• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月22日

★TC2000 2回目 (2023年4月21日金)

★TC2000 2回目 (2023年4月21日金) と言う訳でやっと休みにマッチした走行会を見つけてTC2000走ってきました。

ペン銀走TC2000 とても走りやすい走行会でした。

参加者の皆さんのマナーも良くお互いがコース内での譲り合いも出来ていて、群サイ走行会など人気がある理由を改めてわかった気がしました。

ありがとうございました。



で、自分の走りですが、この日の条件としては気圧、温度含めまあまあで、最高では無いものの、悪くは無い状況でした。

結果からすると、当たり前ですがベストは更新して、1:09.465でした。









しかし、2回目のTC2000とは言え車の仕様からすると8秒台はあたり前かな?
と不甲斐ないタイムだなぁと自分なりに思っていました。

下手くそだなぁ


車の調子は良くても、150kmくらいからのブレーキングやコーナーリングは、常日頃やってないですから当たり前ですが、何度も経験していかないと難しいなとおもいました。


2枠目、3枠目と色々試しましたが、気温も今年最高とか上がって、1枠目が当日ベストと良くあるパターンでした。





どのサーキットもそうですが、車の仕様と運転スキルが相乗しないと好タイムはでない。

当たり前。


また、タイヤの性能でタイムを出してる感もあり、作動温度を超えると一気にタレを感じ、おせ〜なあって自分でも思えるシーンがありました。

要するに、タイヤが悪けりゃ平凡タイム…


譲り合いの走行をするとタイヤカスもいっぱい付きますね 







ま、こんなもんですね。


そんなに甘く無いです。


目標は高く、ま、趣味の範囲で永く続けて行ければいいかなと。



みなさんスゲ〜ぜ


















次は8秒台を出せる様に、季節を狙って行きます 笑
















ブログ一覧 | サーキット
Posted at 2023/04/22 04:12:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

練習機について(その15)
yacchoさん

team六連星★彡第137回 走行 ...
piecedさん

TC3000ファミリー走行 (20 ...
あおたまさん

2025 5.15 筑波サーキット ...
M元_ytさん

FSWでシバタイヤを試してみた2
かんた、さん

20241205デュヴァン鈴鹿ビー ...
ひろあき!さん

この記事へのコメント

2023年4月22日 6:52
お疲れ様でした〜!
目標は高く、でもMAX楽しめれば良しですよ。
コメントへの返答
2023年4月22日 9:06
今日は条件イイぞ!と8秒台マストとイケる気がしましたが、気だけでした💦
サーキットタイマーアプリ見ながらアレアレおせ〜ぞwと頑張りましたが、ダメでした。練習は嫌いなので、条件の良い季節を狙ってリベンジしますw
2023年4月22日 8:55
楽しかった!
がブログから伝わってきますw
タイムアップ簡単じゃないから面白い。
タイヤマニアの自分は、フロントタイヤの写真見たかった(笑)
コメントへの返答
2023年4月22日 9:16
これで8秒台が出れば万々歳だったんですが😅
面白くね〜〜って、不貞腐れて帰ろうとしたらトンネルに、し〜ゆ〜あげいん…と…
また行かなきゃ 笑
スイフトマイスターでおろしたa052
だいぶ溝もなくなって来ましたが、特にフロントも普通?だと思いますw
大体にして走り込まなきゃ、満足なタイムなんて出ませんねw
この条件下2回目で9秒台ならイイんじゃないですかあ?と、とある人に言われましたが、まだまだですねと受け取りました。複雑な心境に陥って、悶々としています笑
2023年4月22日 9:11
最終コーナーは横Gが大きいし、ブラインドなのもあって慣れないと怖いですよね。
ていうかとなりの32GTRがすごい(汗)
コメントへの返答
2023年4月22日 9:24
え〜っと、最終コーナーは正直怖いですね(日光の8コーナーみたい)
、そーなんですよ!
attack車両の有名な種馬GTRですね!
凄い車両と反対側のドライビングテクニックの凄さと間に挟まって、テンション上がったり下がったりラジバンダリー〜
修行が圧倒的にたりん笑
2023年4月22日 15:04
何気に横に種馬さんも参加してる走行会ってすごいですね。
今の時期の走り込みが来シーズンへとつながりますね♪
コメントへの返答
2023年4月22日 18:46
お疲れ様です!
分切り車両も何台か参加されており、楽しいイベント?走行会でした❣️
排気音量130dB以上でてんじゃないのか?って言う車両が走れる国際?サーキット以外はココぐらいではとかインパクトありました!
ま、財布と相談しながら楽しく続けていけたらと思います♪
2023年4月22日 21:05
お疲れ様です!

なかなか思ったようにいかないものですよねー😅

気温も高くシーズン終わっていることを考えると、9.465秒はアタックシーズンであれば、8秒台は確実だと思います👍

私も今日、貴重なA052のド新品を富士ショートに投入してベスト大幅更新を目論みアタックきましたが…😔

ペン銀走行会、良さそうですね。タイヤかA052になって筑波サートラに出場できなくなってしまったので、機会があれば参加したいと思います🚗💨🏁
コメントへの返答
2023年4月23日 6:51
おはようございます😃
ポジティブなコメントありがとうございます♪
でもね…クルマの仕様からすると、この時期、当日の暑さでも参加者のタイムを考察するに、8秒台はマスト(普通の運転スキルがある人なら)
と言うか、練習してそれなりのタイムが出るのは当たり前と思っているので、まだまだ基本的なクルマの運転スキルが足りないんだなあと思い知らされました。。
ある程度走り込んで行くと、季節、路面状況もタイムに影響あるのは理解できるようになりましたw
ペン銀会走行会は、かなり緩め?な感じもしますが、群サイバトルとか危険が危ないイベントを企画されたり、参加者もsnsでしっかりと走る上での掟を理解されている感じで、今回は休みのタイミングが合ったので走行会初参加でしたが、好感を持てました!
a052ピンでのベスト更新出来ませんでしたか…
心中お察し致します🥹
2023年4月23日 9:59
お疲れ様でした!😆ぺん銀会さんには自分も群サイでお世話になっているので、とても雰囲気良いですよね!☺️この時期は群サイメイン(タイヤ温存的に💦)考えてるから冬になったらまたTC2000走りたいです!
コメントへの返答
2023年4月23日 17:53
お疲れ様です!
ですよねー!下手するとSNS炎上とか…参加者皆さんが掟を心得ていると言うか、わかってる感じで走りやすかったですw
今回は激安で、しかも17台max、ラインが邪魔になるような走りをしてる人もおらず、最高でした!
群サイはタイミングが合えば走って見たいですね!

プロフィール

「山はあっても山なし」
何シテル?   08/14 07:18
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月に交換したドライブシャフトブーツからのグリス漏れを発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:56:24
ピカピカレイン ピカピカレイン PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:03:04
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:23:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ダイハツ ミラ ゴミラ (たぶんゴミから復活販売されたであろうミラだから) (ダイハツ ミラ)
足車です。 クソボロいですが、気に入りました。 7万キロ台から運命のスタート。 14万円 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
節約するために、軽自動車を購入。 アルミホイールとステアリングだけ交換して、10年節制生 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
シビックが使い勝手がわるくて、100万円で買った記憶(新車) たしか正月おみくじクジ引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation