• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highmount/KTのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

タントシリーズがいつの間にか改良されてた

ダイハツは「タント」の一部改良、「タントカスタム」のマイナーチェンジを実施しました。
大きな変更内容としては、ムーヴと同様「ミライース」に採用されたエンジンとCVT、新エコアイドルを採用したこと。
タントのGがこれまでよりもグッと男性向けのデザインになったのが個人的には興味深いです。
また「タントエグゼ」「タントエグゼカスタム」にも同様の改良が施されました。
(細かい改良内容は割愛)

程なくタントエグゼのOEMである、スバルルクラにも適用されると思われます。(ムーヴOEMのステラには適用済なので、そう遠からず適用されると思う)


他の発表に隠れて「あれ、いつの間に」といった感じの改良でしたが、ダイハツもイーステクノロジーの一部適用で既存車種の燃費の底上げをしたいのでしょう。
残るはミラココアとムーヴコンテですかね。
ミライースがある限りミラには適用しないでしょうし、アトレー/ハイゼットはCVT搭載車ではないので、CVTへ切り替えるのでなければ搭載できないでしょう(それ以前に補機系の改修を考えると、他ほど容易ではなさそう)
テリオスキッドも車の性格やその他諸々考えると搭載は厳しそうだし、コペンは搭載したらしたで面白いことになる気はしますが、車の性格を考えるとこちらも厳しそう。



ダイハツの動きが予想外に早いですが、スズキは先日アルトエコで行った、R06A搭載車の拡充はどれくらいのペースで行っていくのでしょうか。
Posted at 2011/12/01 23:37:39 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月01日 イイね!

トヨタ、商用軽自動車「ピクシス バン」「ピクシス トラック」を発表!!

トヨタはダイハツハイゼットのOEM供給を受け、「ピクシス バン」ならびに「ピクシス トラック」を発表しました。

http://www2.toyota.co.jp/jp/news/11/12/nt11_1201.html



グレード名や価格などはびっくりするくらいハイゼットのまんまです。
(○○スペシャルを○○バージョンと言い換えてるくらいですか)

車の仕様や使い勝手の良さは、ハイゼットオーナーとしては何を今更な感じなので割愛します。

ちなみに特装車関連はピクシスでの設定はなさそうです。(さすがにそこまでやるとダイハツの立場がないのか)



以前トヨタでハイゼットを購入しようとすると、トヨタディーラーがダイハツディーラーの二次代理店のような形態での販売になるためか、あまり値引きが伸びないので買いにくいという状況がありました。
今後は一応トヨタ車としての供給となるため、この辺の条件は少し変わってくるのでしょうか。
それともダイハツに遠慮して値引きは相変わらず渋いままで推移するのでしょうか。
そのあたりも興味深くはあります。


個人的には、トヨタディーラーにハイゼットで乗り付けやすくなるので、少しありがたくはあります。
Posted at 2011/12/01 22:46:10 | トラックバック(0) | ハイゼットカーゴ | 日記
2011年12月01日 イイね!

横浜生活二日目

昨晩の横浜入りでくたびれたのか、もともと体調が万全ではないので体力を極端に消耗してるのか、どっちにせよ寝入ってしまい、少し寝坊しました。

バイキング形式の朝食が出るホテルに泊まるときは、いつも洋食スタイルにしています。
今回も例に漏れずそうしましたが、いつもは業務に備えて結構しっかりと食べるのですが、今日は調子もよくないので少なめで。

……ちくしょう、こんな時に限ってカリカリ焼きベーコンうめぇ(T-T)


時間に余裕を見て研修会場に向かいましたが、まさかの会場間違い。
ホテルの位置から見て真反対にきていました。
間違った先のオフィスの方に正しい会場の場所を聞いて、急いで移動。
幸い余裕を持って到着することが出来ました。

ちなみに、研修場所は次回宿泊予定のホテルの方が近そうだということが発覚。嬉しい誤算です。



なんとか研修をやりとげ、ホテルに戻ったものの、今日はあまりにも寒いので町を出歩く気分になりません。もったいない。
夕食も同じビル内のベトナム料理店で軽く済ませてしまいました。足伸ばせば中華街だって行けようってもんなのに。

明朝このホテルをチェックアウト、研修は17時頃には終わりそうなので、その後横浜駅方面のホテルに移動して知人と会うことになっています。
土曜日はどうしようかなという感じでいますけど。
Posted at 2011/12/01 21:09:40 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「1号車のタイヤを交換。」
何シテル?   05/01 16:12
福岡在住、保守系の技術職やってます。 トヨタ車からダイハツハイゼットカーゴに乗り換え。初の軽、初の商用車、初のFRですが楽しんで乗っています。 あまりに気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5678 9 10
1112 131415 1617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

アトレーワゴン前期LEDウィンカーミラーフット付メッキ白光 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 01:55:01
Club H-A-D 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:54:21
 
九州箱車會(軽) 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2011/03/28 22:53:30
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2011年2月27日契約。3月19日納車。 初の軽自動車、初のダイハツ車、初の1BOX ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2012年5月19日契約、6月10日納車。 通勤メインの車として導入。 事前にパーツを ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2001年2月契約、4月納車。 2011年3月8日退役。 約10年、思いがけず長く乗る ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
一番最初の愛車。 トラブル頻発でいろいろありましたが、今となってはいい思い出。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation