• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月04日

ライセンス更新したがタイムは更新ならず。日光サーキット (2022年2月4日金)

ライセンス更新したがタイムは更新ならず。日光サーキット (2022年2月4日金) まーね。

流石に倫理的にもこのコロ助爆発のなか県を跨いでの帰省は…

でも、

やりたい事いっぱいありまして…

理由を見つけて帰省しました🥵

先ずは今年走り始めのtc2000前の点検で見つけたオイルクーラーホースのオイル に じ  み。

まさかのまさか。

完璧だったと思っていましたが、以前とおんなじところから滲んでました。トホホ😩





たぶんフィッティングがダメなんだろうなあって…

フィッティングだけ新しくすれば治るかも知れないが…

またなったらもう嫌だ!と思い。

ホースごと交換する事に…

ダメなホースを外して観察してみたが、なんでダメなのか、わかりませんでした。











そして、新しいアイテムは。






テフロンケブラーだ!


ラン・マックスですね。


と言うか…

硬い?固い?

カッチカチやん😅






思いましたね。オイルクーラーに使用例が少ない意味が💦

ほとんど曲がりません 笑


なので、大きくアーチをとってやれば大丈夫かなあ🤔


と、

長めに作成。








大丈夫かな?とおもいましたが、ダメでした👎



ホースが折れ曲がります。


仕方ないので、ほぼ真っ直ぐに作り直し。


事前に組み方とか勉強したつもりですが、

バラし方は参考がなくて

オリーブが外れないのです。






コレ一回ガチっと固定すると、再利用は不可って感じで変形しています。しかし、フィッティングを買い直すのもねぇ…


今思えば、確かにカタログに書いてはないけど、やけに目立つ様に記載されていると…

そんな感じで時間かかったけど、なんとか付きました。
ついでに、ラジエーターの隙間塞ぎとかやって…オイルクーラーのシェラウドはまた今度やりましょう。










ほんとうなら家で豆まきやって寝泊まりするはずですが、万が一のコロナ。

豆持ってホテルへチェックインです…

なんだかなぁ…





tc2000んときのタイヤカス取れてないので…


ちゃちゃっと😎


















😎



でね、コンテナホテルに泊まって…








なんと、熟睡出来ず…アガガ(*_*)


トラックが通る度に部屋が…


久々の?日光サーキット前日ってのもあったんですがw


で、オハヨウゴザイマス。





路面改修工事があったので、予想はしていましたが、a052がキャーキャー鳴いてました。


ほぼ全面張替えと言うか、上乗せと言うか…


儲かってますね!日光サーキット。

毎年路面改修なんて、ミニ?サーキットでは中々ないと思いますが…










改修後一発目はまったくグリップせず…


スピンしているクルマも…


1枠目はもう少しタイム出るかなぁと思いましたが、ダメでした🙅‍♂️





やっと42秒台です。


実はこの1枠目に白いzc32sの(大)さんがおられました。


ちょっとタイミングを合わせて追走してみましたが、

ぐいぐい離されてしまいました😇


どうやら余裕のよっちゃんスルメいかで遊ばれてしまいました。







タイヤも綺麗サッパリ!

ほとんど減らず、タイヤカスなんてまだ路面にありませんし、タイヤにくっ付きませんw






但し   セク1だけはフィーリングが良く

走れば走るだけ良くなる様なイメージ。


で、2本目



気合い入れて走ろかなと…


気合い入ってるかたがたもいましたが、


予想に反して?人は少なかったですね。




栃木県もまんえん防止アレで


アレなんでしょう…









2本目は



少し頑張ってセク1がベスト近いタイムでしたが…


みなさん、セク1は良い成績がでていたようで…






なんとか41秒台がでましたが、まだまだ修行が足りませんね。


おっと


ボクは雰囲気組なので、楽しく末長くやっていければイイなあと…



次は路面状況も良くなるでしょうから、本気出しましょう!

いや?いつも本気ですがな🥵




TMさんとこのオイルクーラーって、デザインとかはイイんだけど、イマイチ長期信頼性が少ない気がしてならなあ…

映像はゆっくりと動いてみえますが、結構うごいています。


この振動が悪影響を与えてるんだろうなあ。
































反省会はラーメン食べました(笑)



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2022/02/04 23:09:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

テレビを更改
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年2月5日 0:37
お疲れさまでした。
明日は期待せず楽しむ事にします。
コメントへの返答
2022年2月5日 7:25
おはようございます。どんどん路面が良くなって行くのがわかりましたよ!当日ベストはラストでしたから!(皆さんも)
結果楽しみにしています♪

プロフィール

「またチューンドzc31がバラされたなあ
これから国内でのparts入手も少しづつ難しくなっていくんだろうな。」
何シテル?   08/17 10:57
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation