• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月14日

車高調の罠 タイヤサイズのチョイス (2022年8月14日日)

車高調の罠 タイヤサイズのチョイス (2022年8月14日日) 重要なのは、車高の低さだけでは無くて

懐の深いサスペンションをどれだけ縮めたか。

先ずはどんなタイヤサイズをチョイスするか。
それに合わせて、どれだけ車高を下げたのか。

サスペンションの種類や仕様、タイヤ銘柄の考察ではありません。

あくまでも、車高調をどれだけ下げたのか(縮めたのか)です。



ZC31Sの標準タイヤは195/50R16
車高はフェンダーアーチで前後645㎜





ココからエキスパートはどんなタイヤサイズ、車高をセッテイングをしているのか

改めて検証してみます。

ポイントは田中実氏の「勝手に道場破り」 富士ショート 2016年 「ZC31S」












alt



alt


alt





ここからが無い頭を使って導き出した数値。

リアのシャコタン率は優勝だ(笑)

フロントはたつ君だな。


ただ単に、車高をどれだけ下げているだけの問題では無くて


どれだけ縮めたのか、タイヤセンター(クルマドライブシャフト軸)からフェンダーアーチ

までが、どれだけの長さがあるのかで、サスペンションの縮めた量がわかると思います。

たつ君は相当フロントシャコタンです(笑)

あくまでも、シャコヤン率です。

alt



2015年頃はZC31Sによる道場破りが盛んでしたが

田中実氏もV700のコンパクトサイズから大径へと変貌してるんですよね。

今は 17インチのがオールラウンダー的な部分もあるとも思う。(コストかかるけど)









alt


alt


alt












リアはやっぱり、205/55R/15にするか、車高を上げるかする様かなあ・・・




見るもヨシ!参加するもヨシ!














祭りなスイフトマイスター選❣️


前後ホイールを揃えてタイヤサイズを変えたので、フィーリングをチェックにいつもの…


夜の山は鹿がいてあぶないわ。

ブログ一覧 | 走り研究 | クルマ
Posted at 2022/08/14 08:29:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

0815
どどまいやさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2022年8月14日 9:36
ミノル号の16インチのデータも入れてみては?
リア205/45R16でしたが、結構低かったはず
コメントへの返答
2022年8月14日 12:01
更新しました!モーターランド鈴鹿やツインの初期道場破りんときはV700の16インチでしたね!確かに低いけど、フロント、リア共にお互い負けてませんね 笑

プロフィール

「@nemurin 都内だとクルマは無くとも支障は出ませんね。だけどクルマ界隈、クルマは必要でしょw」
何シテル?   08/18 21:32
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation