
意図的に封印されていた、俺のスイスポ…
高回転域での状態を確認する事が出来なかった…
なんちゃって
というわけで色々と週末弄り
メーターなんてほとんど見てないんだけど…
エンジンチェックランプがフルコンにしたことにより、つきっぱなしなんよね。
なんとかしなきゃって、ず〜っと思っていたんだけど、、、実は主治医には予備メーターを預けてはあったんだ。
んだけど、ランプ対応してもらっても前回車検時より若い距離数になってしまい、メーター改ざんの処理をしなきゃならんので、それもめんどくさい。
(自分では申請できそうも無い…)
んで、ぶん投げっぱなしだったんだ。
そして、ふとヤフオクみたら近い距離のメーターを発見。
しかも、安い(距離数進んでるからかな)
んで落札。
送料込みで4000円もしなかったので勉強代と思ってもいい買い物とおもいました。
まあ、小さい傷はあるもののまったく問題無し。
ちょいちょいと改造して…
ついでにフルスケール9000rpmのメーターに改造して…
我ながら💮
9000rpmメーターもエンジンチェックランプも飾りですがね。
そして、、、
またもやヤフオク徘徊中に見つけたアレ。
A PITオリジナルのロアメンバーボルトに匹敵するカラー←
鉄のスリーブをぶっ込んでも同じとは思っていたけど…
あそこの遊びって、車体とエンジンメンバーの構造的に個体差ズレを吸収する為に必要なんでは?とも思っていたんだけどね…
さらに、下回りヒットした際のメンバー応力の逃げる場所でも…
今は指定トルクより強めに締め付けてるので、きちんと取り付けてあれば、ズレないんですよね。
しかし、緩いとガキんガキんってズレるんです。
重要な場所でもあるんだけど、きっちり寸法出ているとすると、このズレからして、キャスターが寝る?方向になる気もするんですが…
ハンドリングがずっしりしてクイックになったみたいなレビューを見るのはそう言う事か…?
どちらかと言うとキャスター立てたいんだが笑
スーパーナウさんのブログによると、左右のキャスター角が揃った!って書いてあるので、何かしらの変化はあるはず。
しかし、販売されているのはZC32Sと33用。
そんな時にメンバーボルトは31.32共通だから大丈夫じゃね?
と悪魔の囁きが兵庫の方から飛んできて…
8800円はAPITやリジカラよりは安いけどね。
人柱になるには、ちょいとリスクあるなあと笑
んで、
順調にメーター改造が進んだので、もう早く弄りたいと思うのと、上手く付かなかったらと…気持ちが昂って眠れません 笑
あえてZC31Sには互換性はありますか?の質問はしなかったんだけど、
出品の写真がZC33Sとおんなじだったので、その点について質問しました。
そしたら、32と33では形状が違うので流用できませんが、ZC32S用でだいじけ〜?見たいな返信が来ました。
ZC31Sは?とはあえて質問しません。
メーターはサクッと出来たので暇になってしまい…
配送追跡ナンバーを何回も見直して…
配送予定日だけど、埼玉からだけど夜に届くのもあるあるで…
まー、届いたら直ぐに取り掛かれる様に準備して…
雨が降ったらどーすんだって状態ですがw
半日ボーっと待っていたら…
きた〜♪───O(≧∇≦)O────♪
開封の儀
嵌めてみるとイイんじゃない♪
サイズとかはあとでパーツレビューにでも。
結構純正ボルトの腐食とネジ山潰れが気になりましたが、、、とりあえず出来る限り綺麗にしてカッパーグリスと潤滑油で馴染ませ取り付けました。
あんなにズレてても、メンバー本体ボルト、ロアアームボルトを緩めてから締め付けたらうまい具合に取り付けできました。
結論は付きますね。互換性ありです!
なぜメーカーがあんなに遊びがある設計の意図がわかりませんが、、、
精神衛生的にはなんとも言えないけど、硬いアルミでの補強なので、太いボルトよりは軽量化は図れたと思います。
すごくストレスの掛かる部分でもあるので、時々点検が必要かな。
新しいボルトでも準備しとこうかな。
で、アライメントはやってませんが、
ハンドルセンターマークが5ミリ位ズレました。
と言うか、10ミリ位左にズレていたので、センターに近くなったので、非常に満足です。
あっと言うまに日が暮れますが…
あとは効果に関して、、、
メーターもまったく問題ないと思っていたら、夜のイルミネーション点灯で、微妙に元の字体が透けて見えると…
ま、みんカラレベルのイタズラカスタマイズなんて、そんなレベルかなw
この時期は月も🌕綺麗でナイトドライブが気持ち良いです。
気持ち良すぎて、アガガな人も多くなりますが…
あーーご愁傷様でした。
また復活してね。
メーターもok
メンバーボルトカラーもまったく問題なし
インフルエンザの予防接種をして、
また次の楽しみの為に頑張りますか。
次は初の群サイ
楽しみです。
ブログ一覧 |
車弄り
Posted at
2024/10/18 17:41:11