には ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 01:47:07 | トラックバック(0) | 社用車でGo! | 日記
2012年05月26日 イイね!

1号車のラゲージマットを変更

1号車購入時にディーラーオプションでつけたラゲージマットは、荷室全体(シートを倒してリア全面)に敷くためのマットでしたので、リアシートを常時起こしている1号車だとかなり邪魔になっていました。 2号車はリアシートを常時畳むつもりでいますので、このラゲージマットを流用することにしました。 しかし1号 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 16:12:43 | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | 日記
2012年05月26日 イイね!

プジョー車名の命名規則が変更されるらしい。

この記事は、プジョー、車名の定義を変更について書いています。 プジョーは好きなメーカーの一つですが、07世代の後半あたりからアクが強くなりすぎてて段々苦手になっていました。 ようやく207のデザインが見慣れてきたのだが。 で、プジョーの車名といえばポルシェと双璧をなす数字車名。(過去にはルノー ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 15:06:01 | トラックバック(0) | ニュース関連 | 日記
2012年05月24日 イイね!

自重しろ!

今日の帰宅中の出来事。 Car Guyな上司を途中で降ろして、一般道が渋滞しているので都市高速へ。 ジャンクションに差し掛かると、前方がややつかえていました。 帰宅ラッシュと、その先の合流を考えたらまあ仕方ないかな。 ふとルームミラーを見ると、背後からポルシェが接近してきています。 前方の状況を ...
続きを読む
Posted at 2012/05/24 00:58:48 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月22日 イイね!

世のトレンドには乗っからないぜぇ?

周りからは浮いてるって多分思われてるぜぇ。 ワイルドだろ~? ……(ノД`) んなことはどうでもいいです。 東京スカイツリーの話なんかされても、どうせ東京に行く用事ないし、当分予約客しか上れないし、騒ぎ立てる意味を感じられないのですが。 つーか東京タワーにすら上ったことのない奴に聞く話題じゃ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/22 18:59:58 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月21日 イイね!

予想外

今日から新しい現場。今週は毎日こちらに通勤。 私は社用車で2名ほど途中で拾ってから現場へ。 しかしうちの業界、ハイゼットカーゴ使ってるとこ多いよなぁ。今日もS320VとS321Vが。 通勤中に通るとことか、一応同じ業界でS32xVが十数台止まってるからなあ。 私がハイゼットカーゴ中毒になってるの ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 23:51:17 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月21日 イイね!

ブログのスタンスは十人十色

ブログを書く理由、ブログを書く意味、書き手によってそれは様々であると考えます。 人に読まれることを第一義として、食いつきのいいネタを選び、それが多くの人に読まれることに愉悦を感じる人。 己の思想信条を余すところなく叩き込み、それに賛意を示し、また崇拝する人が現れることに愉悦を求める人。 単に自分 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 23:06:28 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月19日 イイね!

アトレーだけといわず……

この記事は、HOT-Kさんにお願いbyアトレーオーナーよりについて書いています。 HOT-Kは結構好きな雑誌で、バックナンバーも買ったほどですが、最近はレースに偏りすぎてる感が強くなってて、あんまし積極的には買わなくなってたり。 福岡では取り扱ってる書店が多くないのか、あんまし見なくて買わなく ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 18:56:29 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「1号車のタイヤを交換。」
何シテル?   05/01 16:12
福岡在住、保守系の技術職やってます。 トヨタ車からダイハツハイゼットカーゴに乗り換え。初の軽、初の商用車、初のFRですが楽しんで乗っています。 あまりに気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アトレーワゴン前期LEDウィンカーミラーフット付メッキ白光 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 01:55:01
Club H-A-D 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:54:21
 
九州箱車會(軽) 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:53:30
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2011年2月27日契約。3月19日納車。 初の軽自動車、初のダイハツ車、初の1BOX ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2012年5月19日契約、6月10日納車。 通勤メインの車として導入。 事前にパーツを ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2001年2月契約、4月納車。 2011年3月8日退役。 約10年、思いがけず長く乗る ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初の愛車。 トラブル頻発でいろいろありましたが、今となってはいい思い出。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation