• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highmount/KTのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

唐津勤務終了

今週はずっと唐津に通ってましたが、無事に終わりました。
移動の足として大活躍のアクセラスポーツとも今日でお別れ。
なかなか快適でした。長い時間乗るとケツが痛くなるのを除けばですが。

来週は事務所→鹿児島→熊本→福岡(北の方)→事務所というなかなかハードなスケジュールがすでに入ってます。
次はプロボックスでの移動になりそうです。


さてさて、プライベートでは色々と悪だくみをしてますが、なんか私に掛かっている生命保険の更新期がきてるらしく、新しい保険に切り替えるのを期に私が全額払いすることになりました。
これまで勤務先の倒産や病気などの理由で何度か猶予して貰ってましたが、さすがにもう無理っぽい。
払うのはやぶさかではありませんが、問題は保険の内容。

私が子供の時や若いときに加入しているのですが、料率は安いものの、満期金が出るタイプのものがあるんで保険料がやや高い。
おまけに、満期金が出るものは後数年で満期なので、今回満期を迎える別の保険と一緒に、今のうちにその保険を代替する新しい保険に加入しとかないといけない。(後から入ると保険料上がるし)
そのため、既存の保険と新しく加入する保険を並行して払わないとならないという話。
更に言うと、諸般の事情で契約内容がわかりにくい。
自分で手続きするなら、こんなわけのわからん内容には絶対しないです。

昨晩眠い目をこすりながら、話の要領を得ない家族の話を掘り起こして試算してみましたが、新しい保険だけならあまり気にせず払えるものの、重複する保険の分を足すと明らかにオーバーフロー。
さすがにこれはなあ……
ただでさえ立て替え精算に備えて現金をプールしとかないといけないのに。

いや、払わないといけないので払いますが、積み立て分のうちカスタマイズ貯金に回す予定だったものを保険料に回さざるを得ないかもしれません。
最悪、貯蓄に回す金額そのものを減らさないといけないかも。

最近自分の意志とは全く関係のないところで、自分にとって負担にしかならないことが起こり続けてるので、かなりしんどいっすわ。
Posted at 2011/05/27 20:08:45 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「1号車のタイヤを交換。」
何シテル?   05/01 16:12
福岡在住、保守系の技術職やってます。 トヨタ車からダイハツハイゼットカーゴに乗り換え。初の軽、初の商用車、初のFRですが楽しんで乗っています。 あまりに気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 1011 1213 14
1516 17 1819 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

アトレーワゴン前期LEDウィンカーミラーフット付メッキ白光 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 01:55:01
Club H-A-D 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:54:21
 
九州箱車會(軽) 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:53:30
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2011年2月27日契約。3月19日納車。 初の軽自動車、初のダイハツ車、初の1BOX ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2012年5月19日契約、6月10日納車。 通勤メインの車として導入。 事前にパーツを ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2001年2月契約、4月納車。 2011年3月8日退役。 約10年、思いがけず長く乗る ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初の愛車。 トラブル頻発でいろいろありましたが、今となってはいい思い出。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation