• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーの"客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ" [スバル サンバー]

新しい大阪駅なんですけど・・・・。

投稿日 : 2011年05月07日
1
5月4日オープンの新しい大阪駅・・・。

小学3~4年生の時は通学でこの駅のユーザーだった一昔前とスッカリ変わってしまいました。。

駅周辺の景色もスッカリ様変わりです。。
2
ショッピングセンター「ルクア」・・・どうせなら「ルクラ」にしたらよかったのに・・・。

ターミナル駅はネコも杓子もショッピングセンターを併設するようになりました。。。 
3
混雑を避けるため、入場制限が実施されていました。。

幸いショッピングセンターの上の方に「紀伊国屋書店」を発見し、そこで時間潰しをしました。。。
4
新しい大阪駅・・・。

設備はいいのですがイマイチ馴染めません。。。
5
偶然、阪神百貨店でご覧の様な地元和歌山のローカル線のキャンペーンを発見し、嫌がる嫁を強引に連れて入りました。。。

「ネコも杓子も・・・」のネコであります。。
6
タマ駅長があまりにも可愛かったので、思わず写真集を買ってしまいました。。。。

この頃には正常な神経が麻痺してきていました。
7
その後、山のお店で1足約2,000円する靴下を2足、駄々をこねて家計から購入させました。。。

これでも嫁の洋服代の半分程度です。。。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月7日 8:45
時代と共に駅も複合的な施設に変わってきますね。

話は変わりますが、趣味で写真をやっていましてたまに構造物を撮影するのですが、
1枚目と4枚目の写真を見て被写体として大阪駅とその周辺の建物に興味がわきました。(笑)

タマ駅長、可愛いですね。
写真集まであるんですね。
コメントへの返答
2011年5月8日 11:32
本当に大阪駅の豹変ぶりは地元民としては隔世の感ですね。。

建造物の写真を撮られるんですね。。
私は先日たまたま見た廃墟や廃線跡の写真集が忘れられなくなり、こういうのもそのうちやってみようかと思いました。。

1年前に「たま」に会いに行ったのですが、たまたま休日と言う事で会えませんでした。。。。
2011年5月7日 9:14
ホントエラい変わってますね~!梅田周辺は10年位行ってないでしょうか。

このタマ、スゴイ経済効果を生み出してますね~。まさに招き猫ですね!

うちの猫も福を呼んでくれないかな~。
コメントへの返答
2011年5月8日 11:35
何といっても動物駅長の元祖ですからね~。

でも「たま」が居なくなったらどうするんだろう・・・。と現実的な事も思ったりします。。

ウチでは近所のネコが嫁のRX-8のボンネットに足跡を付けて、嫁が発狂する姿を見ながら日々を過ごしております。
2011年5月7日 11:51
私、このタマとお付き合いがありました。
普通の野良猫だったのに、経営者が代わると。。。
動物駅長の先駆け
商売上手ですね〜
コメントへの返答
2011年5月8日 11:37
そういえば・・・

「たま」のお膝もとの職場に居られた事も・・・。

普通の三毛猫が見事にスターにのしあがりましたね。

プロフィール

「長谷宮夏祭 息子の村興し (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48604392/
何シテル?   08/18 06:09
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation