• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い銀杏の"ALTO X WROKS(アルト クロスワークス)" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2016年11月5日

電動ミラー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
角度調整が手動式でとってもめんどくさいミラー。
軽くていいかもですが普段使うのには不便でしょうがないミラー。

「電動格納」とまで贅沢は言いませんが、せめて角度調整は電動であって欲しいと要望を受けて大変だけどチャレンジしました。
2
しかし部品を探すところから大変でした。
電動ミラーであっても左右セットで欲しい〜が右だけ、左だけ、などが多く左右セットだと高いので希望の品がなかなか見つかりませんでした。

さらに車両側にはそもそも電動ミラーのための配線が無い、スイッチも無い。
なので回路を調べたり配線しなきゃいけないで大変でした。

とりあえずミラースイッチ(Kei用)と裏のコネクターセットを入手。
ミラーも、スズキスポーツのカバーが付いた電動格納無しのミラーを左右セットで入手できました。
3
とりあえずミラーはポン付け。
ミラー交換するだけなら超〜簡単。
4
ミラースイッチの配線は

ACCとアースが1本ずつ→2本
右ミラーの上下調整、左右調整が1本ずつ→2本
左ミラーの上下調整、左右調整が1本ずつ→2本
左右のミラーにいく共通線→1本
格納とSETが1本ずつ→2本
合計7本

電動ミラーの配線は

ピンク1本、白色1本、灰色1本
合計3本

スイッチ側はなんとかわかったけどミラー側はカプラー無しだったのでちんぷんかんぷん。
なので動作確認しながら勘で配線繋げました。
5
スイッチはポン付け可能。
ACCはシガーライターから配線引っ張ってきました。
アースは足元にアース線の束があったので、そこへ仲間に入れてもらいました。

ここまでは簡単。
6
ドアに配線を入れるのがスゥッゴーォォォォっく!
( ̄◇ ̄;)大変でした。

ゴムのホースの中通して〜がなかなかできず、左側は外して、右側は修羅場でした。
7
なんとか通したらあとはギボシで繋げて配線完了。

あとは組み立てて〜
8
電動ミラー化!しかもスズキスポーツのカバー付きで!
欲を言えば格納も欲しかったよ〜な気もしますが、ミラーの角度が調整しやすくなって便利になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HA23S ロールケージ塗装

難易度:

とりあえず誤魔化せ。。(わらッ!!

難易度:

テールランプ水漏れ修理

難易度:

トルク管理

難易度:

ボディ同色ミラーへ交換

難易度:

地図更新(5,214km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月5日 10:48
素晴らしいの一言に尽きますね‼︎
手先が器用で羨ましいですよ。
コメントへの返答
2016年11月5日 11:54
ありがとうございます。
嫌だなぁ〜とずーと先延ばしにしていた案件だったので
(; ´ ▽ ` )終わった〜もう2度としたくねぇ〜。
と、思った作業でした。
しかし1人で微調整できるし、洗車機入れるときもパッタンとミラー畳めるのでやっぱり便利です。

プロフィール

「トヨタMR-Sで¥45,400 + MINI R56で¥39,500の納税. . . まだコレから三菱ミニカのも来る. . . エグっ!」
何シテル?   05/13 21:29
蒼い銀杏という自称自分は(たぶん?)普通な人。コツコツとできる所は自分で頑張ってカスタムしたりメンテナンスしたりして?工賃浮かせてなんとか車を維持ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 クイックホイールガイドピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 22:00:04
BMW MINI(純正) F56 LCIリア用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 18:26:12
フットレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 08:28:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ハードトップ付きのフルエアロ。 5速MT車なので前期型、しかし外装は少し後期化しているも ...
ミニ MINI クッパ号 (ミニ MINI)
昔、少し動かしたR50のミニクーパーのゴーカートフィーリングの乗り味に感動していつかミニ ...
三菱 ミニカ サーチィ号 (三菱 ミニカ)
ミニカ[H47]バングレード(MTの4WD車)の後期モデルです。 キーレス、集中ドアロッ ...
スズキ アルト ALTO X WROKS(アルト クロスワークス) (スズキ アルト)
三男坊の弟が教習所でMT車にはまり、安いMT車を探したらこれになりました。 錆と走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation